夜戦型艦上戦闘機の開発
公開日:
:
最終更新日:2018/10/17
クエスト任務(工廠・改装・遠征・演習), 単発
【夜戦型艦上戦闘機の開発】やってみました。
準備するまでが長くなりそうですね。
用意するもの
「廃棄するもの」と「準備するもの」を間違えないように、何回かチェックしましょう。!
まとめて廃棄は可能です(検証済み)
また、用意した練度と改修MAXの「F6F-3」を
秘書艦の一番スロットに装備させてから廃棄するようにしましょう。
装備のロックを外すことも忘れないようにしましょう。
用意する装備、アイテムについて
<13号対空電探>
ドロップ即確定は「涼月」だが入手が困難。
「水無月、卯月、早霜、清霜、高波、沖波、風雲、浜波、藤波」を育成で入手可能。
<22号対水上電探>
「夕雲、浜風、早霜、清霜、高波、江風、沖波、風雲、浜波、藤波」を育成で入手可能。
※13号、22号どちらも狙った開発レシピとして、秘書艦を「駆逐艦、軽巡洋艦」などを起用し、
【10/10/150/150】を回してみるといいですね。
<新型航空兵装資材>
主に任務から入手することになります。
詳しくはこちらを参考にしてみてください。
⇒「新型航空兵装資材の使い道と入手方法」
<F6F-3>
現在では「Intrepid」が初期装備(未改造)として持っています。
任務では「精強「任務部隊」を編成せよ!」「精強大型航空母艦、抜錨!」から選択して選ぶことになります。
報酬
夜戦型艦上戦闘機「F6F-3N」をゲットしました。
<その他報酬>
弾薬×100
なお、報酬で貰った「F6F-3N」の改修はリセットされます。
--
その次⇒「夜間作戦型艦上攻撃機の開発」
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!の攻略
【精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!】やってみました やること 旗艦に「黒潮改二」or「
-
-
【艦これ】上陸作戦支援用装備の配備の攻略
【上陸作戦支援用装備の配備】やってみました やること 旗艦「神州丸」で第一スロ「大発動艇
-
-
【艦これ】【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!の攻略
【【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!】やってみました 用意するもの ・艦戦×2【廃棄】
-
-
【艦これ】調整改良型「水中探信儀」の増産の攻略
【調整改良型「水中探信儀」の増産】やってみました 用意するもの 旗艦「山風改二/改二丁」
-
-
【艦これ】海上輸送航路の護衛強化の攻略
【海上輸送航路の護衛強化】やってみました やること(各1回ずつ) <対潜警戒任務>50分/鎮
装備開発記事
-
-
【艦これ】天山レシピで300回開発した結果
天山開発、お疲れ様です。 流星や流星改などの上位の艦攻が存在していますが、 ここ最近は新
-
-
【艦これ】ドラム缶レシピで300回開発した結果
ドラム缶開発、お疲れ様です。 「出撃、遠征」において大きな効果は得られなくても地味に必要に
-
-
開発100回勝負!零式艦戦32型編
開発100回勝負!零式艦戦32型やってみました。 現在のところは、零式艦戦32型(熟練)の上位
-
-
零式艦戦52型の開発レシピ
烈風や紫電改二と比べると、零式艦戦52型は制空権を確保するにはイマイチな性能ですが 明石の改修
-
-
41cm連装砲の開発レシピ
41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in
- PREV
- 夏イベント各海域の感想など(2017)
- NEXT
- 夜間作戦型艦上攻撃機の開発
Comment
出来上がったF6F-3Nは☆マックスで引継ぎだったのでしょうか?
>ヘルキャットさん
コメントありがとうございます。
改修はリセットですね。
その画像を記事に掲載しておきます。