夏イベント前の確認
今夏実施の「艦これ」夏イベント:期間限定海域【AL作戦 / MI作戦】は、来月8月上旬の作戦開始を予定しています。本作戦は【AL作戦】及び【MI作戦】の二段階二正面作戦です。機動部隊を中心とした幅広い艦隊戦力の拡充と錬成、そして十分な補給物資の準備が重要です。 #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 7月 23
そういえば運営さんから告知がありましたね
夏イベントまであと少しとなりました。
運営さんが十分な補給物資が必要と書いているところを見ると
今回も激戦が予想されますね (((( ;゚Д゚)))ガクブル
あぁ懐かしや去年の夏イベント、とても印象的だったのを思い出します
① ログイン→ロード画面で待機・・・あれ?入れない(´・ω・)
② 出撃→道中で猫(鯖落ち)(-_-;)
③ ボス倒す→母港戻れず猫→ボスゲージ健在・・・ (;゚Д゚)ヒエー
④ ③→①のコンボ+やっとログイン→ボスゲージ回復・・・(ノД`)・゜・。
猫・・・猫・・・猫・・・猫まっしぐら orz
あれから1年どれだけ成長したか確認のためにも
今回速攻で終わらせたいところです。 さてさて資源はと言うと・・・
燃料:約20万 弾:約16万 鋼材:約23万 ボーキ:約16万 バケツ:964
うーん・・・弾が予定より4万少ないって感じですかねー
弾メインの遠征に切り替えて増やすとしましょう。
ちなみに私の弾メイン遠征と言うとこの3つになります
↓↓↓
休日:海上護衛or長距離、北方鼠輸送、東京急行
平日:艦隊決戦、鼠輸送、東京急行
これで弾はおそらく安全ではないでしょうか(慢心) ボーキは・・無理w 二段階二正面作戦とか言われちゃうと心配になってくる (^^;)
今回はMI作戦がおそらくメインではないでしょうか空母はボーキ節約で最近は使ってなかった(改二にしたくて出撃させたくらい)
空母枠はこちら↓
揃えてみて気づいた 意外とLVが揃っていたことにビックリw
空母の装備なんですが烈風、流星改、彗星一二型は4機ずつ用意できました(開発はあまり運がないのよねー)
あとは出撃する人に必要な装備を渡して不足分を補うことにします。 本当はいちいち装備動かすのメンドイですw
他に必要なものがあるのかわからないが、とりあえずこれで勝負してみようと思います。 8月上旬にあるようですので、
できれば8日あたりに来てくれるとうれしいですけどね
気長に待つとしましょう。 (*’▽’)ノシ
スポンサーリンク

関連記事
-
-
瑞穂おにぎりと間宮オムレット
どうもアキュです。 本日はローソンのバレンタイン作戦2019で発売されている ・瑞穂
-
-
【艦これ】難易度の高い任務を3つ選んでみた(二期)
どうも、アキュです。 艦これでは「任務(クエスト)」と呼ばれるものがあります。 1回クリアで
-
-
【艦これ】2/8のアップデート内容まとめ(2019)
どうも、アキュです。 2/8にアップデートがあったので、その内容を見ていきましょう。 バレン
-
-
まとめて豆を投げるっ!
どうも、アキュです。 今日はメンテ日という事で軽めの記事となります。 さて、節分任務で貰
-
-
艦これ七不思議を作ってみた
どうも、アキュです。 艦これをプレイしていくうちに、ふと「不思議に思った経験」はありませんでしたか
装備開発記事
-
-
開発100回勝負! 九一式徹甲弾編
開発100回勝負、九一式徹甲弾ですが 戦艦の装備に加えるであろう装備の1つ。 最近では改修
-
-
紫電改二のレシピで1000回開発した結果
紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの
-
-
零式艦戦21型の開発レシピ
明石の改修工廠や任務で、52型と同じように必要になってきている装備の一つ。 そんな需要が増
-
-
開発100回勝負 零式水上観測機編 part2
開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発
-
-
開発100回勝負 増設バルジ編part2
開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ
- PREV
- 「航空水上打撃艦隊」出撃せよ!
- NEXT
- ブログ名変更