*

陸奥の準備とお知らせ

公開日: : 航海日誌

どうも、アキュです。
本日【2/27】はメンテ日という事で、軽めの記事となっております。

さぁ!陸奥が改二になりますよ~。ヾ(*≧∀≦)ノ゙

陸奥
戦艦に関しては全員指輪持ちなので、レベリング等で急ぐことなく準備OK。
必要練度は長門改二と同様で「Lv.88+設計図」の可能性が高そうですね。

ちなみに、陸奥の入手場所としては確率的には『6-5』で3.2%ほど。
周回性を考えると「3-3、4-2、4-4」が1.4%程度でドロップしているようです。

さらに【ある梯形な艦隊陣形】の戦闘補正の更新もあるようです。
通常海域でも使える程度に補正をかけてくる感じかな?

んー・・・味方側としては嬉しいけどそれは敵側も影響を受けるので、
砲撃補正のみ向上みたいな一部分のみの更新になるのかも?
(雷撃の補正まで上がると、イベント海域の道中がより強化されてしまう恐れが・・・。)

果たして通常艦隊における陣形選択の候補に上がるほどなのか、
あるいはさらに謎の魅力を磨くのか、楽しみですね。

増産したい三式弾


つい最近、ランカー報酬で【三式弾改】が登場していますね。

三式弾は使用頻度としては「中」だと考えているので、
もし増産できるのであれば必要数分は確保していきたい。

うーん・・・4つぐらいかな。


こちらも同じくランカー報酬の【41cm連装砲改二】です。

戦艦が使う大口径主砲の名前において「改を経由せず改二になる装備」というのはまだ存在していません。
駆逐艦の小口径だと改という名前を飛び越えて改二になっているので、戦艦も例外ではないかも?


仮にもし陸奥改二が持って来る装備が【41cm連装砲(改)】だった場合、
改修で入手できるようになったら上記のような感じの流れになるかもしれませんね。
(あるいは、試製41cm三連装砲、41cm三連装砲改からの分岐更新のケースもあるか?)

個人的には素の41cmからの一気に改二へ飛ぶか、試製41cmからの改修が来るかと思っています。
(そもそも、改修可能になるかどうかは分からないけど)

性能的にも陸奥改二でいきなり改二が貰えるとは思えないので、
おそらく伊勢改二の時と同じように「工廠任務から装備を準備して作成」という流れの可能性が高いかも?
(個数限定)

そんなことを考えながら、20:00のメンテ明けに備えようと思います。 (`・ω・´)ゞ

お知らせ

さて、最近ドタバタしていたようなそうでないような感じでしたが、お知らせです。
ものすごーく不安でやろうかどうか本当に迷いましたが、

ライブ配信の取り組みが確定しました。(マイク付き)

具体的な日時はまだ決めていませんが、少し落ち着いてから3月にやります

配信場所は「youtube」「Twitch」で今悩んでいます。
(どっちがいいだろうね~?)

ただ、配信方法がさっぱりで知り合いにも経験者がいないので、
最初は『テスト配信』で流す形になると思います。

もしよろしければ「マイクチェック(音声)、配信不具合等の調整」のご協力をして頂けるとありがたいです。
(ここらへんは配信し続けて慣れるしかないと思う)

配信内容としては「企画系、ブログ関係の裏作業、雑談」など、
基本のんびりとした配信内容となると思います。
(イベントの攻略とか流せると一番良いのだけど、捌けそうにないのでまだ保留)

具体的な日時については、いずれ記事にてご報告いたします。

さて、もう後には引けなくなるぞっ・・・!(゚ー゚;A

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. taku より:

    お疲れ様です!

    なんとな~く予想してましたが配信することにしたんですね。慣れるまで大変だろうとは思いますが頑張ってください!

    時間が合えば遊びに行きたいと思います!

    私はかな~り以前ニコ生で生放送していた事はあるのですが、いかんせん前過ぎてお力になれそうもないのは残念です^^;

    • アキュ より:

      >takuさん
      コメントありがとうございます。

      いえいえ、ちょっとかじった程度だったとしても助けになるのでありがたいです。
      時間帯はたぶん夜だったり、休日は昼~夜だったりするかも?
      (ここら辺は感覚を掴みながら検討)

      まずは慣れることを優先して頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  2. 島津提督 より:

    おはようございます。
    ついに来ましたねぇ、むっちゃんの改二。
    ウチのむっちゃんは、我が鎮守府最初の戦艦でした。
    金剛や榛名よりも先に来たという、今にして思えば
    とんでもない話です。運が3というステータスに、
    失礼にも「長門の方が」と思ったのは海よりも深く反省。
    嫁というより、姉的な立ち位置で我が鎮守府を支えてきてくれた
    むっちゃん。改二となり、今後も我が鎮守府を支え続けてくれることでしょう。

    • アキュ より:

      >島津提督さん
      コメントありがとうございます。

      金剛型や扶桑型あたりが初の戦艦になりやすいかもしれないですが、
      最初の戦艦で陸奥は火力的にも強かったでしょうね!

      >嫁というより、姉的な立ち位置

      すごく分かります。
      喋り方が落ち着いた感じなのでお姉さん系というのがぴったり。

      イベントでの活躍に期待したいです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)

どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと

記事を読む

【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)

どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「

記事を読む

イベントは11/27(金)の22:30予定

次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、

記事を読む

no image

欧州イベントは計四海域

提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ

記事を読む

no image

【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!

提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来

記事を読む

装備開発記事

41cm連装砲

41cm連装砲の開発レシピ

41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in

記事を読む

零式艦戦52型

零式艦戦52型の開発レシピ

烈風や紫電改二と比べると、零式艦戦52型は制空権を確保するにはイマイチな性能ですが 明石の改修

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編 part2

開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発

記事を読む

10cm連装高角砲の開発レシピ

明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高

記事を読む

増設バルジ(中型艦)(大型艦)

増設バルジの開発レシピ

増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑