サラトガと行くEO海域(4-5)
公開日:
:
航海日誌
秋イベントでの新艦娘のラスト、サラトガと4-5へ行ってきました。
そう、年末の大掃除(4-5ボス殲滅)しないとね。
ゲージ1回目
編成は「空母1+戦艦1+航巡2+重巡1+装甲空母1」です。
編成自体は、よく組む編成の一つですね。
ゲージ削り1回目は、アメリカつながりでアイオワによる攻撃で撃破。
ゲージ2回目
ゲージ削り2回目は、アイオワがまたしても撃破。
この強さで速度が高速、これからも活躍の場が増えそうだ。
ゲージ3回目
ゲージ削り3回目、決めたのは利根でした。
ちなみに、この時はまだサンタグラのままです。
利根サンタは、クリスマス以外は見えないらしい。(画像を見ながら
もしくは、正直者にしか見えないのかな?
ゲージ4回目
ゲージ削り4回目、決めたのは筑摩でした。
うむ、トナカイの筑摩もやっぱり見えない。
正直者にしか見えないのだな!
さぁ、ここから編成を変えていきます。
編成
こんな感じにしてみました。
各国の戦艦を、それぞれ代表して組んでマース。
「米、日、独、英、伊」の戦艦と、サラトガでラストを飾ります。
さぁ、誰がMVPになるかな~?
今年最後のEO攻略なので、派手に行きましょう!
ゲージ5回目(ラスト)
湾港棲姫の攻撃はよく当たるから、大和でも簡単に中破、大破する。
今回の修理費は、高くつきそうだ。
そんなわけで、昼はこんな状況で終了。
missがない限り、勝ち確。
最後は、ビスマルクが決めて終了デース!
今回の4-5でMVPを取ったのは、ビスマルクでした。
入渠の数もピッタリ4人分なのです。
--
4-5の攻略も終わり、秋イベントで来た新艦娘も全員終わりました。
おそらく、海外艦がどんどん増えていくと思うので
国籍統一で組んだりして、遊べるといいなと思います。(*’ω’*)
以上、サラトガと行くEO海域(4-5)でした。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)
どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと
-
-
【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)
どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「
-
-
イベントは11/27(金)の22:30予定
次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、
-
-
欧州イベントは計四海域
提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ
-
-
【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!
提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来
装備開発記事
-
-
【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、
-
-
開発100回勝負!三式爆雷投射機編
開発100回勝負! 三式爆雷投射機編 三式を開発する理由は潜水艦狩りでの駆逐艦育成で 三式を
-
-
九六式陸攻のレシピで100回開発した結果
九六式陸攻の開発、順調ですか? 陸攻のレシピは1回の消費量が多いので、大変な開発作業になると思
-
-
紫電改二の開発レシピ
紫電改二は「F6F-5」や「強風改」などの改修素材として需要が高まっています。 そんな紫電
-
-
開発100回勝負!零式艦戦32型編
開発100回勝負!零式艦戦32型やってみました。 現在のところは、零式艦戦32型(熟練)の上位
- PREV
- どこまで備蓄と準備が出来るか・・・
- NEXT
- 25mm三連装機銃の開発レシピ