*

【E-4】シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備(後編)2016秋イベント

公開日: : 最終更新日:2016/11/21 2016秋イベント

E-4
はい、E-4後編でございます。
ここは、苦戦しました。

きっと、私の組んだ編成が悪いのだろう。うん。

※11/21:編成その2を追加しました。

選択難易度:甲作戦
出撃形態:通常

編成

E-4 後編 編成
編成はこのようになっています。

航空マスから、なるべく被害を避けるための秋月。
火力枠に霧島と筑摩、次にカットイン雷撃を決めてもらう阿武隈と霞。
艦攻を入れるか迷いましたが、結局艦戦と彩雲にした龍驤。

ボス戦で1隻分の火力が欲しい場面があったので、最後まで秋月を入れ替えるべきか悩みましたが
そのまま続行、結果だいぶ泥沼に嵌ってしまいました。

惜しい場面は結構ありましたが、突破率は低いので「う~ん」と言った感じ。
「E-4突破時の編成」と思って参考までに見てください。

※追記:新しい編成を考え中・・・。

編成(その2)

E-4 後半 編成その2
編成その2はこんな感じ。
しかし、クリア後はボス編成が削り編成しか出ないっぽい?ことから検証できないので、
これを元に、装備を入れ替えるなどお試しください。
とはいえ、E-4が難易度が高いことには変わりないですね。

あと、E-5は「長門」「プリンツ・オイゲン」「酒匂」が必要なので、E-4での使用は厳禁。

--

ゲージ削りのみ、筑摩に二式水戦改を2機、龍驤に艦戦ガン積みで
制空優勢が取れたはず。(彩雲は装備していたかも)

<支援艦隊>
道中支援:あり
決戦支援:あり

どちらも支援出した方が、いいと思います。
この海域は、長引くと資源の消費がきついかも。

ルート

E-4後編 ルート
ルートはこのように進んでいきます。
各マスどこでも大破することが多かったので、道中は常に油断できない。

Sマス
特に3戦目のSマスは、戦艦が多いので道中支援である程度ダメージ与えないと厳しい。
抜けたとしても航空マスで大破など、道中は高い難易度です。

ボス

空母棲姫
ボスは空母棲姫。
個人的に苦手な敵ですが、今回はそこまで脅威を感じない。

E-4後編 ボス編成
左:ゲージ削り中、右:ゲージ破壊可能

削りの敵編成は、S勝利は取りやすいです。
ゲージ破壊可能の編成はちょっと厳しいかな。

E-4後編 昼戦終了時
そして、ラストダンス。
昼戦終了時の段階で、いつもの敵本隊の3隻残し。
場合によっては、2隻残して夜戦に突入することも。

E-4ゲージ破壊
秋月が空母を撃沈、霧島が軽巡を撃沈。
阿武隈と霞のカットインで、E-4終了です。

カットインより連撃のほうが、もしかしてよかったのでは?と後々考えましたが
私は、カットインに賭けました。

出撃回数と消費資源

出撃回数:36回
大破撤退:10回
ボス到達:25回
ルート逸れ:1回

燃料:33,274
弾薬:38,667
鋼材:17,506
ボーキ:5,161
バケツ:196個

※消費資源量は、前編と後編の合計で出してます。

報酬

・増設補強
・一式陸攻三四型
・熟練搭乗員
・試製甲板カタパルト
・勲章

--

実際、チャンスは7~8回ぐらいありましたが、うまく噛み合わず泥沼に嵌ってました。
今のところ予定通り進行中、この調子で頑張っていきましょう。

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. しがないラバウル民 より:

     こちらの記事を拝見した後、後半の攻略に入りました。削りの段階ではほぼストレートで姫を撃破してたのですが・・・
    削りとラスダンの難易度の差が。
    道中大破が多いんですがそれをなんとか超えても、分厚いヲ級改の壁。なかなかに難しいですね^^
     新しい何かが見つかるまでは週末までをめどにキラ付けしながら挑戦していくつもりです。

    • アキュ より:

      >しがないラバウル民さん
      コメントありがとうございます!

      温存前提だったこともあり、ヲ級改に苦戦しました。(゚ー゚;A
      情報もそれなりに揃ってきているので、ちょっと他の編成も考えてみますね!

  2. しがないラバウル民 より:

     ついさっきクリアできました。航空マスでの秋月型の対空CI効果をすごく実感しました。いるといないでは違う気がします。
     またカットインにて空母姫が棒立ちになるかも?しれません。(自分の場合見間違いでなければ全く攻撃してこなかったような気がしたんですがw) 次はe-5、クロスロード組特攻楽しみです。

    • アキュ より:

      >しがないラバウル民さん
      コメントありがとうございます。

      E-4突破、おめでとうございます!(*’ω’*)
      駆逐艦1枠は、秋月型が候補の一つになりそうですね。
      その1の編成も間違ってなかったのかも。

      次のE-5も頑張ってください(*’▽’)b⁺

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

16秋イベント 新艦娘

秋イベント終了と戦利品

どうもアキュです。 秋イベントお疲れ様でした。 さて、イベントも終わったことですし、新艦

記事を読む

秋月

E-1で全400回掘りの最終結果 2016秋イベント

どうも、アキュです。秋イベント期間も、あと少しとなりました。 もうイベントを終了している提督も多く

記事を読む

初月

E-1で200回掘った結果 2016秋イベント

中間発表みたいなものですが、とりあえず200回ほどE-1で掘ってみました。 それにしても、今回

記事を読む

16秋イベント クリア

秋イベントの各海域の感想など(2016)

だいぶ落ち着いてきたようなので、ちょっと早いですが 今回の海域の感想などを書いていこうと思いま

記事を読む

秋月・初月掘り

秋月・初月掘りE-1(甲作戦)2016秋イベント

どうも、アキュです。 今回、掘り作業としてE-1で掘っています。 なぜ、秋月と初月か?と

記事を読む

装備開発記事

41cm連装砲

41cm連装砲の開発レシピ

41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in

記事を読む

【艦これ】20.3cm(2号)連装砲と九一式徹甲弾狙いの開発レシピを300回開発した結果

20.3cm(2号)連装砲の開発、お疲れ様です。 改修素材としての需要が増え始めている『2

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編 part2

開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発

記事を読む

開発100回勝負!25mm単装機銃編

開発100回勝負!25mm単装機銃編やってみました。 25mm単装機銃はALL10の最低値で回

記事を読む

開発100回勝負!三式爆雷投射機編

開発100回勝負! 三式爆雷投射機編 三式を開発する理由は潜水艦狩りでの駆逐艦育成で 三式を

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑