【艦これ】E6-2の(ルート短縮)ギミック解除(甲作戦)2020夏イベント
公開日:
:
最終更新日:2020/07/25
2020梅雨イベント
ギミック
・CマスS勝利1回
・Gマス(優勢以上)1回
・Oマス(優勢以上)1回
・VマスS勝利1回
・基地防空(優勢以上)1~2回?
暫定ですが、とりあえずこれだけ。
編成(C,G,O,基地防空)
<サブ艦>
霧島、榛名、隼鷹、千代田、鈴谷、摩耶、夕張改二特(特はメイン)
<支援艦隊>
・道中:なし
・ボス:なし
<基地航空隊>
・第一「局戦×4」防空
・第二「局戦×4」防空
編成(Vマス)
こちらはVマス用の同じ編成を張り付けています。
<支援艦隊>
・道中:あり
・ボス:なし
<基地航空隊>
・第一「陸戦×1、陸攻×3」Vマス
・第二「陸戦×1、陸攻×3」Vマス
・第三「東海系×4」Mマス
ーー
【海域リンク】
E1:「輸送、戦力」※E1のギミックは輸送のルート欄に記載しています。
E2:「戦力1、ギミック、戦力2」
E3:「ギミック、戦力」
E4:「輸送1、ボスギミック1、輸送2、ボスギミック2、装甲破砕ギミック、戦力」
E5:「ボスギミック1、戦力、ボスギミック2、輸送」
E6:「戦力1、ボスギミック、ルート短縮ギミック、装甲破砕ギミック、戦力2」
E7:「戦力1、ボスギミック1、戦力2、ボスギミック2、スタートマスギミック、装甲破砕ギミック、戦力3」
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】E7で屋代掘り(甲作戦) 2020夏イベント
E7で屋代掘り(甲作戦)の編成を書いてみました。 他にも「大鳳、ヒューストン」などもドロッ
-
-
【艦これ】E6-2(Zマス)で「ヘレナ、日進、フレッチャー」掘り(甲作戦) 2020夏イベント
E6-2で「ヘレナ、日進、フレッチャー」掘り(甲作戦)の編成を書いてみました。 掘り場所
-
-
【艦これ】E5-2(Zマス)で「有明、ヘレナ」掘り(甲作戦) 2020夏イベント
甲作戦によるE5-2で「有明、ヘレナ(Helena)」掘り(甲作戦)をやってみました。 掘り場
-
-
【艦これ】E7-3甲「決戦!南太平洋海戦」戦力3ゲージ攻略2020夏イベント
【E7-3甲「決戦!南太平洋海戦」戦力3ゲージ】やってみました。 ※序盤は情報も少ないため
-
-
【艦これ】E7の(装甲破砕)ギミック解除(甲作戦)2020夏イベント
E7のギミック解除です。 ギミック解除後はサメ?にヒビ等が入っている状態になります。 ギミッ
装備開発記事
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで500回開発した結果
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃を狙った複合レシピの開発結果です。 前回も同じような
-
-
【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装
-
-
タービン・缶の開発レシピ
タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強
-
-
紫電改二の開発レシピ
紫電改二は「F6F-5」や「強風改」などの改修素材として需要が高まっています。 そんな紫電
-
-
九三式水中聴音機の開発レシピ
九三式水中聴音機(93ソナー)は、対潜装備としてはイマイチな性能ですが 四式水中聴音機を増やし
Comment
いつも参考にさせていただいております。
もしよければ、Vマスの編成に注意書きで
「低速を含まないと逸れる」事を入れて欲しいです。
よろしくお願いします。
>とんび@宿毛湾さん
ご指摘、ありがとうございます。
追記しました。
ご報告ありがとうございます。m(__)m