*

今欲するは勲章にて候

公開日: : 航海日誌


どうも、アキュです。
鈴谷と熊野が改二、航改二へ改装可能になりましたね。
グラフィックもカーディガンを着て、とても可愛らしいこと。

ところで「カーディガン」の由来はご存知でしょうか?

19世紀のクリミア戦争に参加していた「とある伯爵」が
自らの経験に基づいて、負傷兵が着やすく保温もできるセーターとして
できたのが「前開きのセーター」でした。

伯爵は「カーディガン」という名前。
セーターにはその伯爵の名前が付けられ、現在では世界中で着られるようになりました。

そして、そのカーディガンを艦これでも鈴谷と熊野が着るわけですが、
『改装設計図』が必要なのです。

勲章


鈴谷と熊野は、航改二にするまでに2枚必要ですが、
1隻だけなら改装設計図の数は、備蓄していたらそこまで困ることはないです。

しかし、航改二と改二の2隻目持ちともなると
従来の私の運用方針では、勲章が足りなくなります。


現在、私の勲章の数は0です。
EO海域数は調整していたので、今月はいつもより頑張って残り4つのEO海域を攻略します。
これで来月分のEOも攻略すれば、鈴谷と熊野を改二にできますね。

しかし「次の改二になる艦娘」で
必要になる可能性が否定されるまでは、保持しておく方針でいきます。

なので、状況によっては育成中の瑞鶴と翔鶴の改二は、
夏イベント後~秋イベント開催前の完成となりそうです。
スケジュールが延びるけど、今までの運用方針的に仕方ない部分ですね。

うまく立ち回っていこうと思います。

資源備蓄状況

1週間前
資源
現在

・燃料:+12,959
・弾薬:+19,241
・鋼材:-23,406
・ボーキ:+19,721
・バケツ:+73個
・開発資材:+44個

今週はアップデートがあったので、備蓄はやや少なめ。
工廠任務で、鋼材がかなり減ったので鋼材だけはマイナスです。

鋼材が減ったことですし、遠征メニューは『イベント終了からの遠征』で備蓄していきます。
EO海域への出撃数が多くなるので『時間に余裕のある遠征』をどれだけ出せるかも重要となりそうです。

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. みほ より:

    こんばんは。
    まさに今の自分の気持ちがタイトルになってたのでコメントさせてもらいました。

    勲章たりませんねえ・・・自分も長門改二と熊野改二でなくなってしまいました。

    また運営電文で改二示唆来てますしEOがんばらないとですね・・・

    追伸
    制服カーディガンは至高だと思います←

    • アキュ より:

      >みほさん
      コメントありがとうございます。

      毎月EO海域をすべて攻略していたら、そこまで困ることはないのかもしれないですが
      私は5-5、6-5などを基本的に攻略していなかっため、
      サボっていたツケが回ってきた感じがありますね!

      つい最近の任務で、勲章貰える選択がありましたが、
      もう一個の方が魅力的過ぎて、選べなかったですw
      なので、今月は勲章集めを頑張ります(`・ω・´)ゞ

      カーディガン、いいですよね~。
      三隈と最上のカーディガンを着た姿も見たいなぁ(*’▽’)

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)

どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと

記事を読む

【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)

どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「

記事を読む

イベントは11/27(金)の22:30予定

次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、

記事を読む

no image

欧州イベントは計四海域

提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ

記事を読む

no image

【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!

提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来

記事を読む

装備開発記事

試製烈風 後期型の開発レシピ

旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし

記事を読む

開発100回勝負!三式爆雷投射機編

開発100回勝負! 三式爆雷投射機編 三式を開発する理由は潜水艦狩りでの駆逐艦育成で 三式を

記事を読む

ドラム缶

ドラム缶の開発レシピ

ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、 「イベントの輸送作戦(TP)、特定の

記事を読む

増設バルジ(中型艦)(大型艦)

増設バルジの開発レシピ

増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編

今回の開発勝負は零式水上観測機 100回勝負となっております。 最低でも1機は欲しいなぁ

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑