零式艦戦32型(熟練)を改修・上位装備へ更新してみた
公開日:
:
航海日誌
気になっている人が多いかも?と思ったので、改修&上位装備へ更新をしてみました!
必要な資材・装備個数は以下のようになっています。
<必要資材と装備>
★3~
・燃料×90
・弾薬×100
・ボーキサイト×260
・開発資材×3(確実×5)
・改修資材×2(確実×3)
・零式艦戦21型×2
--
★6~
・燃料×90
・弾薬×100
・ボーキサイト×260
・開発資材×4(確実×6)
・改修資材×3(確実×5)
・零式艦戦21型×3
--
★MAX~
・燃料×90
・弾薬×100
・ボーキサイト×260
・開発資材×5 ※写真撮り忘れにより確実化の個数は不明。
・改修資材×4 ※上に同じ、ごめんなさい。m(__)m
・零式艦戦32型×2
はい、【零式艦戦52型(熟練)★3】が出来ました。
といわけで、結論を言いたいと思います。
結論:零式艦戦32型(熟練)は★MAXで改修を終了しましょう。
零式艦戦21型(熟練)さえあれば、工廠系任務の機種転換で52型(熟練)は作れるので、
零式艦戦32型(熟練)は★MAXで止めることをオススメします。
飛龍&蒼龍を牧場している人は21型(熟練)は余っていると思うので、
52型(熟練)を作りたいなら、任務を経由して今まで通りのやり方で作った方がいいと思います。
迷彩塗装がなくなっちゃった…。( ノД`)シクシク…
感想
改修更新後の写真が表示された時、なんか物凄く資材が無駄になった感じがしたけど、
この記事を参考にして同じ過ちをする人が減少すれば、ボーキや21型とネジの消費も安いもんですね。
では、夏イベントまでに零式艦戦32型(熟練)を作り直したいと思います!
スポンサーリンク

関連記事
-
-
瑞穂おにぎりと間宮オムレット
どうもアキュです。 本日はローソンのバレンタイン作戦2019で発売されている ・瑞穂
-
-
【艦これ】難易度の高い任務を3つ選んでみた(二期)
どうも、アキュです。 艦これでは「任務(クエスト)」と呼ばれるものがあります。 1回クリアで
-
-
【艦これ】2/8のアップデート内容まとめ(2019)
どうも、アキュです。 2/8にアップデートがあったので、その内容を見ていきましょう。 バレン
-
-
まとめて豆を投げるっ!
どうも、アキュです。 今日はメンテ日という事で軽めの記事となります。 さて、節分任務で貰
-
-
艦これ七不思議を作ってみた
どうも、アキュです。 艦これをプレイしていくうちに、ふと「不思議に思った経験」はありませんでしたか
装備開発記事
-
-
50回開発 増設バルジ編
5-5を制覇して少しずつ回復している資源 どうも鋼材が多く偏ってるなぁと思いつつ考えた結果
-
-
紫電改二のレシピで1000回開発した結果
紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの
-
-
二式艦上偵察機の開発レシピ
二式艦上偵察機は特定の艦娘の装備ボーナスがある装備です。 彩雲と違い、丁字不利を防ぐ効果がない
-
-
15.5cm三連装砲の開発レシピ
15.5cm三連装砲は似たような名前で「15.5cm三連装砲(副砲)」がありますが、 あちらは
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
- PREV
- 7月のEO海域(後編)
- NEXT
- 開発100回勝負!九三式水中聴音機編