「捷一号作戦」兵站補給線を確保せよ!
公開日:
:
最終更新日:2017/11/21
2017秋イベント
【「捷一号作戦」兵站補給線を確保せよ!】やりました。
イベント中の新しい任務の一つですね。
どこへ出撃?
出撃先はE-2でボスマスで2回で達成です。
S1回、A1回で達成したのでA勝利でもOKでしょう。(自身で確認済み
編成は?
自分が攻略した編成でいいはず。
私は掘り編成を使って攻略しました。
・E-2で対馬掘り
各自、攻略した際の編成を使いましょう。
報酬(選択)
・燃料×1500
・弾薬×1500
・給糧艦「間宮」
・戦闘詳報【選択】
電探廃棄する任務があるので、廃棄する電探が3つ無いのであれば電探を選んでもいいかも?
あと戦闘詳報が2枚持っているか確認しておきましょう。
「戦闘詳報」の説明には「今後の戦術」や「装備改修」などにフィードバック可能です。
と書かれているので、艦隊司令部の更新以外にも何かあるかも?
--
スポンサーリンク

関連記事
-
-
秋イベント各海域の感想など(2017)
どうも、アキュです。 秋イベントも終了が近づいてきました。 投稿日は土曜日というわけで、
-
-
E-2のJマスでさらに100回掘ってみた結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 ようやく追加で100回終わらせたので、その報告です。 前回の100回掘
-
-
E-2のJマスで100回掘った結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 Jマスを100回掘ってみました。 その結果を報告します。 それで
-
-
E-2のLマスで100回掘った結果(甲作戦) 2017秋イベント
どうも、アキュです。 E-2のLマスにて100回ほど掘ってみました。 甲限定ですが海防艦も掘
-
-
2017秋イベントの新艦娘一覧 ※ネタバレ注意!
どうもアキュです。 去年の新艦娘一覧のアクセスが多いようでしたので、取り急ぎ育成し終えました。
装備開発記事
-
-
増設バルジの開発レシピ
増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】
-
-
15.5cm三連装副砲の開発レシピ
【15.5cm三連装副砲】は、2017年の6/23にアップデートによって改修が可能となりました。
-
-
13号対空電探の開発レシピ
13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必
-
-
10cm連装高角砲の開発レシピ
明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高
-
-
【艦これ】Spitfire MK.Ⅰレシピで200回開発してみた結果
Spitfire MK.Ⅰの開発お疲れ様です。 今回はSpitfire MK.Ⅰの開発レシ
- PREV
- E-3で伊400掘り(甲作戦) 2017秋イベント
- NEXT
- 「遊撃部隊」艦隊司令部の創設