*

【艦これ】E3-2甲「ルンガ沖夜戦」ゲージ攻略2021春イベント

公開日: : 最終更新日:2021/05/18 2021春イベント


【E3-2甲「ルンガ沖夜戦」】やってみました。

※序盤は情報も少ないため、突破編成として掲載します。
※突破編成はかなり簡易版で書くので説明不足の部分が多いですがご理解ください。

<札情報>
・第三十一戦隊
・第六戦隊、第三艦隊
・二水戦、第八艦隊、連合艦隊

選択難易度:甲作戦
出撃形態:連合艦隊

ルート

突破編成

<第一艦隊>

<第二艦隊>

編成は「水上打撃」

ルンガ沖夜戦に参加していた艦娘を主軸に起用しています。
海外艦は温存のための数合わせ。

対空CI要員は1隻欲しい
(対潜は無条件を除けばなくてもいいかも)

<サブ艦>
比叡、霧島、足柄、プリンツ、秋月、阿武隈、タシュケント、時雨、フレッチャー、綾波

<支援艦隊>
・道中:あり
・決戦:あり

改善編成

<第一艦隊>

<第二艦隊>

編成は「空母機動部隊」で「CEGQRVW」

空母メインの連合なので空襲マスは突破しやすい。
対潜は先制対潜できないようにしているが、ソナーを装備して多少の対潜効果と雷撃回避(改修装備)を入れています。

あと場合によっては司令部施設を第一旗艦に装備させてもいいですね。

<制空値>
・全部で「424」
・道中は「優勢以上」
・ボスは「優勢」

<サブ艦>
翔鶴、瑞鶴、大鷹、筑摩、プリンツ、秋月、時雨、綾波、榛名、木曾

※翔鶴と瑞鶴は後段で使用する可能性大なのでサブ以外であれば雲龍型がいいかも

<支援艦隊>
・道中:なし
・決戦:なし

基地航空隊


・第一「陸戦1、陸攻3」ボス集中
・第二「陸戦1、陸攻3」ボス集中
・第三「局戦4」防空

ボス

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】E4で涼波掘り(甲作戦) 2021春イベント

甲作戦によるE4で「涼波掘り」をやってみました。 掘り場所 涼波のドロップ場所は「Wマス

記事を読む

【艦これ】E5で宗谷掘り(甲作戦) 2021春イベント

甲作戦によるE5で「宗谷掘り」をやってみました。 どこで掘るか迷いますが、友軍を利用しながらの

記事を読む

【艦これ】E4の装甲破砕ギミック解除(甲作戦)2021春イベント

装甲破砕の確認は画像左のハサミがひび割れているかどうかで判断 ギミック ※ゲージ破壊可能にな

記事を読む

【艦これ】E5-3甲「第二次ルンガ沖夜戦」ゲージ攻略2021春イベント

【E5-3甲「第二次ルンガ沖夜戦」】やってみました。 ※序盤は情報も少ないため、突破編成と

記事を読む

【艦これ】E5の装甲破砕ギミック解除(甲作戦)2021春イベント

ギミック ・Bマス優勢以上 ・UマスA勝利 ・V1マスS勝利 ・VマスA勝利 ・Nマス

記事を読む

装備開発記事

紫電改二のレシピで1000回開発した結果

紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの

記事を読む

零式艦戦21型のレシピで500回開発した結果

零式艦戦21型の開発、お疲れ様です。 最近、21型がよく出ると噂のレシピを検証してみました。

記事を読む

【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、

記事を読む

41cm連装砲

41cm連装砲の開発レシピ

41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in

記事を読む

【艦これ】瑞雲レシピで200回開発した結果

瑞雲の開発、おつかれさまです。 「瑞雲がたくさん欲しいっ!」と感じた時に、 手軽に入手で

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑