【艦これ】E-3でアイオワ掘り(甲作戦)2022年冬イベ
公開日:
:
2022冬イベント
E-3アイオワの掘り編成です
※編成と少しだけ解説するだけの記事にしております。
編成
可能であれば松には1ソナ対潜ができるようにしてほしい。
また、友軍対応版なので松を入れていますが、友軍なくても大体S取れます。
(第二艦隊が残ることが稀にある)
アトランタは道中の空母枯れ狙いと育成として起用しています。
航巡はアトランタ砲入れていますが、持っていない方は3号砲でOKです。
基地航空隊
・第一「艦攻and艦爆」Rマス集中
・第二「陸偵1、陸戦系3」V2集中
・第三「秋水系」防空
ーー
第一航空隊は射撃回避が付いた艦攻または艦爆を可能であれば用意。
アイオワ掘りは支援艦隊強化の近道。
何隻も出るようですが可能ならば3隻は所持できるといいですね。
(牧場的な意味で)
健闘を祈る
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】E-5でアトランタ掘り(甲作戦)2022冬イベント
E-5アトランタの掘り編成です ※諸事情により編成と少しだけ解説するだけの記事にしておりま
装備開発記事
-
-
【艦これ】20.3cm(2号)連装砲と九一式徹甲弾狙いの開発レシピを300回開発した結果
20.3cm(2号)連装砲の開発、お疲れ様です。 改修素材としての需要が増え始めている『2
-
-
【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装
-
-
【艦これ】「三式弾、九一式徹甲弾」レシピを300回開発した結果
どうも、アキュです。 「三式弾、九一式徹甲弾」を狙ったレシピを300回開発してみました。
-
-
零式艦戦21型のレシピで500回開発した結果
零式艦戦21型の開発、お疲れ様です。 最近、21型がよく出ると噂のレシピを検証してみました。
-
-
開発100回勝負!九三式水中聴音機編
開発100回勝負!九三式水中聴音機編をやってみました。 なぜ、今更ながら九三式水中聴音機を作る