*

冬イベ終了から現在までのアップデートまとめを振り返る

公開日: : 航海日誌


どうもアキュです。
運営のツイートで作戦名が【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】となりました。

今までのツイートから春イベント開催日はまだ確定しておらず【五月中旬以降】の状態。
規模は『前段:三海域/後段:二海域』の全5海域です。

さて、冬イベント終了から普段以上に期間が空いていることですし、

『冬イベ終了から現在までのアップデートまとめを振り返ろう!』

というのが今回の記事となっております。

現在進行形で準備を進められているとは思いますが、
今一度アップデートを見直し、準備の再検討に取り組んで行きましょう。

冬イベ終了から現在までのアップデートの内容


アップデート内容を全部振り返るとなると膨大な量になるので、
ここは「新システム、新装備、第二改装以上の艦娘」に絞って書いてみました。

※新装備に関しては、関連性が無さそうな装備もあるので個人的に一部を抜粋しております。

【1/22】のアップデート内容
・節分の豆の収集(報酬:銀河、一式陸攻等)

【2/8】のアップデート内容
・風雲の第二改装

【2/27】のアップデート内容
・陸奥の第二改装(特殊攻撃の実装)
・三式弾改の実装

【3/8】のアップデート内容
・特に無し
(烈風の名称変更、装備グラの変更等)

【3/22】のアップデート内容
・対艦/対地攻撃突入時の敵対空射撃回避の適応
「対象装備:艦攻、艦爆、噴式、瑞雲」(主にネームド機が対象)

【3/27】のアップデート内容
・日向の第二改装
・【伊勢改二、日向改二】による「海空立体攻撃、瑞雲立体攻撃」の実装
・一部の艦爆が『対地攻撃』への参加が可能
・「瑞雲改二(六三四空)、瑞雲改二(六三四空/熟練)」の実装
・「対潜オートジャイロ」の実装(オ号観測機系)
・「対潜哨戒ヘリコプター」の実装(S-51J系)
・「彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)」の実装

【4/22】のアップデート内容
・金剛の第三改装

【4/30】のアップデート内容
・「彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)」の先行実装

ーー
冬イベント終了から現在までのアップデートはこのようになっております。
このように内容を並べてみると【対地】【対潜】の2つのカテゴリーが色濃く出ていますね。

特に【対地】に関しては、

・一部の艦爆による対地攻撃への参加が可能
・一部の艦載機の「対艦/対地攻撃突入時」における撃墜率の低下
・新たな「彗星系」の装備の実装

など「空母による対地攻撃」が個人的には警戒するポイントかな?と考えています。
(夜襲も含む)

過去のイベント経験から「陸上型の攻略」は装備の準備不足で苦戦したという提督も多いため、

『陸上型攻略に必要な装備を可能な限り準備と調達を!』

というのが私の予測と経験によるアドバイスです。

ボス編成E-7
ちなみに【開設!基地航空隊】(16春イベ)の最終海域は上記のようなボス編成。(難易度:甲)
(左、中:ゲージ削り)(右:ラスダン)

装備もダイソンを倒すのに必要な火力を維持しつつ「三式弾、WG42」など、陸上型の対策も必要でした。
(基地航空隊はこのイベントから実装されています。)

今回はif作戦なので必ずしも陸上型対策の影響を大きく受けるのかは不明ですが、
陸上型対策の装備の一部は突発的な調達が難しいので、事前にしっかりと備えておきましょう。
(夜間戦闘機及び大発系など)


16春イベの最終海域攻略は「旧友軍泊地の奪還」はしておらず、今回は友軍救援「第二次ハワイ作戦」です。
作戦名的に「救援」ですので、前回と同じようなケースになる可能性もあるかも?

今回は「奪還による救援」なのか「救援による戦術的撤退」なのか。
この辺も注目しながら次のイベントを楽しむとよさそうです。
(第三次、第四次と続けば、ある意味「米艦ドロップ祭り海域」となりますが、果たしてどうなるのか・・・)

ーー
以上、冬イベ終了から現在までのアップデートの振り返りでした。

私にとって16春は初めて備蓄カンスト運用から燃料が枯渇したイベント。
ある意味『因縁の戦い』となります。

現在進行形で準備を進めています。(๑•̀ㅂ•́)و✧

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)

どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと

記事を読む

【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)

どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「

記事を読む

イベントは11/27(金)の22:30予定

次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、

記事を読む

no image

欧州イベントは計四海域

提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ

記事を読む

no image

【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!

提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来

記事を読む

装備開発記事

開発100回勝負 零式水上観測機編

今回の開発勝負は零式水上観測機 100回勝負となっております。 最低でも1機は欲しいなぁ

記事を読む

13号対空電探の開発レシピ

13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編 part2

開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発

記事を読む

開発100回勝負!電探編

電探、弾着観測射撃が導入される前は戦艦に装備させる定番でもありました。 今でも入れている人

記事を読む

【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑