春イベント【E-2】第二次カレー洋作戦
公開日:
:
2015春イベント
次はE-2第二次カレー洋作戦になります。
まだまだ春イベント始まったばかりです。気合入れていきましょう!
最後に海域突破にかかった出撃回数や資源、バケツ消費量など
書いていますので参考までにどうぞ!
第二次カレー洋作戦ですが連合艦隊での出撃となります。
この海域では私は水上部隊で攻略していきました。
随伴護衛艦隊(第二艦隊)
神通 20.3cm(2号)連装砲 61cm四連装(酸素)魚雷 32号電探
夕立 12.7cm連装砲B型改二★2 61cm四連装(酸素)魚雷 22号水上電探改四
綾波 12.7cm連装砲B型改二 61cm四連装(酸素)魚雷 33号電探
利根 20.3cm(2号)連装砲×2 32号電探 21号電探
筑摩 20.3cm(2号)連装砲×2 瑞雲12型 21号電探
北上 甲標的 53cm艦首(酸素)魚雷 61cm五連装(酸素)魚雷
なお、艦隊司令部施設を装備すれば突破しやすく感じました。
なくてもいいけどあると非常に便利です。
ここもE-1同様夜戦によるゴリ押しでゲージを破壊していきます。
報酬はこちら
91式高射装置、彗星(六〇一空) WG42の3ついただきました。
最後に新艦娘正規空母葛城をGET!
これで雲龍型が3隻になりました。
海域突破にかかった出撃回数 資源、バケツ
出撃回数:6回 大破撤退:0回 バケツ:19個
燃料:3534 弾薬:4140 鋼材:1588 ボーキ:935
運が良かったのか大破撤退がなくスムーズに
海域突破することが出来ました。
とても順調だったので後が非常に怖かったです。(笑)
では次の投稿もよろしくお願いします。 (*‘∀‘)ノシ
スポンサーリンク

関連記事
-
-
春イベント【E-6】打通作戦!ステビア海を越えて
さてさて、海域制覇のみですと最後となりますE-6です。 難易度としては5-5を超えております。
-
-
2015春イベント【E-1】 発動準備、第十一号作戦!
さぁ、やってまいりました。 春イベント第十一号作戦! 攻略が完了したので投稿していきます!
-
-
春イベント【E-5】アンズ環礁泊地攻撃作戦
続きましてE-5アンズ環礁泊地攻撃作戦です。 海域制覇まであと2ついったい資源をいくら使うので
-
-
春イベント【E-3】ベーグル湾通商破壊戦
E-3です。ここを突破出来たら折り返しとなります。 ガンガン行きましょう! 最後に海域突破に
-
-
春イベント【E-4】決戦! リランカ島攻略作戦
E-4です。そろそろやばいんじゃないの?シルエットからして 三式弾効きそうだなーと思いながら攻
装備開発記事
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
-
-
タービン・缶の開発レシピ
タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強
-
-
三式爆雷投射機の開発レシピ
三式爆雷投射機は、開発できる爆雷装備の中で一番数値が高い装備です。 もしも、この装備を開発・量
-
-
41cm連装砲の開発レシピ
41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in
-
-
【艦これ】Spitfire MK.Ⅰレシピで200回開発してみた結果
Spitfire MK.Ⅰの開発お疲れ様です。 今回はSpitfire MK.Ⅰの開発レシ
- PREV
- もうすぐ二周年!
- NEXT
- 春イベント【E-4】決戦! リランカ島攻略作戦