【艦これ】6-1潜水艦作戦の攻略(二期)
公開日:
:
最終更新日:2020/10/11
中部海域
6-1「潜水艦作戦」の攻略をしてみました。
・この海域は潜水母艦「大鯨」の有無で索敵値の必要値が変化する海域です。
・「潜水艦3隻以上」がボス到達の最低条件なので注意。
二期移行の影響を大きく受けていない海域ですが、
ご意見を頂きましたので、初心に戻って中部海域の方を攻略していきます。
どうぞ、ご参考までに。
編成その1(大鯨なし:空母1、雷巡1、軽巡1)
その1の編成は「空母1、雷巡1、軽巡1、潜水3」でルートは「CFGHK」狙い。
空母を含めた編成なので、索敵スコアを満たしたとしてもG→Iへ逸れることもある編成ですが、
開幕火力も持っている空母がある分、道中の安定性は少しだけ向上します。
制空補助として「伊14」に水戦を装備。
その浮いた制空値分に彩雲を装備させることで索敵スコアの基準を満たしています。
(詳細はルート欄にて)
※潜水艦は各提督の持っている「運の高い艦娘」を起用するようにしましょう。
(魚雷CIのおかげでA勝利以上を獲得できる場合もあります。)
<制空値>
全部で「136」。
道中は「制空権確保」、Iマスは「均衡」、ボスは「制空優勢」。
編成その2(大鯨なし:白サラトガ編成)
その2の編成は「空母1、雷巡1、軽巡1、潜水3」でルートは「CFGHK」狙い。
白サラトガを入れた編成です。
サラトガは夜戦でも攻撃ができるよう装備を整え、軽巡は「その1」と同様に阿武隈を起用しています。
(軽巡は「増設付き由良」、「大淀」など、お好みで起用を。)
雷巡は夜戦連撃であれば特に指定は無いです。
あと、デメリットは「制空値」が少ないため、Iマスへ逸れた際の被害(消費)を覚悟する必要があります。
<制空値>
全部で「83」。
道中は「制空権確保」、Iマスは「制空劣勢」、ボスは「均衡」。
編成その3(大鯨なし:噴式編成)
編成はその3「空母1、雷巡1、軽巡1、潜水3」でルートは「CFGHK」狙い。
噴式装備を用いた編成です。
手数を増やすことで潜水艦などの大破をなるべく抑えて道中安定化をしています。
(それでも大破する時はしますが。)
こちらは「その2」と同様に逸れた時のIマスの制空状況が「劣勢」になります。
(劣勢が嫌な場合は艦戦を装備させるなどで対応を。)
<制空値>
全部で「83」。
道中は「制空権確保」、Iマスは「制空劣勢」、ボスは「均衡」。
編成その4(大鯨入り編成)
編成は「潜母1、軽巡1、潜水4」でルートは「AFGHK」。
大鯨を入れた道中2戦の編成です。
最短でボスマスまで行くことができますが、全体的に脆さが隠せない編成。
任務等の条件付きで出撃する場合に起用する機会があると思います。
伊13、伊14に瑞雲を1つずつ装備させて開幕にほんの少しだけ期待させる装備へ整えてみてもいいです。
ボスマスでのメイン火力は「潜水艦」なので、
大淀に照明弾を装備させるなどして潜水艦の夜戦CIの確率を上げるようにしておきましょう。
この編成はS勝利狙いというよりは「低燃費でとりあえず勝てたらOK」ぐらいだと思っておきましょう。
(状況次第ですが、S勝利は難しい。)
<制空値>
全部で「60」
道中は「制空権確保」、ボスは「均衡」
ルート
6-1は道中の安定化難しいため、難易度の高い海域となっております。
・「空母1、雷巡1、軽巡1、潜水3」※逸れあり
・「潜母1、軽巡1、潜水4」
・「潜母1、駆逐2、潜水3」※Cマスの逸れあり
Hマスからのボスマスへ行くため必要な索敵スコアは下記のようになっています。
<潜水母艦:あり>
・25以上でKマス固定
・25未満20以上で「Eマス」or「Kマス」ランダム
・20未満でEマス逸れ
<潜水母艦:なし>
・36以上でKマス固定
・25以上36未満で「Jマス」or「Kマス」ランダム
・20以上25未満で「Eマス」or「Jマス」or「Kマス」ランダム
・20未満でEマス逸れ
ボス
道中の被害次第ではボスマスでS勝利も取ることは可能です。
しかし、開幕航空戦の時点で水上艦の雷巡や軽巡の2隻が「中破、大破」することもあります。
6-1は『いかに夜戦突入までに生き残っているか?』が勝負の分かれ目となるでしょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
【艦これ】6-4離島再攻略作戦の攻略(二期)
6-4「離島再攻略」の攻略です。 二期からあまり変化の無い海域ですが、ご要望により書かせて
-
【艦これ】6-3K作戦の攻略(二期)
6-3「K作戦」の攻略をしてみました。 この海域は編成に制限がかけられており『水母、軽巡、駆逐
-
【艦これ】6-2MS諸島沖の攻略(二期)
6-2「MS諸島沖」の攻略をしてみました。 この海域は建造では入手できない『酒匂』がボスマ
装備開発記事
-
ドラム缶の開発レシピ
ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、 「イベントの輸送作戦(TP)、特定の
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで500回開発した結果
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃を狙った複合レシピの開発結果です。 前回も同じような
-
開発100回勝負 零式水上観測機編 part2
開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発
-
22号対水上電探の開発レシピ
22号対水上電探そのものは、そこまで性能が良い電探ではないですが、 【22号対水上電探改四】や
-
13号対空電探の開発レシピ
13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必
- PREV
- 未改造海防艦チャレンジ
- NEXT
- 爆装入り装備で3-5へ!
Comment
アキュ様、お疲れ様です。
自分の場合は編成1に似ていますが、Gマスからの索敵が1/3の確率で逸れることが
多かったので、最近では軽巡は甲標的をあきらめ索敵8の11型乙熟練か紫雲。潜水艦を
旗艦にしてランカー報酬の潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡をつけてから逸れなくなりました。
特に夜偵は改修MAXでも逸れることがあるため、自分のように装備がない場合は軽巡を
大淀かゴトランドなど4スロで主砲2偵察機索敵4以上の電探(22号など理想は32号)
にすると逸れないと思います。
基本はZ作戦で「A勝利だからボス4隻でいいかあ~」という軽い感覚ですが、Fマスの戦艦、
潜水艦たちはGとHの軽巡が鬼門ですので開幕魚雷でいかに排除出来るかで決まりますね。
>まだまだ乙提督さん
コメントありがとうございます。
空母入り編成は索敵スコアを満たした状態でも稀に逸れるのが厄介ですよね。
それでも道中は安定しやすいので、結局空母入り編成がメイン編成。( ‘-‘ )
開幕雷撃もそうですが開幕航空戦の手数増やしたいので、
現在は噴式編成が私のよく使う編成ですね。
(撃墜率も低下したので、ちょっぴり嬉しい。)
その1編成の画像の下の文ですが、その1の編成は「空母1、雷巡1、軽巡1、潜水1」でルートは「CFGHK」狙い。とありますが潜水1ではなく3ではないでしょうか
>匿名さん
ご指摘ありがとうございます。
先程修正しました。
ご報告ありがとうございます。m(__)m