1月から始めよう
ついに阿武隈がLV75に到達しました!
やはりリランカは軽巡、駆逐を育てるには最適ですね。
大発を3つ装備させて、さぁ、遠征をがんばってもらおう。(ゲス顔
阿武隈改二が2隻居れば大規模イベントも少しは楽になりそうだね。
遠征関連だとあと一隻欲しいところだが3隻目が完成しても大発が不足しているので阿武隈3隻目は後回し。
資源がほぼMAXになったらまた再開しよう!
いつから備蓄を始めようかと思い過去の冬イベント開催日を思い出すと
2013年の冬イベントは12/24からでしたがこれはプチコラボイベントだったので無視。
2014年は2/6からだったので、2月ごろ開催と予想して1月から備蓄を始めよう。
1ヶ月で燃料、弾薬を10万貯めるようにかなーり頑張ればほぼMAXで挑むことができるはず!
さぁ、仕事も艦これも頑張ろうじゃないか!
おまけ
今更だけど金髪を探して艦隊組ませてみましたが、まぁまぁバランスの取れた艦隊になりますね。
夜戦強そうだし、伊8を編成に入れると低コストな運用ができそうだ。
グラーフの髪色もおそらく金髪に入るはず、編成に入れたらかなりバランスの良い艦隊になりますね。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)
どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと
-
-
【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)
どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「
-
-
イベントは11/27(金)の22:30予定
次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、
-
-
欧州イベントは計四海域
提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ
-
-
【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!
提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来
装備開発記事
-
-
試製烈風 後期型の開発レシピ
旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし
-
-
【艦これ】ドラム缶レシピで300回開発した結果
ドラム缶開発、お疲れ様です。 「出撃、遠征」において大きな効果は得られなくても地味に必要に
-
-
【艦これ】20.3cm(2号)連装砲と九一式徹甲弾狙いの開発レシピを300回開発した結果
20.3cm(2号)連装砲の開発、お疲れ様です。 改修素材としての需要が増え始めている『2
-
-
10cm連装高角砲の開発レシピ
明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高
-
-
九三式水中聴音機の開発レシピ
九三式水中聴音機(93ソナー)は、対潜装備としてはイマイチな性能ですが 四式水中聴音機を増やし
- PREV
- 次に改二になる駆逐艦
- NEXT
- 第十六戦隊(第二次)出撃せよ!