*

ドラム缶の開発レシピ

公開日: : 最終更新日:2019/08/02 装備開発, ドラム缶

ドラム缶
ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、
「イベントの輸送作戦(TP)、特定の遠征の条件、一部の海域の資源マスの収集量を増やす」
などの用途で使われることが多いです。

そんなドラム缶の開発レシピはどのようなものがあるのか?
調べてみました。

開発レシピ(その1)

開発レシピ ドラム缶
<狙い撃ちレシピ>
【10/10/11/10】(約3%)
・秘書艦:「駆逐艦、軽巡洋艦など」

ドラム缶の定番レシピと言えばこれ。

レシピがALL10でもたまに出ることがありますが、
鋼材の数値を11にしたほうが比較的出やすいイメージ。

とにかく「ドラム缶だけが欲しい」など、開発資材を気にしないのであれば
このレシピをガンガン回すことをおすすめします。

※300回開発してみた結果があるので興味ある方はこちらをどうぞ。

開発レシピ(その2)

レシピ
<10cm連装高角砲との複合レシピ>
【10/10/30/10】(約3%)
・秘書艦:「駆逐艦、軽巡洋艦など」

ドラム缶だけ開発するのはもったいない。
そんな時は10cm連装高角砲(約5%)と一緒に開発をおすすめします。

10cm連装高角砲を『改修素材』として使用されることは多いので、並行して開発におすすめです。

開発レシピ(その3)

レシピ
<九四式爆雷投射機との複合レシピ>
【10/20/20/10】(約2%)
・秘書艦:「駆逐艦、軽巡洋艦など」

低コストで他のレシピだと、九四式爆雷投射機(約1%)もあります。
九四式は三式の副産物で入手可能なので、そこまで積極的に使うレシピではないかも。
(どちらも低コストレシピですので)

開発レシピ(その4)

レシピ
<機関部強化系との複合レシピ>
【100/10/200/10】(約0.3%)
・秘書艦:「駆逐艦、軽巡洋艦など」

「改良型艦本式タービン」や「強化型艦本式缶」なども狙えるレシピ。
ただし、ドラム缶自体の開発結果は最悪。

メインが逆転しているレシピなので突発的にドラム缶が欲しい時には向いていないが、
缶やタービンの改修に取り組みたい場合は、狙ってみても良さそうなレシピです。

ドラム缶の初期装備艦

<駆逐艦>

・春雨改(Lv.30)
・峯雲改(Lv.38)

春雨が唯一ドラム缶を持ってきてくれる艦娘でしたが、峯雲が実装され現在は2隻だけの初期装備。
また、峯雲は改造することでドラム缶を2つ持ってきてくれます。

まとめ

基本、ウィークリー任務か開発で集めることになります。

任務

現在では、ウィークリー任務によって1週間に1つ入手可能となっています。
なので、廃棄として必要な任務に使う事がなければ収集することは可能。

春雨を牧場するのも手だが、入手海域が渋い(6-5、6-3、イベント海域など)
なので、ウィークリー任務と開発から集めることになると思います。

今すぐ何個も欲しいとなると、ひたすら開発することになるでしょう。

ーー
以上、ドラム缶の開発レシピでした。

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 島津提督 より:

    更新お疲れです。ドラム缶、地味だけど大発改修には必要ですよね。
    練度や装備もそうですが、遠征輸送量を増やせる大発改修は、
    忘れずにやっておきたいものの一つですね。
    しかし、このドラム缶、鼠輸送で使ったので駆逐に積めるのは、わかる。
    しかし、なぜ駆逐以外では航空巡洋艦にのみ積めるのか?謎ですね。

    • アキュ より:

      >島津提督さん
      コメントありがとうございます。

      そうですね、大発の改修として私も大量に欲しいと思っています。
      最近は任務で1つゲットして、その1つを別の任務で消化する日々なので、
      プラマイゼロでなかなか数が集まらなかったり。_(:3 」∠)_

      >しかし、なぜ駆逐以外では航空巡洋艦にのみ積めるのか?謎ですね。
      実際、艦娘の場合は誰でも装備できそうなドラム缶。

      史実では駆逐艦による鼠輸送が元ネタのようですが、
      史実に関連するとして軽巡も装備できるようにしているかも。

      また、艦載機を入れる格納庫がある船にドラム缶を置く感じで、
      航巡、水母、揚陸艦などにも装備できるようにしたのかもしれませんね。
      (潜母は装備できないようですが。。)

      私は歴史と歴史上の船に詳しくないですが、こんな感じで考えています。 (`・ω・´)ゞ

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】Spitfire MK.Ⅰレシピで200回開発してみた結果

Spitfire MK.Ⅰの開発お疲れ様です。 今回はSpitfire MK.Ⅰの開発レシ

記事を読む

【艦これ】天山レシピで300回開発した結果

天山開発、お疲れ様です。 流星や流星改などの上位の艦攻が存在していますが、 ここ最近は新

記事を読む

【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装

記事を読む

【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、

記事を読む

【艦これ】12cm30連装噴進砲の開発レシピを300回開発した結果

どうも、アキュです。 12cm30連装噴進砲の開発お疲れ様です。 前々から改修素材として

記事を読む

装備開発記事

50回開発 増設バルジ編

5-5を制覇して少しずつ回復している資源 どうも鋼材が多く偏ってるなぁと思いつつ考えた結果

記事を読む

紫電改二の開発レシピ

紫電改二は「F6F-5」や「強風改」などの改修素材として需要が高まっています。 そんな紫電

記事を読む

【艦これ】「三式弾、九一式徹甲弾」レシピを300回開発した結果

どうも、アキュです。 「三式弾、九一式徹甲弾」を狙ったレシピを300回開発してみました。

記事を読む

46㎝三連装砲

46cm三連装砲の開発レシピ

46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用

記事を読む

開発100回勝負 増設バルジ編part2

開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑