春イベント【E-4】決戦! リランカ島攻略作戦
公開日:
:
2015春イベント
E-4は連合艦隊での出撃となります。
今回は機動部隊での攻略となります。
随伴護衛艦隊
吹雪 12.7cm連装砲B型改二 61cm三連装(酸素)魚雷 13号電探改
ビスマルク 46cm三連装 試製35.6cm三連装 夜偵 三式弾
衣笠 20.3cm連装砲 61cm四連装(酸素)魚雷 零偵 三式弾
那智 20.3cm(2号)連装砲×2 零偵 三式弾
綾波 12.7cm連装砲B型改二 61cm四連装(酸素)魚雷 33号電探
川内 20.3cm連装砲 61cm四連装(酸素)魚雷 21号電探
三式弾をたくさん積んでの攻略。それ以外は特に変更していません。
この編成だとこのルートで行き、選択肢は右で攻略していきました。
ボスの湾港水鬼 見た目怒って見えます。
目を合わせないようにしましょう(白目)
ゲージ破壊した時はうまく敵を撃沈したおかげで昼でのゲージ破壊に 成功しました。
続いて報酬です。
試製41cm三連装砲のほうがいいかなーっと思っています。
でもまぁイタリア艦に積むでしょうね。十分使える性能ですし。
と言う事で新艦娘リットリオGET!海外艦はあとローマだけですね。
海域突破にかかった出撃回数 資源、バケツ
出撃回数:9回 大破撤退:2回 バケツ:29個
燃料:4394 弾薬:3701 鋼材:2429 ボーキ:1340
春イベントも前半戦はスムーズに終了しました。
ボスよりも道中で大破撤退が予想よりも少なく済んだことが
順調な理由なのかもしれません。この調子で後半戦も攻略したいところですね。
それでは! (*‘∀‘)ノシ
スポンサーリンク

関連記事
-
-
春イベント【E-6】打通作戦!ステビア海を越えて
さてさて、海域制覇のみですと最後となりますE-6です。 難易度としては5-5を超えております。
-
-
2015春イベント【E-1】 発動準備、第十一号作戦!
さぁ、やってまいりました。 春イベント第十一号作戦! 攻略が完了したので投稿していきます!
-
-
春イベント【E-5】アンズ環礁泊地攻撃作戦
続きましてE-5アンズ環礁泊地攻撃作戦です。 海域制覇まであと2ついったい資源をいくら使うので
-
-
春イベント【E-3】ベーグル湾通商破壊戦
E-3です。ここを突破出来たら折り返しとなります。 ガンガン行きましょう! 最後に海域突破に
-
-
春イベント【E-2】第二次カレー洋作戦
次はE-2第二次カレー洋作戦になります。 まだまだ春イベント始まったばかりです。気合入れていき
装備開発記事
-
-
零式艦戦21型のレシピで500回開発した結果
零式艦戦21型の開発、お疲れ様です。 最近、21型がよく出ると噂のレシピを検証してみました。
-
-
九六式陸攻のレシピで100回開発した結果
九六式陸攻の開発、順調ですか? 陸攻のレシピは1回の消費量が多いので、大変な開発作業になると思
-
-
【艦これ】20.3cm(2号)連装砲と九一式徹甲弾狙いの開発レシピを300回開発した結果
20.3cm(2号)連装砲の開発、お疲れ様です。 改修素材としての需要が増え始めている『2
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
-
-
開発100回勝負! 烈風編
どうも、アキュです。 艦これの艦戦での代表格ともいえる烈風 今回は烈風の開発をしてみました。
- PREV
- 春イベント【E-2】第二次カレー洋作戦
- NEXT
- 春イベント【E-3】ベーグル湾通商破壊戦