*

【艦これ】新遠征(マンスリー遠征など)の攻略(7/18アップデート分)

公開日: : 最終更新日:2019/08/22 航海日誌


どうも、アキュです。

2019.7/18のアップデートにより【新遠征】が新たに実装されました。
細かい部分は今後少しずつ判明していくと思いますが、とりあえず一度クリアだけを目指して攻略してみました。

・最初という事で「大発動艇」などはあえて装備させていません。
・ステ合計は装備込みによる艦隊合計で計算

あまり参考にならないかもしれませんが、どうぞ。

※遠征終了しました。

・ミ船団護衛(二号船団)【クリア】
・南西諸島離島防衛作戦【クリア】

※清書書きの記事はこちら
・8月度着手。大発入り遠征を実施、完了させております。

鎮守府海域:南西方面連絡線哨戒


鎮守府海域の新遠征「南西方面連絡線哨戒」です。

<遠征編成>

編成は「軽巡1、駆逐5」の構成で出していました。
シルエット的には護衛空母などを起用しても良さそうですが、これでも成功します。

【旗艦Lv.93、艦隊合計:Lv.605、火力:334、対空:438、対潜:697、索敵:308】

情報を集めてみる限りでは【火力300以上】という基準を満たしながら組んでいくと良さそうです。

<獲得アイテム>

・燃料×80
・弾薬×120
・ボーキ×100

ーー
【大発なし、成功】による獲得内訳です。

大成功だと「高速修復材×1~2」や「高速建造材×1~2」などもあるようです。

南西諸島海域:敵泊地強襲反撃作戦


南西諸島海域の「敵泊地強襲反撃作戦」です。

<遠征編成>

編成は「重巡1、軽巡1、駆逐4」。

【旗艦Lv.91、艦隊合計:Lv.504、火力:367、対空:393、対潜:286、索敵:222】

この遠征に関しては【火力360以上】を満たしつつ編成を組んでいきました。

<獲得アイテム>

・燃料×300
・弾薬×200
・鋼材×100

ーー
【大発なし、成功】による獲得内訳です。

大成功の場合は「開発資材×1~2」「高速修復材×1~2」などの報告もあります。

南西諸島海域:南西諸島離島哨戒作戦


南西諸島海域の「南西諸島離島哨戒作戦」です。

<遠征編成>

編成は「水母1、軽巡1、駆逐4」です。

【旗艦Lv.98、艦隊合計:Lv.748、火力:417、対空:506、対潜:552、索敵:403】

いろいろと高い水準で固めて遠征に出していました。
【火力400以上】を満たしながら出してみるといいかも。

<獲得アイテム>

・弾薬×150(100)
・鋼材×150(100)
・ボーキ×270(180)

・高速修復材×2

ーー
【大発なし、大成功】による獲得内訳です。
※キラは五十鈴だけで出撃させていました。

他には「家具箱(大)×1」「高速修復材×1」も報告があります。

南西諸島海域:南西諸島離島防衛作戦


南西諸島海域の「南西諸島離島防衛作戦」です。

<遠征編成>

編成は「重巡2、軽巡1、駆逐2、潜水1」です。

【旗艦Lv.113、艦隊合計:Lv.711、火力:514、対空:426、対潜:332、索敵:387】

コメントの成功例からソナーの数は関係なさそうな感じ。

【火力500以上】【対潜280以上】を満たしていると成功するかも。
(主砲改修分も火力が加算される?という話もあります。)

<獲得アイテム>

・鋼材×1,800(1200)
・ボーキ×975(650)

・開発資材×1
・改修資材×1

ーー
【大発なし、大成功】による獲得内訳です。

他、大成功により開発資材×4を獲得した報告もあります。

南西海域:ブルネイ泊地沖哨戒


南西海域の「ブルネイ泊地沖哨戒」です。

<遠征編成>

編成は「海防艦3」です。

【旗艦Lv.91、艦隊合計:Lv.246、火力:107、対空:160、対潜:213、索敵:73】

【対潜210以上】【火力60以上】【対空80以上】が成功条件の模様。

<獲得アイテム>

燃料×100
ボーキ×20

ーー
【大発なし、成功】による獲得内訳です。

大成功の場合は「開発資材×1」「高速修復材×1」が貰える報告もあるようです。

南西海域:ミ船団護衛(一号船団)


南西海域の「ミ船団護衛(一号船団)」です。

<遠征編成>

編成は「軽空1、軽巡1、駆逐4」です。

【旗艦Lv.127、艦隊合計:Lv.543、火力:295、対空:334、対潜:457、索敵:268】

私はこのような編成ですが、中には「軽空1、駆逐3」の構成で大成功をした報告もあります。

<獲得アイテム>

・燃料×800
・ボーキ×200

ーー
【大発なし、成功】による獲得内訳です。

大成功の場合は「家具箱(大)×1」「高速建造材×1~3」の報告もあります。

南西海域:ミ船団護衛(二号船団)


南西海域の「ミ船団護衛(二号船団)」です。

<遠征編成>

編成は「軽母1、重巡2、駆逐3」です。

【旗艦Lv.124、艦隊合計:Lv.685、火力:586、対空:507、対潜:289、索敵:364】

とりあえずは『主砲ガン積み』で遠征を出すと良さそう?
【火力500以上】【対潜280以上】を満たしながら出すといいかも。

<獲得アイテム>

・燃料×2,000
・ボーキ×400

・開発資材×2

・被害:夕雲に小破ダメージ

ーー
【大発なし、成功】による獲得内訳です。

大成功の場合は「開発資材×1~4」「改修資材×1」の報告もあります。

大成功でネジを確実にGETしよう。

南西海域:航空装備輸送任務


南西海域の「航空装備輸送任務」です。

<遠征編成>

編成は「軽空2、水母1、軽巡1、駆逐2」。

【旗艦Lv.94、艦隊合計:Lv.652、火力:295、対空:371、対潜:242、索敵:412】
※ドラム缶×13

ひとまずドラム缶は装備できるだけ装備させました。

情報を見ている限りでは【ドラム缶は3隻に6個以上】【対潜200以上】に注意して装備させていくといいかも。

<獲得アイテム>

・弾薬×300(200)
・ボーキ×1200(800)

・開発資材×1
・家具箱(大)×1

ーー
【大発なし、大成功】による獲得内訳です。

※全員キラなしで遠征に出しました。

ーー
以上、新遠征(マンスリー遠征など)の攻略でした。

きちんとした編成で出せるのは来月以降ですかね。
(結構手厳しい)

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 柱島4年目提督 より:

    遠征の成功条件検証お疲れ様です。

    A4 南西方面連絡線哨戒 
    こちらは旗艦に大鷹改二+駆逐5フルキラでやったら
    失敗しました。護衛空母高速化が条件という情報もあり
    ますが、良く分かりませんね。
    軽1駆逐5 火力300以上 フルキラで大成功でした。

    B3 南西諸島離島哨戒作戦 
    火力400以上(コモン駆逐艦が入ると厳しいですね)にして 水母1 軽1 駆逐4フルキラで大成功でした。
    火力396では失敗したので、火力は400以上っぽいですね。

    B4 南西諸島離島防衛作戦
    艦種が6隻指定されていますが、失敗中です。
    潜水艦高速化必須、潜水空母不可とか色々情報が出てますがはっきりしませんね。
    こちらは今夜も出す予定ですが、ダメージ受けるのは正直いらないです。損害有り遠征ならネジが欲しいw

    しかし、シルエットが視力検査とか目じゃないくらい見辛くてストレスですねw

    • アキュ より:

      >柱島4年目提督さん
      コメントありがとうございます。

      シルエットに関しては確かに見づらいですね。
      編成記録みたいに拡大できるようにすれば解決すると思います。

      南西諸島離島防衛作戦は潜水艦高速化らしいですがそれでも失敗の提督はいるようなので、
      高速化と対潜とかに注意して出してみますかね。
      (既に出している遠征が失敗することを前提で話してますがw)

  2. 柱島4年目提督 より:

    B4 南西諸島離島防衛作戦 

    こちらはまたダメでした。
    ツイとか成功例より各ステータス盛ってるんですが。
    火力475 対空400 対潜250 索敵350よりは上げてました。
    そして小破1 殆ど小破1 カスダメ1の損害。
    これまでも失敗なのに小破1が毎回出てますが今回は3隻やられました…。
    大成功でネジ1らしいですが、これは時間が長く必要ですし割に合わないですねえ。

    自分は諦めムードですw

    • アキュ より:

      >柱島4年目提督さん
      コメントありがとうございます。

      私も絶賛失敗中です!w
      もしかすると「主砲数、ソナー数」かな?と思って装備を整えて再挑戦中です。

      まぁ、備蓄等の関係もありますし場合によっては一度待つのもいいかも。
      (更新までまだ時間はあります)

  3. 匿名 より:

    おはようございます。
    新遠征の情報UPお疲れ様です。

    少しづつ報告が上がっている南西海域:ミ船団護衛(二号船団)ですが、護衛空母、重巡2、駆逐3で全艦キラ付き【旗艦Lv.135、艦隊合計:Lv.786、火力:564、雷装:440、対空:569、対潜:352、索敵:391】被害なしでの大成功でした。
    獲得アイテムはボーキ:600、燃料:3000、開発資材:3、改修資材1となりました。
    火力、対空が500でいいなら駆逐の主砲をいくつか大発に換装できそうですが試す余裕がありません。

    • アキュ より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます。

      マンスリー遠征は1回限りなので時間をかけて絞り込んでいくことになるかも。
      次回以降、ある程度絞り込めていたら自分は大発を装備させて遠征を出すと思います。(๑•̀ㅂ•́)و✧

      遠征報告、ありがとうございます!

  4. 匿名ですみません より:

    おはようございます。いつもお世話になっております。
    B4 南西諸島離島防衛作戦
    全キラ付き、火力477、対空488、対潜292、索敵400で大成功でした。
    鳥海改二/125 20.3cm(3号)連装砲+7×2, 20.3cm(3号)連装砲+6, 20.3cm(3号)連装砲, Bofors 40mm四連装機関砲
    Zara due/122 20.3cm(3号)連装砲+6×2, 20.3cm(3号)連装砲x2
    阿武隈改二/146 20.3cm(3号)連装砲x2, 20.3cm(2号)連装砲+4
    朝潮改二丁/120 10cm連装高角砲+高射装置+10×3
    朝霜改/123 10cm連装高角砲+高射装置+10×3
    伊13改/99 紫雲 >>x2, 強化型艦本式缶, 改良型艦本式タービン

    • アキュ より:

      >匿名ですみませんさん
      コメントありがとうございます。

      ということはソナーの数は関係なさそうですね!
      情報ありがとうございます。

      火力500と対潜280?を満たしつつ、あとは中口径主砲の数かな?

  5. 柱島4年目提督 より:

    後は潜水艦はソナーじゃないと対潜値が稼げないみたいですね。高速化は必要なしの模様です。
    それから改修の値は遠征の数値に乗るけど、表示の上では表示には+されないのでめっちゃ計算が
    めんどい気がします。
    しかし火力500は結構ツライですね。主砲数は500満たそうと思うと相当必要でも自然にクリアできそうですがw

    今日は既にミ号系出してしまったので、自分は検証は明日になりそうです。

    • アキュ より:

      >柱島4年目提督さん
      コメントありがとうございます。

      今回の新しい遠征で何度電卓を使ったか分かりませんね!w
      面倒だけど失敗までの待機時間に比べたら少ないものです。

      火力500はなかなか難しいでしょうね。
      他の細かい部分が判明すれば整えやすくなるかも?

  6. 丙提督から丁提督へ より:

    ミ船団護衛(二号船団)を試しにやってみましたが駄目でした。

    とりあえず主砲ガン済みで火力500以上にはしましたがそれ以外は適当でしたが難しい遠征になりそうです。

    • アキュ より:

      >丙提督から丁提督へさん
      コメントありがとうございます。

      現時点での情報ですと、対潜値(280以上?)も注意した方が良いと思います。
      火力も500以上を維持しなければならないので難しい遠征ですね。

  7. リシュ嫁提督 より:

    ミ船団の二号までこなしたんですが…航空装備輸送任務
    の遠征が出ないんですが、何か他に条件があるんでしょうか…?

    • アキュ より:

      >リシュ嫁提督さん
      コメントありがとうございます。

      ID:A4【南西方面連絡線哨戒】をクリアすると出現するらしいですよー。

  8. まだまだ乙提督 より:

    アキュ様、お疲れ様です。

    自分もやっとMonthly遠征任務、全て大成功しました。

    意外と苦戦すると思えた43:ミ船団護衛(二号船団) (Monthly遠征/交戦型遠征)は
    大鷹(OTO副砲3、熟練整備員)荒潮、暁、タシュケント(主砲4)高雄、愛宕
    (3号×4)特大発動艇1大発動艇2を装備。

    平均レベル93なら燃料3510ボーキサイト702、改修資材1開発資材3いけたのですが、
    問題はB4:南西諸島離島防衛作戦。これ本当!計算して頭を悩ませました ><

    火力500以上+対潜280以上の維持をしつつ大発動艇を乗せるのに苦労したので、
    この点でなかなか出せなかったのが遅れた理由です。

    結果としては素の火力が高いZARA、羽黒、神通に3号ガン積み。

    対潜は軽巡と駆逐艦、潜水艦しか反映されないことから、村雨(大発2ソナー1)
    タシュケント(火力4主砲1ソナー3)伊26(ソナー2)となるべく火力と対潜の
    素の数値が高い子を選び、対潜11以上のソナーを持たせました。

    火力は何とかなるのですが、意外と対潜が10~20ほど計算で足りないと
    感じましたので、伊13や14が欲しいですね。夏イベで出ないかなあ~

    平均レベルは95。火力は505で対潜が意外と260前後と足りなかった
    ことから村雨の大発を1つ降ろし改修した大発とソナー1をいれたことで大成功!

    ボーキ1095、鋼材2024、開発資材4、改修資材1となりました。

    まあ自分としてはこれらが無駄にならないよう最低値で大型建造した結果、
    まるゆが来たことが嬉しい誤算ですけどねえ~長文駄文失礼致しました。

    • アキュ より:

      >まだまだ乙提督さん
      コメントありがとうございます。

      大発を載せつつ条件を満たさないといけないので結構悩みますよね。
      私も8月分からは大発を装備させての挑戦です。

      頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  9. 匿名 より:

    このページすごい分かりやすくて助かります。アクセス数だけ稼いで一番上に来てるページの人は見習って欲しい

    • アキュ より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます。

      んー、でもそのおかげで私の記事を見てくれる人も居るので嬉しいな~と思っていますw
      自分の気に入ったブログを利用すればOKです。(๑•̀ㅂ•́)و✧

アキュ へ返信する コメントをキャンセル

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)

どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと

記事を読む

【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)

どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「

記事を読む

イベントは11/27(金)の22:30予定

次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、

記事を読む

no image

欧州イベントは計四海域

提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ

記事を読む

no image

【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!

提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来

記事を読む

装備開発記事

開発100回勝負! Ro.43水偵編

Ro.43水偵はパスタの国の水上偵察機です。 火力が上がる偵察機なのである程度の量は所持してお

記事を読む

紫電改二のレシピで1000回開発した結果

紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの

記事を読む

試製烈風 後期型の開発レシピ

旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし

記事を読む

開発100回勝負 増設バルジ編part2

開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ

記事を読む

開発100回勝負!三式爆雷投射機編

開発100回勝負! 三式爆雷投射機編 三式を開発する理由は潜水艦狩りでの駆逐艦育成で 三式を

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑