【艦これ】演習相手の優先順位
公開日:
:
最終更新日:2018/10/12
艦隊運用方法 初心・中堅提督向け
艦これにとっての演習は、艦娘を育成する際に
必要な経験値稼ぎの要素があります。
演習相手は「3:00」と「15:00」で更新されますね。
そこでいろんな提督のいろんな編成の艦隊を見ることでしょう。
では、その中でどのような編成を優先したほうがいいのか?
個人的な考えを含めて書いて行きます。
参考までにどうぞ。
※表示は本当の演習相手の画像ではなく、艦隊編成で作ります。
演習相手【優先度:高】
<明石単体>
予想:「放置」、「小破の艦娘を探し中」、「編成を組み始めている」
もし、明石単体の編成を見つけたら、小破した艦娘を入れて放置しようとしているのかも。
もしくはガチ編成が来る可能性もあります。
また、明石のLVが高ければ経験値も美味いです。
さらにキラ付けもしやすいので、すぐに演習を開始しましょう。
<キラ付け編成>
予想:「キラ付け中」
練度が高めの駆逐艦1隻とLV1~2ぐらいの駆逐艦の編成の場合は
「キラ付け」をしている最中なので、旗艦のLV次第ではすぐ演習を開始するといいです。
そのあとにもっといい編成にして放置してくれる場合もありますが、
個人的には「優先度:高」ですね。
<単艦>
予想:「放置」
よく見るであろう編成の一つ「単艦放置」です。
積極的に演習を開始しましょう。
時間帯によっては稀に「単艦放置⇒ガチ編成」になることがあるので、
なるべく早めに演習を開始するといいですね。
たまにLV.1の単艦放置がありますが、あれは「キラ付け支援」です。
遠征用として、キラ付けを支援する編成なので
自分側は練度の低い艦娘でキラ付けさせてもらいましょう。
<2隻>
予想:「放置」
こちらも単艦放置と同様に有名な「2隻放置」です。
演習による貰える経験値は、基本的に旗艦と2番艦の2隻を反映するので
この編成でLV.155を見つけたら、とっても美味い。
自分の編成次第では、戦艦2隻などの場合だと
多少苦戦するかもしれないですが、それでも美味い。
演習相手【優先度:中】
<潜水艦4隻>
予想:「放置」、「2-3周回中」、「2-4周回中」
潜水艦の編成でそれが4隻の場合は、オリョクルの可能性が高いです。
そして、そのまま放置という事もあるので、
対潜装備で駆逐艦を育てるときにはオススメな編成です。
2-4は、バケツや開発資材集めなどでも使う事もあります。
<潜水艦6隻>
予想:「放置」、「2-2周回中」、「2-3周回中」、「2-4周回中」
潜水艦6隻は放置の可能性もありますが、2-2や2-3を周回中
もしくは、2-4へバケツ・開発資材集めをしていることもあります。
こちらも潜水艦4隻と同様に、対潜装備で経験値を稼がせてもらいましょう。
<テーマ型編成>
予想:「放置」
編成数は6隻でありながらも、ALL軽巡やALL駆逐などで構成されている編成もあります。
これは「○○型」「○○駆逐隊」というテーマに沿って編成しているものです。
編成が軽いものであれば、戦艦1~2隻程度入れて演習を行えば比較的にS勝利しやすいです。
ただし、戦艦や正規空母は別。
<明石+2~3隻>
予想:「放置」
明石で修理中かつ放置されている編成です。
この編成は優先度的にも「高」でもいいですが、編成が戦艦や正規空母の場合もあります。
なので、編成に加わっている艦娘で演習するか後回しか決めるといいですね。
6隻できちんと埋まっている場合は、優先度はやや低いです。
演習相手【優先度:低】
<ガチ編成>
予想:「出撃中」
難易度の高い海域、またはイベント期間中に多い「ガチ編成」です。
このような編成の場合は、基本的にはこちらとしては「待ち」を推奨。
時間がない時は、デイリー演習任務の消化のエサにしていいです。
演習相手の艦種次第では、こちらが潜水艦編成で対処してもいいですね。
<ALL大型艦編成>
予想:「放置」
大型艦だけ、特にALL戦艦やALL空母だけの6隻編成です。
こちらの編成次第では、苦戦すると思います。
もしこの編成に勝つとすれば「潜水艦編成」ですね。
対潜攻撃は出来ませんので、勝利は可能です。
<レベリング・5-4編成>
予想:「レベリング中」、「5-4周回中」
レベリングや周回の編成を見る事があると思います。
有名なレベリング編成・5-4周回編成を大体を把握しておけば、
この提督がレベリング中、周回中で現在動いているというのが分かると思います。
旗艦のレベルが周りより低かったり、改二になっていない蒼龍・飛龍を使った編成など
細かな要素から推理するといいですね。
この場合の対処は「待ち」になります。
一時放置していると、明石を旗艦とした編成になるのでそこを狙ってもいいですね。
あるいは「明石に変わった瞬間を狙う」というのもありますが、タイミングは非常に難しいです。
<ハーフ編成>
予想:「放置」
たまに見かけることのある「戦艦&潜水艦」の「ハーフ編成」です。
ちょっと面倒なので「優先度:低」にしています。
この編成の対処法ですが、こちらの編成は制空権を確保して
弾着観測で押し切りたいので「空母、航空巡洋艦」などを1隻用意します。
装備する艦載機はそこまでガチである必要はなく、相手が戦艦であれば「水戦、艦戦」で事足ります。
稀に「潜水空母から水戦が登場する」こともあるので、それを踏まえて数を調整しましょう。
あとは対潜要員は先制爆雷が可能な艦娘を2隻ほど、残りは戦艦で埋めます。
「戦艦3、空母1、軽巡2」などの構成でうまく噛み合えばS勝利できるかもしれないです。
あるいは「潜水艦6隻」でダメージ総量で勝つという方法もありますね。
<旗艦&2番艦LV1編成>
予想:「放置」
このような編成を見たことある提督もいる事でしょう。
いわゆる「嫌がらせ編成」というものです。
演習の経験値は相手の「旗艦と2番艦」を強く反映します。
なので、それを利用して3番艦以下がものすごく強い編成で、
苦労して倒しても経験値が全然入らないというものですね。
対処法は「待ち」か「スルー」になります。
一応、判断材料があります。
相手の提督の階級が「元帥」であれば「待ち」になります。
「元帥」とは、ご存知の通り「ランカー」です。
その提督の場合は必ず動くときが来るので、その時まで定期的にチェックするといいです。
それでもタイミングが悪く変更されないのであれば、「スルー」しましょう。
「大将」も出撃回数は多めなので、元帥と同じ考えでいいです。
EO海域や任務を終わらせる程度であれば「中将・少将」になるので
こちらは、とりあえず「待ち」で定期的にチェック。
階級が低すぎる(大佐以下)は
遠征・任務などであまりプレイしていないので、その場合は「スルー」でOKです。
月始めだと、階級は変動しやすいので判断が難しいですが、
中旬以降であれば、ある程度変動が穏やかになるので分かりやすくなります。
※サーバーによって階級の層は多少異なるので、参考までに。
まとめ
優先度が「高」は即演習開始、「中」は状況次第、「低」はとりあえず待つ。
優先度は「倒しやすいか否か」で決まるので、提督によっては異なる事でしょう。
なので、個人的観点ではこのような振り分けにしています。
あとは各提督が優先度を決めておいて、優先度が高いものほど積極的に終わらせ、
低いものほど「待機orスルー」でいいと思います。
その他にも、たまにウケを狙った編成を見つける事もあるので面白いです。
--
以上、演習相手の優先順位でした。
スポンサーリンク
関連記事
-
【艦これ】装備の改修おすすめ7選!(2019)
どうも、アキュです。 艦これには「改修工廠」と呼ばれる項目があり、 「装備を改修資材
-
【艦これ】装備の上位更新おすすめ7選!(二期)
どうも、アキュです。 艦これでは★MAXからの改修、いわゆる「上位装備への更新」があります
-
【艦これ】集中力を維持しながら掘る方法
どうも、アキュです。 この記事は艦これの長期的な作業ともいえる「掘り」をテーマにしています。
-
【艦これ】出撃系のボタンを早く押せるようになる方法
どうも、アキュです。 私が艦これをプレイしている時に、知り合いから 「なんでそんなにテキパキとボ
-
入手したい艦娘が現れた時の提督の心理的な行動
どうも、アキュです。 今回の記事は一風変わったものとなります。 この記事では艦娘よりもプレイ
装備開発記事
-
九六式陸攻の開発レシピ
【九六式陸攻】は、基地航空隊で必要なる攻撃機です。 九六式陸攻として使う事もあれば、任務で【一
-
開発100回勝負 零式水上観測機編
今回の開発勝負は零式水上観測機 100回勝負となっております。 最低でも1機は欲しいなぁ
-
開発100回勝負! Ro.43水偵編
Ro.43水偵はパスタの国の水上偵察機です。 火力が上がる偵察機なのである程度の量は所持してお
-
九三式水中聴音機の開発レシピ
九三式水中聴音機(93ソナー)は、対潜装備としてはイマイチな性能ですが 四式水中聴音機を増やし
-
開発100回勝負! 烈風編
どうも、アキュです。 艦これの艦戦での代表格ともいえる烈風 今回は烈風の開発をしてみました。
- PREV
- キラ付けの意味とその方法・編成例
- NEXT
- サーバー移転のお知らせ