*

「第二次艦これ攻略」突破編成報告書(1-5,3-2,3-3)

公開日: : 航海日誌


どうも、アキュです。
YouTubeの配信している「第二次艦これ攻略」の突破編成報告書をまとめています。

今回の攻略海域は「1-5,3-2,3-3」です。

【お知らせ】
EO海域は後回しになりやすいと思うので、海域のx-1~x-4まで終わったら正式版として初心者提督用攻略記事を掲載していこうと思います。
(※EO海域でも終わった時は掲載していきます。)

まだ決まったばかりなので、今しばらくお待ちください。m(__)m
(イベント開始前にはきちんと投稿しておきます。)

鎮守府海域

1-5


1-5の攻略はボスマスまでの道中に潜水艦が登場する海域。
なので、前準備として潜水艦を倒しやすくなる「ソナー系、爆雷系」の入手が必須となる海域です。

また、特定の艦娘を除いて「対潜100以上」にすることで「対潜先制爆雷攻撃(個人的には「先制対潜」と呼んでいます)」ができるようになるとより楽になる海域。
ですが、現在はまだその環境を整えるのは難しいので、先制対潜なしでの攻略となります。

・先制対潜に関する発動条件等の内容はwikiに一度目を通すことをおすすめします。
(最初に覚えて欲しいのは「先制対潜の条件」と「対潜シナジー」です。)

編成(1-5)


編成は「軽巡1、駆逐3」でルートは「ADFGJ」。
ルート固定ため、1-5は4隻以下で編成を組んでいます。

始めに上記の編成例で言っておきたいことがあり、本当の理想的な起用は「航戦(瑞雲系を装備)」を入れることです。

上記の編成だと4回の攻撃しかできませんが、戦艦系を起用することで攻撃が2巡するので8回攻撃が可能になります。
※ただし、戦艦を起用すると逸れるので1-5に必要なのは航戦です。

なので、より自分に有利になる1-5は「航戦1、軽巡2、駆逐1」のような編成例だと思います。
(※私が駆逐艦メインにしている理由は3-2で駆逐艦が必要になるのでレベリングも兼ねています。)

あと軽空母1までは1-5に入れてOKなので、ボスマスの丁字不利を回避するために「彩雲」を装備するという方法もあります。
(彩雲以外は艦攻を装備)

※1-5は司令部レベルによって敵の編成が変化する海域なので、120からスタートしている私よりは攻略はしやすいと思います。

<潜水艦の倒し方>
潜水艦を倒すために必要な「ソナー系、爆雷系」です。
これらは対潜シナジーというものがあるので最も効果的な装備の積み方は「ソナー+爆雷投射機+爆雷(倍率:1.4375倍)」になります。

もちろん開発状況によってはその3つを用意できないこともあるはず。
その時は、

・ソナー+爆雷投射機(倍率:1.15倍)
・ソナー+爆雷(倍率:1.15倍)

の対潜シナジー効果的で、最後は「爆雷投射機+爆雷(倍率:1.1倍)」の順で組み方を検討しましょう。

<開発レシピ>
・ソナー系、爆雷系
【10/30/10/31】秘書艦:水雷系(軽巡、駆逐などでOK)

ーー
※レシピの投入資材は【燃料/弾薬/鋼材/ボーキサイト】という順番で書いています。

北方海域

3-2


3-2は初心者提督にとっては難関となる海域の1つです。

というのも、今まで戦艦や空母で楽をしてきた提督が、
ここでルートの関係上「駆逐主体の編成」で攻略しないといけないため苦戦させられることも多い海域。

さらに、1戦目の雷巡編成の登場による閉幕魚雷が脅威。
さらにランダムではありますが、Hマスへ行った場合は敵の「戦艦、重巡」の攻撃を避けながら道中を突破する必要があります。

唯一の良心はボスマスは「軽巡、駆逐、補給艦」の構成による戦闘なので、夜戦込みで頑張れば勝ちやすいです。
なので『3-2は道中こそがボス』と思うような攻略になるのでしっかりと「改装、近代化改修」を済ませておきましょう。

編成(3-2)


編成は「軽巡1、駆逐5」でルートは「CGFL,CGHFL」。
渦潮もあるので電探搭載艦を2~3隻用意できると良い。

この攻略で言えることは「軽巡や駆逐による編成なので、高火力の敵の攻撃で大破に追い込まれることが多い」という状態になると思います。

なので、私のやり方ですが「キラ付けによる命中・回避UPをしてから攻略」という戦い方をしています。
6隻を1-1でMVPを取ってキラキラ状態(戦意高揚)にしてから出撃します。

キラキラ状態での出撃ですが、さすがに1戦目の「雷巡を含む艦隊(2パターン)」の雷巡3隻は突破は難しい
道中の突破の可能性があるとすれば、

・雷巡1隻の編成で雷巡を中破にする。(中破で閉幕魚雷が打てなくなるため)
・雷巡がいない編成(1パターンだけ存在)

を引くお祈り状態になると思います。

次に2戦目ですが、運が良いと羅針盤が「G→F」と進んでくれることがあるので、一番楽な攻略はそのG→Fを引いてボスマスへ到達することですね。

仮にHマスへ進んだ場合ですが、戦艦や重巡の相手をすることになるので味方の軽巡や駆逐艦で戦うのは難しい状態。
そこで、キラキラ状態による回避UPを活かして大破しないようにお祈りして突破することになります。

まとめると、

1、1戦目で雷巡編成が出ない事を祈る
2、GマスからFマスへ行ってもらうように祈る
3、GマスからHマスへ行った場合は大破しないように祈る

という3つのお祈り状態になりますね。

3-2は試行回数による攻略になります。
前準備のキラ付けは特に面倒だと思いますが、めげずに何度も挑戦しましょう!

3-3


3-3の攻略ですが「戦艦1、正規空母1、駆逐2、(戦艦、空母、潜水以外)2」または「正規空母1、軽空母1、駆逐2、(戦艦、空母、潜水以外)2」の艦種構成での攻略になります。

要するに、

・開幕航空戦による撃沈は狙いにくいけど、昼戦や夜戦もしっかり戦える戦艦入り編成
・中破になった場合、攻撃不可のリスクはあるけど開幕航空戦でそこそこ削ることも可能な空母メイン

みたいな考え方で攻略編成を考えることになると思います。
ここら辺は提督の好みで分かれますね。

編成(3-3)


編成は「正空1、軽空1、重巡2、駆逐2」でルートは「ACGM」。
渦潮もあるので電探搭載艦を2~3隻用意できると良い。

3-3はGマスでの被害が多い海域。
個人的には開幕である程度倒していくスタイルが好きなので「正空1、軽空1、駆逐2、(戦艦、空母、潜水以外)2」の編成ベースを採用。

重巡は弾着観測ができるように装備を整え、正空と軽空母は戦爆連合で一番効果のある(艦攻、艦爆、艦戦)の装備にしています。
艦娘もまだ近代化改修が満足なレベルではないため、装甲に脆さのある駆逐艦のみキラ付け対応をしてもOKです。

あとは何度も挑戦していけば、いずれボスマスへたどり着いて攻略できると思います。

ボスマスは敵の戦艦が暴れない限りは攻略可能です。
(味方の昼戦の火力枠である空母系が中破にならないように祈りたい)

<制空値>
・全部で「200」
・道中は「制空権確保」
・ボスは「制空権確保」

ーー
うっかり翔鶴を起用していますが、赤城改でも同じように装備させても同様の制空状態にできます。

以上、「第二次艦これ攻略」突破編成報告書(1-5,3-2,3-3) でした。

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)

どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと

記事を読む

【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)

どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「

記事を読む

イベントは11/27(金)の22:30予定

次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、

記事を読む

no image

欧州イベントは計四海域

提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ

記事を読む

no image

【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!

提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来

記事を読む

装備開発記事

零式艦戦32型

開発100回勝負!零式艦戦32型編

開発100回勝負!零式艦戦32型やってみました。 現在のところは、零式艦戦32型(熟練)の上位

記事を読む

九六式陸攻の開発レシピ

【九六式陸攻】は、基地航空隊で必要なる攻撃機です。 九六式陸攻として使う事もあれば、任務で【一

記事を読む

紫電改二の開発レシピ

紫電改二は「F6F-5」や「強風改」などの改修素材として需要が高まっています。 そんな紫電

記事を読む

【艦これ】20.3cm(2号)連装砲と九一式徹甲弾狙いの開発レシピを300回開発した結果

20.3cm(2号)連装砲の開発、お疲れ様です。 改修素材としての需要が増え始めている『2

記事を読む

46㎝三連装砲

46cm三連装砲の開発レシピ

46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑