*

駆逐艦主砲兵装の戦時改修

公開日: : 最終更新日:2018/12/02 クエスト任務(工廠・改装・遠征・演習), 単発


【駆逐艦主砲兵装の戦時改修】やってみました。
かなりの数を開発しております。(゚ー゚;A

※艦これ二期から必要なものが若干変化しております。
(12.7cm連装砲→12.7cm連装砲A型)

まず最初に


旗艦の特型駆逐艦の第一スロに「12.7cm連装砲A型改二★MAX」を装備させましょう。
装備のロックを外すことをお忘れなく。

この装備の★MAXを作るのに10cm連装高角砲を後半から使うので、
【10/10/30/10】秘書艦:正規空母(赤城)でかなりの数の開発をしました。
(出やすいけど、全く準備して無いとキツイ)

用意するもの


12.7cm連装砲A型改二の改修MAXがネックとなる任務です。

万が一と94式は保管してましたが、かなり助かった感じです。
(かなーり埃だらけな装備でした)

用意する装備について

<10cm連装高角砲>
特定の駆逐艦を育成することで入手できます。

12.7cm連装砲A型改二の改修にそこそこ必要なので、
秘書艦「正規空母」の【10/10/30/10】を開発した方が良いかもしれません。

開発レシピと初期装備艦の詳細については、こちらを参考にしてみてください。
「10cm連装高角砲の開発レシピ」

<94式高射装置>
91式から改修でも良いですが、特に急ぐ必要がなければ、
初期装備艦の「吹雪改二(Lv.70)、摩耶改二(Lv.75)」を育成して入手しましょう。

詳細は、こちらを参考にしてみてください。
「94式高射装置の入手方法と任務一覧」

<新型砲熕兵装資材>
任務からの入手になるので、こちらを参考にしてください。
「新型砲熕兵装資材の使い道と入手方法」

<12.7cm連装砲A型改二>

調達と改修MAXまでの改修メニューです。
「12.7cm連装砲A型」は「吹雪、白雪、初雪、深雪、叢雲、磯波、浦波」をドロップで入手できます。

報酬


12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置もいただきました。
作るのに時間かかった。(;´・ω・)

<その他>
弾薬×200

次⇒「戦時改修A型高角砲の量産」

ーー

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. taku より:

    アプデ後の記事お疲れ様です。

    私も同じレシピを200回しました、結果10cm連装高角砲が2個もできました(白目

    ただ悩みは94式高射装置ですかね・・・

    現状吹雪&摩耶の改二だけでしたよね、しかたないので開発と一緒にぼちぼちとレベリングしようと思います。

    • アキュ より:

      >takuさん
      コメントありがとうございます。

      開発率1%ですか・・・、それは辛いですね。。

      5%ぐらいまで上がってくると、まだ気持ちラクになるのですが、
      確率が絡むとどうしてもね・・・。

      94式は吹雪改二(Lv.70)と摩耶改二(Lv.75)で入手可能ですね!
      91式から狙うとネジがもったいないので、原則改装からの入手が望ましいです。

      大変だと思いますが、頑張ってください。 (`・ω・´)ゞ

  2. RT より:

    この記事を参考に廃棄しましたが必要資材など全てそろっているにも関わらす80%表示のままです。運営に問い合わせたところ不具合ではないとの回答の一点張りでお手上げです。

    • アキュ より:

      >RTさん
      コメントありがとうございます。

      必要資材が揃っているのは間違いないとなると、
      私が思いつく限りでは、

      ・第一スロットに入れている装備のロックを解除しているのか?
      ・特型を秘書艦にして廃棄を実行したのか?
      ・94式と91式の見間違えた廃棄ミスはないか?
      ・10cm連装高角砲の廃棄数に間違いはないか?

      などが考えられるかも。
      おそらく何かを間違えている可能性がありそうです。

      • 匿名 より:

        私もこちら、条件間違っていないんですが80%のままです。
        旗艦綾波でしたが、綾波も特型ですよね・・・

        • アキュ より:

          >匿名さん
          コメントありがとうございます。

          う~ん綾波が条件ではないとすると、80%という表記も出ないと思いますよ。
          (実は特一型じゃないとダメとかは、きちんと説明するはず)

          チェックすることは前のコメントにも書いてた通りなので、
          条件も間違っていないとすると、気になる事と言えば10cm連装高角砲の廃棄は1個ずつとか?

          まとめて廃棄NGはあり得ないと思いますが、
          私が思いつくのは、もうそれぐらいしかないですね。。

  3. 匿名 より:

    80%で止まってる方は
    10cm連装高角砲x3
    12cm単装高角砲x1
    の4廃棄になっている可能性があります
    (私がこれだった)

    • アキュ より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます。

      あー、なるほど。
      装備の並びの関係で近くにあるからミスする可能性があるわけですね。

      あとは名前も10cm連「装高角砲」だから「高角砲」の方を見て判断するとあり得そうです。

      勉強になりました。
      ありがとうございます!

taku へ返信する コメントをキャンセル

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!の攻略

【精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!】やってみました やること 旗艦に「黒潮改二」or「

記事を読む

【艦これ】上陸作戦支援用装備の配備の攻略

【上陸作戦支援用装備の配備】やってみました やること 旗艦「神州丸」で第一スロ「大発動艇

記事を読む

【艦これ】【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!の攻略

【【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!】やってみました 用意するもの ・艦戦×2【廃棄】

記事を読む

【艦これ】調整改良型「水中探信儀」の増産の攻略

【調整改良型「水中探信儀」の増産】やってみました 用意するもの 旗艦「山風改二/改二丁」

記事を読む

【艦これ】海上輸送航路の護衛強化の攻略

【海上輸送航路の護衛強化】やってみました やること(各1回ずつ) <対潜警戒任務>50分/鎮

記事を読む

装備開発記事

三式爆雷投射機の開発レシピ

三式爆雷投射機は、開発できる爆雷装備の中で一番数値が高い装備です。 もしも、この装備を開発・量

記事を読む

開発100回勝負!三式爆雷投射機編

開発100回勝負! 三式爆雷投射機編 三式を開発する理由は潜水艦狩りでの駆逐艦育成で 三式を

記事を読む

【艦これ】Spitfire MK.Ⅰレシピで200回開発してみた結果

Spitfire MK.Ⅰの開発お疲れ様です。 今回はSpitfire MK.Ⅰの開発レシ

記事を読む

【艦これ】「三式弾、九一式徹甲弾」レシピを300回開発した結果

どうも、アキュです。 「三式弾、九一式徹甲弾」を狙ったレシピを300回開発してみました。

記事を読む

開発100回勝負 増設バルジ編part2

開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑