開発100回勝負!25mm単装機銃編
公開日:
:
最終更新日:2017/01/13
機銃・高射
開発100回勝負!25mm単装機銃編やってみました。
25mm単装機銃はALL10の最低値で回しても開発可能ですが、性能としてはそこまで強いというわけではない装備です。
しかし特二式内火艇を作る過程において必要となる素材となりましたので100回勝負してみました。
開発レシピ
ALL10でも開発できますが、失敗比率が大きいので開発資材の節約としては問題ないです。
しかし、25mm単装機銃は開発しにくいようなので25mm狙いとしては微妙かもしれないというのが個人的見解。
長い期間かけてデイリー開発でコツコツと開発するにはALL10でも大丈夫。
なので、今回採用したレシピは【11/11/30/10】の低コストのレシピ。
こちらもデイリー開発で気軽に回せるレシピですね!
秘書艦
旗艦は駆逐艦にしました。大発の改修で活躍される皐月改二でチャレンジ!
いつもはオカルト開発でキラ付けしての開発ですが、今回はキラ付けなしで挑戦となります。
結果内訳
25mm単装機銃:3回 (3%)
100回中3回の開発に成功!
特二式内火艇に必要な個数は6個なので200回~300回ほどの開発で揃う可能性は高いかもしれませんね。
今回採用したレシピorそれに近いレシピでは
特二式内火艇を作る過程で必要な素材が集まるのでおすすめしたいレシピですね。
※ただし、12㎝30連装噴進砲は除く!
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装
-
-
【艦これ】12cm30連装噴進砲の開発レシピを300回開発した結果
どうも、アキュです。 12cm30連装噴進砲の開発お疲れ様です。 前々から改修素材として
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで500回開発した結果
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃を狙った複合レシピの開発結果です。 前回も同じような
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで100回開発した結果
開発、お疲れ様です。 「10cm連装高角砲」って、特定の駆逐艦を改造すると貰える装備ですが
-
-
25mm三連装機銃の開発レシピ
【25mm三連装機銃】の開発レシピ等、まとめてみました。 25mm三連装機銃は【25mm三
装備開発記事
-
-
ドラム缶の開発レシピ
ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、 「イベントの輸送作戦(TP)、特定の
-
-
開発100回勝負!零式艦戦32型編
開発100回勝負!零式艦戦32型やってみました。 現在のところは、零式艦戦32型(熟練)の上位
-
-
増設バルジの開発レシピ
増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】
-
-
50回開発 増設バルジ編
5-5を制覇して少しずつ回復している資源 どうも鋼材が多く偏ってるなぁと思いつつ考えた結果
-
-
15.5cm三連装砲の開発レシピ
15.5cm三連装砲は似たような名前で「15.5cm三連装砲(副砲)」がありますが、 あちらは
- PREV
- 心が癒される
- NEXT
- 特二式内火艇入手までの道のり