【艦これ】期間限定!1-5で卯月掘り(2018年版)
公開日:
:
最終更新日:2018/10/17
艦娘掘り(通常海域)
06▼駆逐艦「卯月」、春のとめどもない期間限定邂逅開始
四月はうーちゃんの季節!大変恐縮です、特定の拡張作戦海域において、睦月型駆逐艦「卯月」とのとめどもない邂逅が期間限定で開始されます。
※本現象海域は、以前の春と同じ海域です。
※五月メンテ時には元に復旧する予定です。#艦これ— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年4月6日
どうも、アキュです。
4月に期間限定で卯月がとめどもないドロップをしています。
期間は5月のメンテまでなので、注意しましょう。
という事で、1-5の編成と検証で100回ほど掘ってきました。
あくまで私の掘り結果なので、参考程度にしておいてください。
どこで掘れるのか?
1-5の卯月のドロップ場所は「Aマス,Bマス,Cマス,ボスマス(I)」4つです。
私はAマス以外は確認済みです。
Aマスもドロップするようなので、進むルート上ではすべてのマスでチャンスがあります。
編成
編成はこのようにしてみました。
基本的には「駆逐艦or軽巡1+水母1+海防艦2」の構成です。
旗艦の駆逐艦や軽巡は「キラ付け&先制爆雷攻撃要員」です。
卯月掘りをしながら、キラ付けを行い遠征に出せるようにしておきます。
なるべくMVPが取りやすいように、海防艦との装備調整をしてください。
MVPの獲得具合にもよりますが、2~3周ぐらいでMAX(85)かな。
水母は「ルート固定&噴進砲牧場要員」です。
噴進砲の増産を目的に起用しています。
そして、海防艦は中破になっても入渠時間があまり必要としない事と
先制爆雷攻撃ができて、燃費も良いので起用しています。
「キラ付け」「水母レベリング」「卯月掘り(25mm三連装機銃)」の
3つを同時に行う編成と思ってください。
この編成のデメリットとして、司令LV.によっては「対潜要員が水母で1隻分足りない」です。
中破や大破することもあるため「海防艦や水母は持っている数が多い」ほど、よく周回できるようになります。
入渠の回転率を考えると、キラ付け要員の駆逐艦や軽巡だけはバケツを使うことになるかも。
水母に関してはLv.35までのレベリングなので、
「序盤は入渠」で「終盤は改造で回復」などの立ち回りでもいいですね。
(改造のタイミングはお好みでどうぞ)
100回の検証結果(クリックで拡大)
<卯月のドロップ状況>
・Aマス:0回(ガシャン率:53%)
・Bマス:1回(ガシャン率:40%)
・Cマス:3回(ガシャン率:32%)
・ボスマス:11回(ガシャン率:0%)
ドロップ状況はこんな感じです。
たったの100回なので調子の良い悪いはありますが、ボスマスは10%前後かな?
道中もたまに掘れる程度ですね。
ーー
以上、1-5で卯月掘りでした。
1日のんびり掘ってこれだけ掘れたので、まぁドロップ率はボスマスのみ良い感じですね!
何度も周回していると、海防艦もそこそこキラ状態になるので遠征に出すことも一応できます。
海防艦は防空射撃演習などの短時間遠征に出すこともありました。
(大発入り駆逐2+海防艦2など)
スポンサーリンク
関連記事
-
【艦これ】6-2掘りの編成例(二期)
どうも、アキュです。 6-2の掘り(周回)に関する編成を私なりに組み立ててみました。 ど
-
4-5でリベッチオ掘り
4-5で、リベッチオ掘りやってみました。(ざっと50回ほど) 始めに結果だけ言っておきますが、
装備開発記事
-
13号対空電探の開発レシピ
13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必
-
紫電改二の開発レシピ
紫電改二は「F6F-5」や「強風改」などの改修素材として需要が高まっています。 そんな紫電
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
Comment
ご参考
私は1-5-1練度上げ中に卯月をドロップしました。
統計は取っていないので確率は不明です
>匿名さん
コメントありがとうございます。
いろいろと調べてみましたが、問題ないようですね。
確率は1%以下ぐらいに考えてみます。
情報提供ありがとうございました。 (`・ω・´)ゞ
卯月はともかく(笑),攻略の編成を大いに参考させていただきました。大鷹(持っていない)編成のおすすめばっかりだし。
>匿名さん
コメントありがとうございます。
安定という意味では、先制で対潜攻撃ができる軽空母を入れたほうが便利なので仕方ないですね。
形がどうであれ、掲載している編成が参考になったようで何よりです! (`・ω・´)ゞ