【艦これ】3-3アルフォンシーノ方面進出の攻略(二期)
3-3「アルフォンシーノ方面進出」の攻略をやってみました。
ルートが逸れないような編成と艦種が揃っていれば攻略しやすい海域です。
編成(上ルート)
3-3の編成は「正規空母1+軽空母1+雷巡2+駆逐2」の構成にしています。
ルートはACGMの道中2戦+渦潮です。
制空値は一番多いGマスの156よりも多めに艦戦を装備させましょう。
掲載編成だと烈風×3のみで186の制空権確保設定にしています。
編成の配置ですが、装備で空母を射程「長」にすると戦闘も比較的楽になりやすいので、
旗艦に軽空母を入れて置いた方が攻撃2巡目が有利です。
また、射程を調整できる装備を持っていない場合は5番・6番に配置してもいいですね。
あと戦爆CIを利用するか、艦攻メインで攻略するかはお好みです。
※試作でネルソンを使ってみましたが、重くなるので空母メインで周回の方がいいかも。
編成(下ルート:道中2戦)
「航巡1、軽巡1、駆逐4」の編成でルートは「ABFJM」。
道中2戦の下ルートです。
下ルートからの攻略ですが、軽量編成で道中はやや不安定。
任務の条件で致し方なく出撃する場合以外はあまりおすすめはしません。
(ただし、上ルートよりはボーキの消費を抑えることは可能)
航巡を起用していますが重巡系でOKなので、
「Zara due」に水戦を装備させて攻略してみるのもいいですね。
<制空値>
全部で「42」
道中は「制空権確保」、ボスは「制空優勢」
水戦は未改修(熟練度MAX)の「強風改、二式水戦改(熟練)」でもOKです。
編成(下ルート:道中3戦 空母ver)
編成は「軽巡1、軽空1、雷巡2、駆逐2」でルートは「ABFJK」。
道中3戦の下ルートです。
正空を入れると「A→C」へ移動するので軽空母を起用。
雷巡も入れているので火力もバランスよく整えています。
道中は1巡だけになってしまうので、
閉幕雷撃による被害が大きいなら航戦verに入れ替えた方がいいです。
大淀の射程調整はお好み。
<制空値>
全部で「76」
道中とボスは「制空権確保」
編成(下ルート:道中3戦 航戦ver)
編成は「軽巡1、航戦1、雷巡2、駆逐2」でルートは「ABFJK」。
道中3戦の下ルートで航戦verとなります。
戦艦系を入れることで攻撃を2巡させ、閉幕雷撃をなるべく回避させる編成です。
空母verだと、ボスマスの攻撃で中破になり戦力が落ちる可能性もありますが、
こちらは戦艦系を起用することで戦力低下を少し抑えることができます。
(その代わり、開幕航空戦ができないので雷巡の先制雷撃のみ)
こちらも同様に大淀の射程調整はお好みでどうぞ。
<制空値>
全部で「77」
道中とボスは「制空権確保」
ルート
上ルートの道中2戦で厄介なのはGマス。
「空母ヲ級flagship」と「戦艦ル級と軽空ヌ級でelite or flagship」が出てくるため、
先制特化の編成にして早めに倒してしまいたい。
渦潮を踏むので電探持ちを2~3隻ほど用意して抑えましょう。
下ルートの場合は、敵の単縦陣による重巡リ級flagshipの攻撃が危険で、
さらに閉幕雷撃の被害に注意したい。
ボス
空母の先制で1隻、雷巡の先制で2隻、戦爆CIで2隻倒して終了が理想です。
戦艦が残りやすいと思うので、2巡目で再度空母が攻撃を当ててくれると昼で終わることが可能です。
また、編成的にも戦力が全然揃っておらず、まだ勝利が確定していない状態で夜戦を迎えた場合、
夜戦で連撃ができるように装備を整えておきましょう。
・次:3-4
スポンサーリンク
関連記事
-
【艦これ】7-3マラッカ海峡を抜けて
7-3「マラッカ海峡を抜けて」の攻略をやってみました。 ※『新海域』という事で最初はとにか
-
【艦これ】(初心者用)北方海域(3-1~3-5)の編成例
どうもアキュです。 私がYouTubeの配信でやっている 「資源や任務の進捗は熟練提督の
-
【艦これ】(初心者用)南西諸島海域(2-1~2-5)の編成例
どうもアキュです。 私がYouTubeの配信でやっている 「資源や任務の進捗は熟練提督の
-
【艦これ】(初心者用)鎮守府海域(1-1~1-6)の編成例
どうもアキュです。 私がYouTubeの配信でやっている 「資源や任務の進捗は熟練提督の
-
【艦これ】6-3K作戦の攻略(二期)
6-3「K作戦」の攻略をしてみました。 この海域は編成に制限がかけられており『水母、軽巡、駆逐
装備開発記事
-
紫電改二のレシピで1000回開発した結果
紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの
-
九六式陸攻の開発レシピ
【九六式陸攻】は、基地航空隊で必要なる攻撃機です。 九六式陸攻として使う事もあれば、任務で【一
-
13号対空電探の開発レシピ
13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必
-
九六式陸攻のレシピで100回開発した結果
九六式陸攻の開発、順調ですか? 陸攻のレシピは1回の消費量が多いので、大変な開発作業になると思
Comment
「正規空母1+軽空母2+雷巡2+駆逐2」は「正規空母1+軽空母1+雷巡2+駆逐2」ではないですか?
謎の一隻に一瞬混乱しましたw
>匿名さん
おっしゃる通りです!
すぐに修正しました。
ご指摘ありがとうございます。m(__)m
初心者で雷巡を持っていないのですが重巡を代わりに入れてもいいのでしょうか?それとも雷巡を作った方がいいのでしょうか?
>匿名さん
コメントありがとうございます。
雷巡の代わりに重巡を入れて攻略しても大丈夫ですよー。
あと雷巡はかなり活躍する艦種なので、ぜひ育ててみてください! (`・ω・´)ゞ
駆逐枠あきつ丸改でもいいですかね?
>匿名さん
コメントありがとうございます。
駆逐2隻じゃないとEマスへ逸れるので代用はできないですよ~。
ありがとうございます
上ルートでも道中事故率が高いですが、
道中3戦でかなり重い編成でも行けますね
正規空母二、戦艦一、重巡、雷巡、軽巡
資源消費も増えますし、ボスの被害もでかくなりますが、ボスマスまでの安定感が違うので個人的にはこちらでやってます
もっと重い編成でも固定できそうですが
>匿名さん
コメントありがとうございます。
重量編成にしてEマスを踏むことに対して「道中安定化」となるのか?という部分で意見が分かれそうです。
私は1戦減らすことによって「道中安定」という編成で仕上げています。
それでもボスマスできちんと勝利できるのであれば、多少の被害も致し方ないと考えてもよさそうですね!
ぐわあ、何度行ってもクリアできない〜(泣)
>ほそのさん
コメントありがとうございます。
もし装備が揃っていないのであれば、上ルートで1戦多くなりますが「戦艦+空母」3隻の条件で攻略してみるのも良いですね。
あるいは戦爆連合の装備例ではなく、艦攻をメインとした先制特化にするのもいいかと。
(編成が分からないので、中途半端なアドバイスですいません。)
ここでのレベリングってどうなのでしょうか?
一応編成は
翔鶴改Lv30(育成中)
龍驤改Lv 70or千歳航改Lv40or千代田航Lv 25(育成中)
羽黒改Lv50(育成中)
妙高改Lv40(育成中)
駆逐艦×2(Lv70〜80程度)
です。
これでレベリングできると思いますか?
>匿名さん
コメントありがとうございます。
これは北方任務も消化しながらという感じですかね?
もしそうであればそのままの編成でいいと思います。
違う場合は空母は5-2の空襲マスでレベリングできる環境(装備)作り、
それ以外は5-3でレベリングできる環境作りをすると良いと思いますよ~。
対潜レベリングなら「7-1D、5-5B、6-5B、7-2ボス」などでレベリングですかね。