E-2 陽動作戦!北方港湾を叩け!
公開日:
:
最終更新日:2015/11/09
2014夏イベント
艦これ夏イベント E-2 ですがこのシルエットはとても気になりますね・・・
今回はサクッと攻略したいものですがどうなるやら (-_-;)
ネタバレ注意
難易度☆☆☆ (5つ中3つ)
E-1と同じくらいか少し上の難易度と感じました。
今回の編成はこちら↓
旗艦: 龍驤改二(烈風×2 流星×1 彩雲×1)
妙高改二(20.3cm×2 水偵×1 32号電探)
衣笠改二(20.3cm×2 水偵×1 三式弾)
島風改 (10cm連装高角×1 33号電探×2)
天津風改(10cm連装高角×1 33号電探×2)
飛鷹改 (烈風×2 流星×1 彩雲×1)
オススメ編成ではないので注意!
途中から索敵値がどれぐらいでいいか考えるのやめ、電探、彩雲積みおそらくもっと下げれたはず、、、でもこれで攻略してやる(/・ω・)/ ワー ちなみにルートは↑のマップの道筋でボスまで行きます。
ボスの画像↓ここからSS多め
可愛い(*‘∀‘)
これが大人になるとあのセーター着た子になるのかな?
そしてこの子の攻撃は意外と痛く、中破することが多くゲージが削れないこともよくある状態、、、 (´・ω・)
このE-2は索敵値がわかり、ボスマップに行くことが出来ればそこまで難しくないかなーという感じを受けた気がしました。
編成と必要な装備とかわかれば大丈夫!
でも 艦これ だもんね運の強さも必要だよね (*‘∀‘)ナントカナルサー
ラスト1回になると
この様に激おこ状態になります。
(;´-`).。oO(あ、いや帰れと言われましても倒さないと先進まないし、、、)
あ!でも平和的に和解すればOKだし
よし、この子を連れて帰ろうじゃないか (*‘∀‘)ウフフ
そこそこ苦戦してE-2をクリア
いやぁ、軽空母の装甲の薄さに何度撤退したことか (-_-;)
この編成だと重巡の火力がE-2のもっとも重要なところなので
なるべく中破にならないように進めていくことが大事ですね。
今回のE-2の報酬↓
他には勲章とダメコンを手に入れました。
勲章が手に入るということは、また改造で必要になる艦娘が出るということかな?
これにてAL作戦終了!
主力をなるべく出さずに問題なく進むことが出来ました。
次はいよいよMI作戦ここからは主力がある程度使えるので少しは楽になるのではないでしょうか。
後は連合艦隊のシステムがどのようなものか気になるところですね。
E-2で消費した資源
燃料 9,400
弾 16,000
鋼材 2,700
ボーキ 1,100
バケツ 54
スポンサーリンク

関連記事
-
-
E-6 敵別働隊を迎撃、本土近海防衛!
はい、本当にこれが最後です 星なんて12個ですよ12個!5-5の難易度は星11個、レ級が居る
-
-
E-5 MI島確保作戦
次はE-5難易度も☆10個と難しくなってまいりました。 ここで最後の海域にしてほしいなー(
-
-
E-4 MI島攻略作戦
今回は夏イベント第4弾 E-4 MI島攻略作戦をやっていくよ。 シルエット的にE-3に居た
-
-
E-3 決戦!MI作戦発動
難易度☆☆(5つ中2つ) MI作戦の最初E-3 ここからは連合艦隊
-
-
E-1 北方AL海域へ進出せよ!
やってまいりました。 夏イベント! 今回はE-1の内容をさらっと記事に書きます。 ネタバレ注意
装備開発記事
-
-
紫電改二の開発レシピ
紫電改二は「F6F-5」や「強風改」などの改修素材として需要が高まっています。 そんな紫電
-
-
三式爆雷投射機の開発レシピ
三式爆雷投射機は、開発できる爆雷装備の中で一番数値が高い装備です。 もしも、この装備を開発・量
-
-
開発100回勝負!25mm単装機銃編
開発100回勝負!25mm単装機銃編やってみました。 25mm単装機銃はALL10の最低値で回
-
-
開発100回勝負 零式水上観測機編
今回の開発勝負は零式水上観測機 100回勝負となっております。 最低でも1機は欲しいなぁ
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
- PREV
- E-1 北方AL海域へ進出せよ!
- NEXT
- E-3 決戦!MI作戦発動