*

【艦これ】E-4でレベリング 2017夏イベント

公開日: : 最終更新日:2017/08/21 2017夏イベント

どうも、アキュです。
E-7に続いて、次はE-4のレベリングを紹介します。

1点だけ問題点がありますが、比較して被弾が圧倒的に少ないのはE-4ですね。

どこでレベリング?

レベリングマス
Dマス。

E-4のDマスは潜水艦マスとなっています。
なので、そのDマスにさえ固定できればレベリングが可能となります。
ただし、札が貼られるのでE-7までの攻略編成を整えてから行うようにしましょう。

編成(輸送護衛部隊)

<第一艦隊>
対潜レベリング第一
<第二艦隊>
対潜レベリング第二
編成はこのようにしました。
ここで大事なのは第二艦隊で、先制爆雷攻撃だけできるようにしておきましょう。
なお、レベリングの関係で軽巡はあえて対潜装備を減らしていますが、普通に対潜装備させていいです。
(海防艦などにMVPをとらせたりします。)

編成は輸送護衛部隊ですが、他の連合艦隊でもDマスへ行くようにすればレベリングは一応できます。
『水上打撃部隊』はクリア後でも「Dマス」へいくので、そこは問題ないですね。

「空母機動部隊」の場合は、第一艦隊が
「戦艦+正規空母=4隻以上」「戦艦+空母系(軽空母)=5隻以上」でDマスへ行けます。

経験値


潜水艦マスは2パターン。
経験値はそれぞれ画像のようになっています。
(甲作戦での経験値です)

消費資源量


輸送護衛部隊の場合ですが、消費資源量はこのようになっています。
E-7と比べるとかなり低燃費ですね。

空母や戦艦は各方面へ出撃しているはずなので、札の関係上レベルングはできませんが、
今回起用することのなかった札なしの艦娘などは、こちらの海域でレベリングしたほうがいいですね!

--
以上、E-4でレベリングでした。

【その他のレベリング場所】
・E-7でレベリング

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 匿名 より:

    渋いなあ
    E5Mカムバック

    • アキュ より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます。

      具体的に書いていないので、よく分かりませんが
      E5Mの編成が欲しいという事ですか?
      <追記>
      思い出しました。16秋イベですね!
      確かに今回は渋いです。

アキュ へ返信する コメントをキャンセル

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

夏イベント各海域の感想など(2017)

どうも、アキュです。 イベントもそろそろ終了が近づいてきました。 投稿日は日曜日なので、

記事を読む

日付

夏イベント1日延長!9/12(火)まで 2017夏イベント

現在展開中の夏イベ2017:期間限定海域【西方再打通!欧州救援作戦】は、次回メンテナンス突入時を

記事を読む

E-6のSマスで50回掘った結果 2017夏イベント

どうも、アキュです。 資源が少し回復したので、E-6のSマスで50回ほど掘ってみました。

記事を読む

運営

夏イベントは9/11(月)の朝まで!

現在「艦これ」夏イベ2017:期間限定海域【西方再打通!欧州救援作戦】を作戦展開中です。同作戦期

記事を読む

E-3のLマスで天城掘り(甲作戦) 2017夏イベント

E-3(Lマス)で「天城掘り」の編成を作ってみました。 E-3では「天霧」も掘れるので、狙って

記事を読む

装備開発記事

増設バルジ(中型艦)(大型艦)

増設バルジの開発レシピ

増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編 part2

開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発

記事を読む

41cm連装砲

41cm連装砲の開発レシピ

41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in

記事を読む

10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで100回開発した結果

開発、お疲れ様です。 「10cm連装高角砲」って、特定の駆逐艦を改造すると貰える装備ですが

記事を読む

10cm連装高角砲の開発レシピ

明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑