冬イベント【E-1】「礼号作戦」準備
公開日:
:
最終更新日:2016/02/12
2016冬イベント
2016年冬イベント【E-1】「礼号作戦」準備いってきました。
この海域は対潜装備をメインとして攻略していく海域のようですね。
選択難易度:甲作戦
出撃形態:通常
編成
編成はこのようになっています。主に対潜能力の高い艦娘を起用し、
五十鈴と駆逐艦3隻に対潜装備ガン積みで攻略してみました。
道中やボスで敵軽巡や駆逐艦がいるのでそこは扶桑&阿武隈で対処しています。
(阿武隈は道中での大破を減らすために編成に入れています。ボスではあまり活躍はしません。)
ルート
最初の羅針盤はランダムっぽい?Eでは分岐ができますがFに行くのが無難でしょう。
今回の編成では羅針盤の逸れはありませんでした。
ボス
前回より登場の潜水棲姫。十分な対潜装備を持っていれば楽に倒せます。
ゲージ削り時
ゲージ破壊可能
ゲージ別の敵編成はこのようになっています。
S勝利を狙うわけでなければ対潜装備満載の編成でも十分攻略可能。
特に苦戦するわけでもなく無事終了。ついでに夜戦でS勝利を取りました。
出撃回数と消費資源
出撃回数:9回
大破撤退:0回
ボス到達:9回
燃料:1’669
弾薬:1’461
鋼材:604
ボーキ:0
バケツ:15個
ボス戦でゲージ破壊できない時もありましたが軽巡・駆逐艦に中破が出ない限りはほぼS勝利で倒せました。
報酬
今回の報酬は
・給糧艦間宮×1
・給糧艦伊良湖×1
・戦闘糧食×2
・応急手当女神×1
・16inch三連装砲 Mk.7
以上、E-1「礼号作戦」準備でした。
※一段落つきましたらまた記事の内容を修正します。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
16冬イベ E-2で明石掘り!後編
E-2明石掘り後編でございます。 資源もだいぶ削られました。次のイベントまでには回復できる範囲なの
-
-
16冬イベ E-2で明石掘り!前篇
沖波掘りが終わり、あとは明石のドロップを残すのみとなりました。 しかし、この明石掘り、かなり苦
-
-
E-2甲作戦で沖波堀り!
新【呉鎮守府サーバ】緊急メンテナンス:完了致しました! 新しい【呉鎮守府サーバ】への艦隊疎開「
-
-
冬イベント【E-3】「捷四号作戦」後編
【E-3】「捷号作戦」後編やっていきます。 冬イベント最後の海域なのですがこれがまた鬼畜なのよ
-
-
冬イベント【E-3】「捷四号作戦」前篇
続きまして【E-3】「捷四号作戦」やっていきます。 ぁ、「捷」ってなんて読むかわからない人いる
装備開発記事
-
-
九六式陸攻の開発レシピ
【九六式陸攻】は、基地航空隊で必要なる攻撃機です。 九六式陸攻として使う事もあれば、任務で【一
-
-
増設バルジの開発レシピ
増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】
-
-
タービン・缶の開発レシピ
タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強
-
-
【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、
-
-
紫電改二のレシピで1000回開発した結果
紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの
- PREV
- あとは待つだけ
- NEXT
- 冬イベント【E-2】突入!「礼号作戦」