「遊撃部隊」艦隊司令部の創設
公開日:
:
2017秋イベント
【「遊撃部隊」艦隊司令部の創設】やってみました。
用意するもの
・艦隊司令部施設【秘書艦第一スロットに装備】
・電探系装備×3【廃棄】
・開発資材書×10【準備】
・鋼材×2000【準備】
・戦闘詳報×2【準備】
--
普段貯めこみ過ぎた「13号対空電探改」を廃棄しました。
あとロックを外しましょう。
報酬
「遊撃部隊 艦隊司令部」をゲットです。
これないとE-4は厳しそうですね。
<その他報酬>
・弾薬×300
--
編成任務も終わらせたし、やっとE-4出撃ですね~。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
秋イベント各海域の感想など(2017)
どうも、アキュです。 秋イベントも終了が近づいてきました。 投稿日は土曜日というわけで、
-
-
E-2のJマスでさらに100回掘ってみた結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 ようやく追加で100回終わらせたので、その報告です。 前回の100回掘
-
-
E-2のJマスで100回掘った結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 Jマスを100回掘ってみました。 その結果を報告します。 それで
-
-
E-2のLマスで100回掘った結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 E-2のLマスにて100回ほど掘ってみました。 甲限定ですが海防艦も掘
-
-
2017秋イベントの新艦娘一覧 ※ネタバレ注意!
どうもアキュです。 去年の新艦娘一覧のアクセスが多いようでしたので、取り急ぎ育成し終えました。
装備開発記事
-
-
【艦これ】ドラム缶レシピで300回開発した結果
ドラム缶開発、お疲れ様です。 「出撃、遠征」において大きな効果は得られなくても地味に必要に
-
-
15.5cm三連装砲の開発レシピ
15.5cm三連装砲は似たような名前で「15.5cm三連装砲(副砲)」がありますが、 あちらは
-
-
【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装
-
-
15.5cm三連装副砲の開発レシピ
【15.5cm三連装副砲】は、2017年の6/23にアップデートによって改修が可能となりました。
-
-
九六式陸攻の開発レシピ
【九六式陸攻】は、基地航空隊で必要なる攻撃機です。 九六式陸攻として使う事もあれば、任務で【一
- PREV
- 「捷一号作戦」兵站補給線を確保せよ!
- NEXT
- 【E-4】あの海峡の先へ(甲作戦)2017秋イベント