南西諸島沖 1-2
公開日:
:
最終更新日:2018/08/16
航海日誌
難易度☆
推奨LV5以上
必要艦種特になし(軽巡or重巡あれば楽)
1-1と同じ難易度と思えばok
最初の羅針盤の行き先で海域突破できるか決まる
たまに羅針盤から嫌われ、何回かBOSSMAP行けなかったりします。
下の方にある緑は資源が一定の量もらうことが出来ます。
その逆もありますけどね。 (^^;)
今回の編成↓
1-1と同じ編成にしてます。まだこの海域はこれでも行けます。
6隻導入してお気に入りの艦娘を幅広く育てて見るのも、
艦これの醍醐味ですのでお好きな編成でok (*‘∀‘)
BOSSの編成ですが軽巡×1、雷巡×1駆逐×3が一番勝率が低いかな?雷撃の被弾に注意するぐらいかなと思います。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)
どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと
-
-
【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)
どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「
-
-
イベントは11/27(金)の22:30予定
次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、
-
-
欧州イベントは計四海域
提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ
-
-
【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!
提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来
装備開発記事
-
-
41cm連装砲の開発レシピ
41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in
-
-
三式爆雷投射機の開発レシピ
三式爆雷投射機は、開発できる爆雷装備の中で一番数値が高い装備です。 もしも、この装備を開発・量
-
-
【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装
-
-
【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、
- PREV
- 鎮守府正面海域 1-1
- NEXT
- E-1 北方AL海域へ進出せよ!