【艦これ】E2のギミック解除(甲作戦)2020梅雨イベント
公開日:
:
最終更新日:2020/07/22
2020梅雨イベント
E2のギミックです。
今の所はまだ面倒では無い部類かな。
ギミック
・戦力ゲージ1本目の攻略
・Eマス(空襲マス)制空優勢以上を1回
・Gマス(空襲マス)制空優勢以上を1回
編成
<第一艦隊>
<第二艦隊>
編成は「水上打撃部隊」。
ルートは戦力1ゲージ目の編成を水戦を装備させてそのまま使用。
分岐で2つの空襲マスに行けます。
<支援艦隊>
・道中:なし
・ボス:なし
1回ずつ出撃させていきましょう。
ーー
【海域リンク】
E1:「輸送、戦力」※E1のギミックは輸送のルート欄に記載しています。
E2:「戦力1、ギミック、戦力2」
E3:「ギミック、戦力」
E4:「輸送1、ボスギミック1、輸送2、ボスギミック2、装甲破砕ギミック、戦力」
E5:「ボスギミック1、戦力、ボスギミック2、輸送」
E6:「戦力1、ボスギミック、ルート短縮ギミック、装甲破砕ギミック、戦力2」
E7:「戦力1、ボスギミック1、戦力2、ボスギミック2、スタートマスギミック、装甲破砕ギミック、戦力3」
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】E7で屋代掘り(甲作戦) 2020夏イベント
E7で屋代掘り(甲作戦)の編成を書いてみました。 他にも「大鳳、ヒューストン」などもドロッ
-
-
【艦これ】E6-2(Zマス)で「ヘレナ、日進、フレッチャー」掘り(甲作戦) 2020夏イベント
E6-2で「ヘレナ、日進、フレッチャー」掘り(甲作戦)の編成を書いてみました。 掘り場所
-
-
【艦これ】E5-2(Zマス)で「有明、ヘレナ」掘り(甲作戦) 2020夏イベント
甲作戦によるE5-2で「有明、ヘレナ(Helena)」掘り(甲作戦)をやってみました。 掘り場
-
-
【艦これ】E7-3甲「決戦!南太平洋海戦」戦力3ゲージ攻略2020夏イベント
【E7-3甲「決戦!南太平洋海戦」戦力3ゲージ】やってみました。 ※序盤は情報も少ないため
-
-
【艦これ】E7の(装甲破砕)ギミック解除(甲作戦)2020夏イベント
E7のギミック解除です。 ギミック解除後はサメ?にヒビ等が入っている状態になります。 ギミッ
装備開発記事
-
-
増設バルジの開発レシピ
増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】
-
-
二式艦上偵察機の開発レシピ
二式艦上偵察機は特定の艦娘の装備ボーナスがある装備です。 彩雲と違い、丁字不利を防ぐ効果がない
-
-
零式艦戦21型の開発レシピ
明石の改修工廠や任務で、52型と同じように必要になってきている装備の一つ。 そんな需要が増
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
-
-
三式爆雷投射機の開発レシピ
三式爆雷投射機は、開発できる爆雷装備の中で一番数値が高い装備です。 もしも、この装備を開発・量
Comment
Eマスは優勢でOKでした
1ゲージ目攻略中でも音がなったので反応するかもですね
>でこさん
コメントありがとうございます。
了解です。
Eマスは優勢に書き直しておきますねー。
情報ありがとうございました! (`・ω・´)ゞ
Gマス優勢で解除確認後2ゲージ目出現
Eマスの方は1ゲージ目に優勢取っておけば大丈夫みたいですね
>匿名さん
コメントありがとうございます。
どちらも優勢以上で大丈夫そうですね!
情報、ありがとうございます。m(__)m