精鋭無比「第一戦隊」抜錨準備!
公開日:
:
最終更新日:2019/03/01
クエスト任務(工廠・改装・遠征・演習), 単発
【精鋭無比「第一戦隊」抜錨準備!】やってみました。
編成任務です。
やること
第一艦隊の旗艦に「長門改二」、二番艦に「陸奥改二」。
その他にも艦娘を追加すると条件を達成できます。
(長門と陸奥だけでも達成可能だそうです。)
報酬
弾薬×800
鋼材×800
新型砲熕兵装資材【選択】
三式弾改
この任務では三式弾改を入手できます。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】【桃の節句】菱餅改修:2021破の攻略
【菱餅改修:2021破】やってみました やること 任意の特Ⅱ型(綾波型)に「駆逐(吹雪型
-
-
【艦これ】【桃の節句】菱餅改修:2021週の攻略
【菱餅改修:2021週】やってみました やること 任意の重巡級に「軽巡」を4隻同時使用で
-
-
【艦これ】【桃の節句】菱餅改修:2021序の攻略
【菱餅改修:2021序】やってみました やること 任意の駆逐艦に「睦月型」を4隻同時使用
-
-
【艦これ】西方連絡作戦準備を実施せよ!の攻略
【西方連絡作戦準備を実施せよ!】やってみました やる遠征(※各1回ずつ) <西方海域偵察作戦
-
-
【艦これ】バレンタイン限定任務【特別演習】の攻略
バレンタイン限定任務【特別演習】やってみました やること 「水母1、重巡級1、軽巡級1、
装備開発記事
-
-
開発100回勝負!九三式水中聴音機編
開発100回勝負!九三式水中聴音機編をやってみました。 なぜ、今更ながら九三式水中聴音機を作る
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで100回開発した結果
開発、お疲れ様です。 「10cm連装高角砲」って、特定の駆逐艦を改造すると貰える装備ですが
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで500回開発した結果
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃を狙った複合レシピの開発結果です。 前回も同じような
-
-
15.5cm三連装副砲の開発レシピ
【15.5cm三連装副砲】は、2017年の6/23にアップデートによって改修が可能となりました。
-
-
【艦これ】20.3cm(2号)連装砲と九一式徹甲弾狙いの開発レシピを300回開発した結果
20.3cm(2号)連装砲の開発、お疲れ様です。 改修素材としての需要が増え始めている『2
- PREV
- 陸奥の準備とお知らせ
- NEXT
- 提督室のリフォーム
Comment
こんばんは
うちにはこの陸奥さん任務まだ出てませんのでトリガー任務がありますよね。
どれでしょうねぇ(山積みの任務を眺めるの図)
難しい出撃任務とか工廠任務ではないといいですけどね。
比叡さんの任務はこの先もあるということなのであわせてぼちぼち頑張ります。
月末なのに新マンスリー任務が出て「ん?」と目を疑った新米提督でした。
>大湊の新米提督さん
コメントありがとうございます。
私もまだ把握は出来てませんが、苦戦している提督さんもいるようです。
いろいろと未消化が多いとトリガーが分からなくなりますね。(゚ー゚;A
>月末なのに新マンスリー任務
まぁ確かに月末にマンスリー任務追加実装ですが、
まだ1日あると思ってプラスに取り組みましょう。(๑•̀ㅂ•́)و✧
アキュ様、お疲れ様です。
条件は旗艦に【長門改二】二番目に【陸奥改二】で達成しましたのでお供はいらないかと。
また「達成」ボタンを押した時、長門と陸奥のボイズが流れるのでちょっとだけ待ったほうが
よさそう・・・報酬は「新型砲熕兵装資材」が無難そうですが、自分はコレ!12個あるので
41cm連装砲にしました。41cm連装砲改二とか作るのに使うかは正直微妙ですね。
何か三式弾改があっさり手に入ったので拍子抜けですが、改修となるとネジ6&三式弾1を
求めてくるのでそのまま使用となりそうです。
集積地棲姫みたいに改修で4桁ダメなら話は別ですが・・・どうなんでしょうか??
>まだまた乙提督さん
コメントありがとうございます。
あれ?達成できなかったので追加したのですが、私の勘違いだったかな?
41cm連装砲改二は2つぐらいは作ってもよさそうですけどね。
(大量生産となると厳しそうですが・・・。)
三式弾改は火力が上がるので、余裕があれば作ってもよろしいかと思われます。
一度、優先順位をチェックしてから取り組んだほうがいいかも。