対空兵装の整備拡充
公開日:
:
最終更新日:2018/08/16
クエスト任務(工廠・改装・遠征・演習), クォータリー
【対空兵装の整備拡充】やってみました。
ボーキサイトを準備して装備を廃棄するだけですね。
用意するもの
機銃や電探は自分にとって必要なさそうなものを廃棄しましょう。
まとめて廃棄もOKです。
用意する装備について
<「機銃」系装備>
「7.7mm機銃」がおすすめです。
「睦月、古鷹、天龍型、青葉型、金剛型」から剥ぎ取りましょう。
秘書艦を「駆逐艦」にして【10/10/10/10】の開発でもいいと思います。
<「電探」系装備>
電探は開発以外では、ほぼ育成する必要があります。
「21号対空電探」であれば、五十鈴がLv.12で改造可能なので、そこから剥ぎ取るといいかも。
開発だと、秘書艦を「駆逐艦」にして【10/10/100/100】の
低コストレシピで13号対空電探を狙ってもいいかも。
どうせだったら、32号対水上電探を狙いつつの開発でもいいと思います。
報酬(選択×2)
弾薬×200
12cm30連装噴進砲×2【選択】
8cm高角砲×2【選択】
これから対空関連の強化をしたいので、噴進砲を選びました。
8cm高角砲は消去法で選びました。
ーー
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!の攻略
【精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!】やってみました やること 旗艦に「黒潮改二」or「
-
-
【艦これ】上陸作戦支援用装備の配備の攻略
【上陸作戦支援用装備の配備】やってみました やること 旗艦「神州丸」で第一スロ「大発動艇
-
-
【艦これ】【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!の攻略
【【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!】やってみました 用意するもの ・艦戦×2【廃棄】
-
-
【艦これ】調整改良型「水中探信儀」の増産の攻略
【調整改良型「水中探信儀」の増産】やってみました 用意するもの 旗艦「山風改二/改二丁」
-
-
【艦これ】海上輸送航路の護衛強化の攻略
【海上輸送航路の護衛強化】やってみました やること(各1回ずつ) <対潜警戒任務>50分/鎮
装備開発記事
-
-
タービン・缶の開発レシピ
タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強
-
-
50回開発 増設バルジ編
5-5を制覇して少しずつ回復している資源 どうも鋼材が多く偏ってるなぁと思いつつ考えた結果
-
-
九六式陸攻のレシピで100回開発した結果
九六式陸攻の開発、順調ですか? 陸攻のレシピは1回の消費量が多いので、大変な開発作業になると思
-
-
開発100回勝負! 九一式徹甲弾編
開発100回勝負、九一式徹甲弾ですが 戦艦の装備に加えるであろう装備の1つ。 最近では改修
-
-
【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、
- PREV
- 冬イベント各海域の感想など(2018)
- NEXT
- 駆逐隊、特訓始め!