海防艦、演習始め!
公開日:
:
最終更新日:2018/10/17
クエスト任務(工廠・改装・遠征・演習), 単発
【海防艦、演習始め!】やってみました。
こちらも演習任務です。
編成は?
旗艦に海防艦、あと駆逐艦は2隻以上です。
この条件だけ守って勝利すれば大丈夫だと思います。
相手の編成によっては変更することにもなるので、
うっかり旗艦の海防艦と駆逐艦を外さないように注意しましょう。
報酬
・燃料×300
・弾薬×300
・勲章【選択】
・「択捉型海防艦」掛け軸(家具)
「勲章は手軽に入手できないから」という理由で勲章を選んでいます。
この任務では掛け軸が貰えます。
ーー
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!の攻略
【精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!】やってみました やること 旗艦に「黒潮改二」or「
-
-
【艦これ】上陸作戦支援用装備の配備の攻略
【上陸作戦支援用装備の配備】やってみました やること 旗艦「神州丸」で第一スロ「大発動艇
-
-
【艦これ】【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!の攻略
【【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!】やってみました 用意するもの ・艦戦×2【廃棄】
-
-
【艦これ】調整改良型「水中探信儀」の増産の攻略
【調整改良型「水中探信儀」の増産】やってみました 用意するもの 旗艦「山風改二/改二丁」
-
-
【艦これ】海上輸送航路の護衛強化の攻略
【海上輸送航路の護衛強化】やってみました やること(各1回ずつ) <対潜警戒任務>50分/鎮
装備開発記事
-
-
【艦これ】20.3cm(2号)連装砲と九一式徹甲弾狙いの開発レシピを300回開発した結果
20.3cm(2号)連装砲の開発、お疲れ様です。 改修素材としての需要が増え始めている『2
-
-
10cm連装高角砲の開発レシピ
明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高
-
-
41cm連装砲の開発レシピ
41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in
-
-
開発100回勝負! 九一式徹甲弾編
開発100回勝負、九一式徹甲弾ですが 戦艦の装備に加えるであろう装備の1つ。 最近では改修
-
-
【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装
- PREV
- 戦闘航空母艦一番艦、演習始め!
- NEXT
- 航空戦艦用強化型新主砲の研究
Comment
お疲れさまです。
伊勢改二の演習任務のページと同じく、「遠征任務」となっています。
ご存知のとおり、「演習任務」です。
いつもお早い情報助かります。
(今回は運営いわく11個も新任務があるらしく、情報を彷徨い求めています・・・)
>宿毛湾提督さん
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
ありがとうございます、助かりました!
今日は徹夜作業となりそうです。
こいつぁ大変だ!w
この任務を出すためのトリガーとなる任務は何になるのでしょうか?
>いたさん
コメントありがとうございます。
調べてみる限りでは『「海防艦」整備計画』がトリガーらしいですけどね。