準備完了まであと1つ
まずは資源状況から
1週間前
現在
燃料:+8’117
弾薬:+8’614
鋼材:+14’412
ボーキ:-222
バケツ:67
燃料、弾薬がカンスト寸前だったので4-5に出撃し、資源消費して微調整。
戦艦や正規空母などの入渠の際に消費する燃料、鋼材を大量に使っていますがそれでも十分黒字。
ボーキサイトもかなり消費しましたがボーキサイト輸送任務の遠征のおかげでほぼ±0となりました。
現在、遠征は東京急行系とボーキサイト輸送任務を回しているので9日あたりで燃料と弾薬はカンストしますね。
入渠&明石修理もフル稼働!
24時間超えたらバケツ使うのもありだけどイベント時はいつもバケツは不足気味なので使わない。いや、使えない。
準備完了まであと1つ「支援艦隊のキラ付け」が残っているのでイベントまでの残りの期間はずっとキラ付けだね。
いざ、1-1へ!
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)
どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと
-
-
【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)
どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「
-
-
イベントは11/27(金)の22:30予定
次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、
-
-
欧州イベントは計四海域
提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ
-
-
【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!
提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来
装備開発記事
-
-
開発100回勝負 零式水上観測機編 part2
開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発
-
-
ドラム缶の開発レシピ
ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、 「イベントの輸送作戦(TP)、特定の
-
-
開発100回勝負 増設バルジ編part2
開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ
-
-
増設バルジの開発レシピ
増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】
-
-
41cm連装砲の開発レシピ
41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in