抜錨!「第十八戦隊」
抜錨!「第十八戦隊」やってみました。
※2期対応済みです。
出撃海域
出撃先は「2-3」でボスに1回S勝利です。
編成は「天龍+龍田+自由枠4」の構成で攻略しましょう。
編成
編成は「軽巡2、水母1、駆逐2、正空1」でルートは「ランダム」。
再攻略で天龍と龍田が改二ですが改の場合だと偵察機が装備できるので、
そちらを装備して攻略してもいいですね。
水母には瑞雲系を装備、制空値が微妙に足りないので必要です。
あとは駆逐艦はお好みで装備、正空は戦爆仕様で彩雲無しです。
<制空値>
全部で「177」
道中&ボスは「制空権確保」
報酬
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略
【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略
【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「2-4
-
-
【艦これ】【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略
【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「
-
-
【艦これ】【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略
【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】E3ボスマス出現ギミック(甲作戦)
ギミック ・R2マス1回S勝利? 編成 <第一艦隊> <第二艦隊> 編成は「空
装備開発記事
-
-
15.5cm三連装砲の開発レシピ
15.5cm三連装砲は似たような名前で「15.5cm三連装砲(副砲)」がありますが、 あちらは
-
-
13号対空電探の開発レシピ
13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必
-
-
15.5cm三連装副砲の開発レシピ
【15.5cm三連装副砲】は、2017年の6/23にアップデートによって改修が可能となりました。
-
-
【艦これ】ドラム缶レシピで300回開発した結果
ドラム缶開発、お疲れ様です。 「出撃、遠征」において大きな効果は得られなくても地味に必要に
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
- PREV
- 「第十六戦隊(第一次)」出撃せよ!
- NEXT
- 準備完了