【艦これ】E2-1甲「カラブリア岬沖海戦」輸送ゲージ攻略2021夏イベント
公開日:
:
最終更新日:2021/08/24
2021夏イベント
※序盤は情報も少ないため、突破編成として掲載します。
※突破編成はかなり簡易版で書くので説明不足の部分が多いですがご理解ください。
<札情報>
・E1:第一特務艦隊、地中海艦隊
・E2:第二特務艦隊、ForceH
選択難易度:甲作戦
ルート
突破編成
編成は「遊撃部隊」
<サブ艦>
朝霜、大潮、三日月、初月、コマンダンテスト
<支援艦隊>
・道中:なし
・決戦:あり
道中支援はお好み(初戦のPTのため)
<基地航空隊>
・第一「陸戦2、陸攻2」ボスマス集中
・第二「陸戦1、陸攻3」ボスマス集中
制空調整きちんとできていないので要調整(特に第二航空隊)
ボス
ーー
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】E3で第三〇号海防艦掘り(甲作戦)2021夏イベント
【E1で第三〇号海防艦掘り(甲作戦)】やってみました。 ※みと掘りと呼ばれたりもします。
-
-
【艦これ】【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦の攻略
【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦の攻略をやってみました。 任務内容 E3の「Fマス、Wマス」
-
-
【艦これ】【地中海拡張作戦】第10潜水戦隊作戦
この任務の出現は丙以上で受けられる任務です。 任務内容 E3海域で2回「T1,T4」をS
-
-
【艦これ】E3-4甲「増援輸送!ペデスタル作戦」戦力3ゲージ攻略2021夏イベント
選択難易度:甲作戦 ルート 突破編成 <第一艦隊> <第二艦隊>
-
-
【艦これ】E3の装甲破砕ギミック解除(甲作戦)2021夏イベント
破砕するとオーラが赤になる(↑は黄色) ギミック ※前提条件:ボスをラスダン状態になるまで削
装備開発記事
-
-
増設バルジの開発レシピ
増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】
-
-
【艦これ】瑞雲レシピで200回開発した結果
瑞雲の開発、おつかれさまです。 「瑞雲がたくさん欲しいっ!」と感じた時に、 手軽に入手で
-
-
13号対空電探の開発レシピ
13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必
-
-
三式爆雷投射機の開発レシピ
三式爆雷投射機は、開発できる爆雷装備の中で一番数値が高い装備です。 もしも、この装備を開発・量
-
-
【艦これ】ドラム缶レシピで300回開発した結果
ドラム缶開発、お疲れ様です。 「出撃、遠征」において大きな効果は得られなくても地味に必要に
Comment
アキュ様へ
お世話になっております。
E-2は初手から根性が無かったです。色々といじって、下記編成で行けども途中大破、ボス戦A勝利とれずで、時間と心の余裕を考えて、乙に下げました。編成はそのままで秋月の電探をMk.30+GFCSに、大淀の零偵乙熟練を3号★6に変更しました。
A勝利でTP60でした。乙の場合500なので、このTPですと最低9回かかるので、TP50にして、少しでも火力を上げた方が、気は楽だったかも知れません。決戦も入れましたが、Sが取れないので、もったいないと思って、最初の方と最後の2回だけ投入しただけです。10回中1回は途中大破撤退です。警戒陣でもワンパンありますね。甲よりはましとは思いますが。
◆10回目 A警戒C警戒D1警戒FI単縦 A勝利⑨ TP20/20
三日月改 90 大発・武装大発★・新型缶(タービン)
村雨改二 86 大発・M4A1DD・新型缶(タービン)
千代田甲 84 大発・大発・新型缶(タービン)
日向改二_140 試製41cm×2・岩本隊★10・新型缶×2(タービン)
秋月改 74 10cm+高射装置・Mk.30改+GFCS・新型缶(タービン)
浜風乙改 90 10cm+高射装置・SG初期・新型缶(タービン)
大淀改 _129 3号★6×2・紫雲★3・新型缶(タービン)
[基地航空隊]
①64戦隊・32型台南空★3・65戦隊・銀河
②65戦隊・飛龍・飛龍・SM.79★2
秋月改は2番艦
>タあり提督さん
コメントありがとうございます。
今回はE2を難易度下げて攻略されている提督さんは多いですねー
報酬的にもそこまで大きな影響を受けることはないかな?と思っているのでいいと思いますよ!
編成掲載、ありがとうございます。m(__)m