改装航空巡洋艦、出撃!
【改装航空巡洋艦、出撃!】やってみました。
出撃海域は2海域です。
※2期対応済みです。
出撃海域
出撃先は「5-1、5-3」でボスに1回ずつA勝利以上で達成できます。
編成は「鈴谷改二+自由枠5」の構成で攻略しましょう。
※鈴谷改二は旗艦指定です。
編成(5-1)
5-1は「航巡1、航戦1、軽空1、軽巡1、駆逐2」の編成でルートは「BCF(G)J」です。
航戦(特に伊勢改二)を持っておくと制空値を稼ぎやすく、
軽空母も戦爆仕様で装備を整えることができます。
水戦などを利用するのであれば「航巡、航戦、軽空、軽巡」からうまく調整しましょう。
(軽巡は由良改二や多摩改二)
A勝利以上ということで、航戦に徹甲弾を装備させなくても火力としては申し分ないです。
道中で軽空母がなるべく中破にならないように祈りたいですね。
3番目に祥鳳が来ていますが、一番最後に配置していいです。
射程「長」の装備を持っているのであれば、掲載編成の配置でもいいですね。
<制空値>
艦戦と水戦のみ「288」
道中は「制空権確保」、ボスは「制空権確保or制空優勢」
ボスマスは1/5で制空優勢になり、それ以外は制空権確保が可能です。
なるべくなら、この1/5は編成的にも強い(フラヲ級×2)ので、引かないようにしたい。
編成(5-3)
5-3は「航巡4、重巡1、軽巡1」の編成でルートは「DGJLOKEQ」。
航巡に水戦を入れて制空優勢が取れるようにしています。
(夜偵があれば観測機と入れ替えましょう)
あとは夜戦マスを突破していくだけなので、必要であれば支援艦隊を出して対応しましょう。
<制空値>
水戦のみ「170」
ボスは「軽空権確保or制空優勢」
ボス編成の1/3で制空優勢になります。
報酬
・燃料×300
・弾薬×300
・鋼材×300
・ボーキ×700
・改修資材×4
・強風改【選択】
--
最近の任務は、複数の海域を攻略するようになりましたね。
時間をかけてゆっくりやっていこう!
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略
【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略
【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「2-4
-
-
【艦これ】【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略
【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「
-
-
【艦これ】【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略
【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】E3ボスマス出現ギミック(甲作戦)
ギミック ・R2マス1回S勝利? 編成 <第一艦隊> <第二艦隊> 編成は「空
装備開発記事
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
-
-
【艦これ】Spitfire MK.Ⅰレシピで200回開発してみた結果
Spitfire MK.Ⅰの開発お疲れ様です。 今回はSpitfire MK.Ⅰの開発レシ
-
-
22号対水上電探の開発レシピ
22号対水上電探そのものは、そこまで性能が良い電探ではないですが、 【22号対水上電探改四】や
-
-
開発100回勝負!三式爆雷投射機編
開発100回勝負! 三式爆雷投射機編 三式を開発する理由は潜水艦狩りでの駆逐艦育成で 三式を
-
-
【艦これ】12cm30連装噴進砲の開発レシピを300回開発した結果
どうも、アキュです。 12cm30連装噴進砲の開発お疲れ様です。 前々から改修素材として
- PREV
- 艦隊の層をもっと厚く!
- NEXT
- 鎮守府海域警戒を厳とせよ!
Comment
5-1、5-3共にボスA勝利で任務達成しました。
>匿名さん
コメントありがとうございます。
ボスA勝利で達成可能なら、対潜装備は必要なさそうですね。
情報ありがとうございます。m(__)m
助かりました。5-3はなんかどこもイタ戦入れてる編成。参考にできなかったので。
感謝です。
>モダン思案さん
コメントありがとうございます。
参考になったようで何よりです。(*^^)
水戦を装備できるイタリア艦は便利なのでしょうがないです。
でも、制空優勢程度でOKであれば、この編成でも十分いけますね。