「第二次艦これ攻略」突破編成報告書(1-4,2-1~2-3)
どうも、アキュです。
現在YouTubeにて取り組んでいる「第二次艦これ攻略」の突破編成報告書をまとめています。
海域ごとに終わった際は初心者用にまとめて1つの記事にする予定なので、今しばらくお待ちください。
それでは、今回の記事の突破報告(突破編成掲載)は「1-4、2-1、2-2、2-3」です。
鎮守府海域
1-4
1-4の攻略は空母系があれば突破しやすい海域。
逆に空母による制空状態を疎かにすると敵戦艦からの弾着観測射撃により大きな被害が出る可能性も含まれている海域です。
ルート的なことをいえば、下ルートを進まない限りはボスマスまでの進行ルートは確定。
Jマスからの分岐は「駆逐4以上」という条件を満たせば「JL」というルート固定は可能ですが、初心者にとって駆逐4による攻略は辛い。
ということを踏まえてからの1-4攻略の編成を書いていきます。
編成(1-4)
編成は「正空2、重巡2、駆逐2」でルートは「ランダム」。
※(ただし「F→I」のルートは無し)
進行ルートはボスマスまで確定ではなく、ルート逸れがある程度含まれている状態からの攻略です。
重巡や正規空母を入れている理由は大型艦によるゴリ押し編成で突破をするためです。
ルートはボス手前で逸れる可能性がありますが、駆逐艦メインの編成の突破は難しいので必要な駆逐艦数を揃えつつ重巡以上の艦種を入れています。
駆逐2隻の理由はルート分岐の中に「駆逐2以上でLマス寄り(75%)のランダム」を採用しての起用です。
そして、赤城は任務で入手できるとして、他の「重巡、正規空母」の獲得についてですが「建造」で対処しています。
重巡は1-3のボスマスでも一応入手は可能なので、レベリングと並行して入手してもいいです。
ただし、正規空母だけはまだ入手できる段階ではないので建造になります。
(軽空母は1-3で「鳳翔」が入手できるので、それを起用してみるのもいい。※ただし軽空母は脆さが目立つので大破しやすい可能性あり)
<制空値>
・全部で「78」※熟練度は掲載されている通り計算
・道中は「制空権確保」
・ボスは「制空権確保」
※制空値の計算はこちらを使って計算しています。
(シンプルなので初心者に使いやすいかも。)
ーー
<建造レシピ>※建造のみ実際に取り組みます。
・翔鶴【400/30/500/700】
・古鷹,加古【250/30/200/30】※レア駆逐レシピ(島風,雪風など)
<開発レシピ>
・九七式艦攻【10/10/10/20】秘書艦:空母系
※秘書艦(編成の第一艦隊1番艦)空母系は「正規空母、軽空母、水上機母艦」などを起用してから開発しましょう。
※まだ艦隊司令部が低い状態という仮定で動いているので流星や彩雲狙いはしません。
ーー
※レシピの投入資材は【燃料/弾薬/鋼材/ボーキサイト】という順番で書いています。
建造や開発レシピは資源を多く使用します。
その分をレベリングに使った方が有意義なケースもありますが、次の海域以降も空母が必要なのでこのような対処をしています。
南西諸島海域
2-1
2-1の攻略は古参提督であれば「潜水艦6隻程度」の攻略が多いかもしれません。
(あるいは空母と潜水艦による複合編成)
ただし、初心者には「潜水艦」はさすがにこの段階で用意するのは厳しいので、空母2隻を起用した編成で攻略していきます。
編成(2-1)
2-1ボスマスの戦闘は昼戦で空母が中破、夜戦で重巡または駆逐が大破していないほど勝利しやすい。
その為にも道中の被害はなるべく避けたいところですが、Dマスの戦闘は大破しやすいので何度も挑戦になると思います。
(大破して撤退が多くなっても艦娘が「改」になっていないうちは、レベリングと思って出撃していこう)
編成は1-4から同じ編成をそのまま起用、空母の装備を少し整えて攻略していきます。
<制空値>
・全部で「149」
・道中は「制空権確保」
・ボスは「制空権確保」
2-2
2-2の攻略ですが、まず持っておいて損が無い「水上機母艦(略称:水母)」が必要です。
Cマスからのルート固定に必要になるので持っておいておいた方がいいですね。
なので、
・1-3(F,J)
・1-4(H,I,J,L)
・2-1(全マスドロップ可)
の海域でレベリングも兼ねて、出撃を繰り返して水母のドロップを狙うといいと思います。
(どのみち早く攻略しても2-4で詰まるのでレベル上げ大事)
編成(2-2)
編成は「水母1、正規空母2、重巡2、駆逐1」でルートは「CEK,CEGHK」。
※編成掲載の「第一艦隊」は気にしないでOK。
狙いとしてはGマスの敵編成は強いので、ルートは「CEK狙い」で出撃することになります。
万が一、Gマスの道中をほぼ無傷に近い状態で突破した場合はそのまま進撃してボスマスを狙ってもいいですね。
千代田(水母)はまだ練度が低いため先制雷撃ができる「甲標的」を持っていない状態での攻略ですが、既に「千代田甲」になっているのであれば「甲標的×2,自由1」で装備を整えてOKです。
<制空値>
・全部で「101」。
・道中は「制空権確保」
・ボスは「制空権確保」
2-3
2-3の攻略は「水母、空母、駆逐艦」があれば道中の戦闘で火力を維持しつつボスマスでも攻略しやすくなります。
駆逐艦が必要になるのは下ルートのD,Gマスからの分岐なので、初心者提督はあえてそれを無視して重量編成気味の編成で攻略してみてもいいですね。
編成(2-3)
編成は「水母1、正規空母2、重巡2、駆逐1」でルートは「ランダム」。
※編成は2-2と同じものを掲載しています。
Dマスの分岐に「(水母や補給)1隻以上 かつ (駆逐や海防)2隻以上でG」があるので駆逐艦2隻を起用してもいいですが、近代化改修やまだ「改」になっていないこともあると思うのでなるべく道中を安定するために重巡を起用しています。
そして、Jマスの分岐には「戦艦+空母2隻以下」を採用して、ボスマスへのランダム羅針盤を約90%に調整しています。
(3隻でNマス80%,4隻でNマス75%)
2-3の道中は敵が「単縦陣」という陣形を起用してくることも多いため、味方が大破しやすい。
その為にも編成の艦種を重くするか、空母メインによる開幕航空戦の火力(手数)を増やすなどの対処をするといいですね。
ちなみに編成は重巡1隻を入れ替えて「空母3」にする方法もあるが、ボスマスの戦闘でギリギリの戦いの場合は夜戦の手数が減るので空母を多く起用するかどうかは提督の好みで分かれます。
<制空値>
・全部で「101」。
・道中は「制空権確保」
・ボスは「制空優勢」
ーー
以上、「第二次艦これ攻略」突破編成報告書(1-4,2-1~2-3)でした。
つぎはいよいよ「あの2-4」です・・・。
でもその前に艦娘を「改」にしないと厳しいので「レベリング」をやることになりそうです。
スポンサーリンク
関連記事
-
【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)
どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと
-
【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)
どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「
-
イベントは11/27(金)の22:30予定
次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、
-
欧州イベントは計四海域
提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ
-
【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!
提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来
装備開発記事
-
試製烈風 後期型の開発レシピ
旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし
-
タービン・缶の開発レシピ
タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強
-
零式艦戦52型の開発レシピ
烈風や紫電改二と比べると、零式艦戦52型は制空権を確保するにはイマイチな性能ですが 明石の改修
-
25mm三連装機銃の開発レシピ
【25mm三連装機銃】の開発レシピ等、まとめてみました。 25mm三連装機銃は【25mm三
-
【艦これ】12cm30連装噴進砲の開発レシピを300回開発した結果
どうも、アキュです。 12cm30連装噴進砲の開発お疲れ様です。 前々から改修素材として