*

15.5cm三連装砲の開発レシピ

公開日: : 最終更新日:2018/10/17 装備開発, 主砲

15.5cm三連装砲
15.5cm三連装砲は似たような名前で「15.5cm三連装砲(副砲)」がありますが、
あちらは副砲で、今回は『中口径主砲の15.5cm三連装砲』に分けています。

では、この装備を開発するにはどのレシピがいいのでしょうか?

開発レシピ(その1)

レシピ
<低燃費レシピ>
【10/20/50/10】(約2%)
・秘書艦「戦艦、軽巡洋艦など」

15.5cm三連装砲の開発理論値でのレシピになります。
なので、最も低燃費での開発という意味でもあります。

また、10cm連装高角砲(約6%)も開発できるので、
秋月砲の改修素材を集めたいときは、このレシピを使ってもよさそうです。

開発レシピ(その2)

レシピ
<徹甲弾も狙えるレシピ>
【10/30/90/10】(約3.5%)
・秘書艦「戦艦、工作艦など」

2つ目は、ついでに徹甲弾(3.5%)も狙うレシピです。
確率的にも、15.5cm三連装砲の開発される確率も「3.5%」と大体同じぐらいです。
要求する資源の量も少ないので、作りやすいレシピといえます。

開発レシピ(その3)

レシピ
<46cm砲や41cm砲も狙えるレシピ>
【10/251/250/10】(約3.5%)
・秘書艦「戦艦、工作艦など」

3つ目は46cm砲(4%)や41cm砲(7%)など、大口径の主砲も狙いながらのレシピです。
確率的にその2の開発レシピと差は、あまり無いですね。

15.5cm三連装砲の初期装備艦

15.5cm三連装砲を初期装備で持ってきてくれる艦娘は、次の通りです。

<重巡洋艦>

・最上(LV.1)

<軽巡洋艦>

・大淀(LV.1)

初期装備で持って来てくれるのは、現在たったの2名のみ。
ですが、ドロップした瞬間に15.5cm三連装砲が確定するのが利点。

2期移行後で一番入手しやすい最上の場合、
「3-1、3-3、7-1」のボスマスでのドロップを狙うとよさそうです。
(3~4%程度のドロップ率)

まとめ

開発では副産物狙い、最上を牧場して集めよう。

徹甲弾や46cm砲が、たくさん欲しいのであれば積極的に『開発』を行い、
今は必要ないのであれば、ドロップする海域をどんどん出撃する事でしょう。

今すぐ必要など、突発的に必要であれば開発一択になることでしょうが、
基本的にはドロップで集めた方がいいと思います。

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 匿名 より:

    御指摘通りで、ドロップする最上からひん剥けば十分なのではないかと思います?
    むしろ15.5cm副砲の方が入手困難な気が。

    • アキュ より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます。

      結論からすれば、最上から剥ぎ取ることで数を調達することは十分可能です。
      ただ、それは1つの手段でございます。

      提督の運用思想や任務等で、この装備を「欲しい」や「大至急欲しい」と思った時に
      まず最初に思いつくのが「開発」か「艦娘のドロップ」。

      こちらとしては
      ・開発ならこのレシピはどうですか?
      ・ドロップだとこちらの艦娘から入手できますよ
      と、情報を提供しております。

      なので、記事を見終わった後にあなた様の場合は
      「ドロップで十分」という結論を出すことができました。

      その「結論を出すことができた」という事が大事だと私は思っております。

      副砲の方は「金剛型を育てて入手、あるいは手軽に開発」となりますね。
      (未改造だと大和型限定)

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】Spitfire MK.Ⅰレシピで200回開発してみた結果

Spitfire MK.Ⅰの開発お疲れ様です。 今回はSpitfire MK.Ⅰの開発レシ

記事を読む

【艦これ】天山レシピで300回開発した結果

天山開発、お疲れ様です。 流星や流星改などの上位の艦攻が存在していますが、 ここ最近は新

記事を読む

【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装

記事を読む

【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、

記事を読む

【艦これ】12cm30連装噴進砲の開発レシピを300回開発した結果

どうも、アキュです。 12cm30連装噴進砲の開発お疲れ様です。 前々から改修素材として

記事を読む

装備開発記事

46㎝三連装砲

46cm三連装砲の開発レシピ

46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用

記事を読む

九三式水中聴音機

開発100回勝負!九三式水中聴音機編

開発100回勝負!九三式水中聴音機編をやってみました。 なぜ、今更ながら九三式水中聴音機を作る

記事を読む

【艦これ】「三式弾、九一式徹甲弾」レシピを300回開発した結果

どうも、アキュです。 「三式弾、九一式徹甲弾」を狙ったレシピを300回開発してみました。

記事を読む

紫電改二のレシピで1000回開発した結果

紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの

記事を読む

10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで500回開発した結果

10cm連装高角砲と25mm三連装機銃を狙った複合レシピの開発結果です。 前回も同じような

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑