【E-2】捷一号作戦、発動準備(甲作戦)2017秋イベント
公開日:
:
最終更新日:2017/11/20
2017秋イベント
【E-2】「捷一号作戦、発動準備」をやってみました。
第3艦隊を使えるのですが、第一艦隊でうっかり出撃しちゃう。(゚ー゚;A
(しかも単艦)
※札が確定するまで「待ち」をおすすめします。
<札の状況>
・E-1&E-2:志摩艦隊
・E-3:主力艦隊
・E-4:札なし&西村艦隊
<艦隊起用状況>
・E-1&E-2:志摩艦隊
・E-3:小沢艦隊
・E-4:西村艦隊
※11/18:ボス編成追記。
選択難易度:甲作戦
出撃形態:通常艦隊(第3艦隊)
編成(輸送)
編成はこのようにしました。(輸送編成)
ルート的には最短より1戦多いですが、道中はそこそこ安全に通れていました。
戦艦を入れていますが、秋月型1隻と入れ替えてみてもいいかもしれません。
<支援艦隊>
道中:なし
決戦:あり
道中は危ないようだったら入れてください。
決戦は必ず入れておいたほうがよさそうですね。
<基地航空隊>
・陸攻×4or「艦戦1、陸攻3」
全部ボスマス集中です。
ボスマスで制空優勢取りに行くなら「艦戦1」を入れた方がいいですね。
ギミック(スタート前進)
先にやる事としてE-2もギミックがあります。
「編成:重巡2、軽巡1、駆逐2、(あきつ丸1or軽空母1)」
志摩艦隊を起用して、駆逐艦1隻をあきつ丸で烈風3と入れ替えてCマス(上)を制空優勢。
Dマス(下)は軽空母を入れると進めるので、そこで艦戦ガン積みで制空優勢。
Jマス(中央)では対潜装備満載でS勝利すると、スタート前進ギミックが登場しました。
Jマスに行くときはBマスから上へ進むとラクだと思います。
ルート
編成の関係でQ⇒Kへ進みます。
あとはボスマスまで頑張るだけ。
秋月型を1隻だけ入れてみたけど、艦隊がボロボロになりやすかったので
軽空母1も入れた方がいいかな?と私は思っています。
ボス
ボスは重巡棲姫です。
ボス編成はこんな感じ。
基地航空隊で、敵の駆逐艦2隻は倒したいですね。
個人的にはS勝利が多かったです。
報酬
・給糧艦「間宮」
・応急修理女神
・二式爆雷
・新型砲熕兵装資材×2
・海防艦「佐渡」
・試製東海
--
【その他の海域】
・【E-3】捷一号作戦、作戦発動!
【お願い】攻略に関するコメントは難易度の提示をお願いします。
スポンサーリンク
関連記事
-
秋イベント各海域の感想など(2017)
どうも、アキュです。 秋イベントも終了が近づいてきました。 投稿日は土曜日というわけで、
-
E-2のJマスでさらに100回掘ってみた結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 ようやく追加で100回終わらせたので、その報告です。 前回の100回掘
-
E-2のJマスで100回掘った結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 Jマスを100回掘ってみました。 その結果を報告します。 それで
-
E-2のLマスで100回掘った結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 E-2のLマスにて100回ほど掘ってみました。 甲限定ですが海防艦も掘
-
2017秋イベントの新艦娘一覧 ※ネタバレ注意!
どうもアキュです。 去年の新艦娘一覧のアクセスが多いようでしたので、取り急ぎ育成し終えました。
装備開発記事
-
開発100回勝負 零式水上観測機編
今回の開発勝負は零式水上観測機 100回勝負となっております。 最低でも1機は欲しいなぁ
-
九三式水中聴音機の開発レシピ
九三式水中聴音機(93ソナー)は、対潜装備としてはイマイチな性能ですが 四式水中聴音機を増やし
-
開発100回勝負 零式水上観測機編 part2
開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発
-
開発100回勝負! 烈風編
どうも、アキュです。 艦これの艦戦での代表格ともいえる烈風 今回は烈風の開発をしてみました。
-
九六式陸攻の開発レシピ
【九六式陸攻】は、基地航空隊で必要なる攻撃機です。 九六式陸攻として使う事もあれば、任務で【一
Comment
お疲れ様です。
なんとか乙で切り抜けることができました!
タ級にキレてばっかりでしたね。。。
報酬的にE3は甲で行きたいと考えているのですが、トリプルゲージとか不安しかありません。
頑張ってみます。
またE3記事もお世話になります。
>みほさん
E-2攻略お疲れ様です!
確かにタ級のいるLマスはきついですよね。
あそこは警戒陣で突破するしかないです。
E3甲は個人的には輸送の道中が厳しかった覚えがあります。
また、基地防空は私の時はバグで開放されていましたが、
制空優勢のノーダメを達成するのに苦労している提督は多いようですね。
報酬の事を考えるとE-3はやっぱり甲を選択した提督は多い事でしょう。
E-3も頑張ってください!(`・ω・´)ゞ