空母機動部隊、演習始め!
公開日:
:
最終更新日:2019/03/09
クエスト任務(工廠・改装・遠征・演習), クォータリー
【空母機動部隊、演習始め!】です。
※私はうっかり演習消化してしまっていたので、本日は知り合いと連携して書いております。
※自力攻略も完了しました。
やること
航空母艦を旗艦に配置、さらに随伴に空母を1隻。(空母は計2隻)
あとは駆逐艦2隻を含んだ編成で演習を4回以上勝利しましょう。
相手の編成次第ですが、演習時の空母の起用は艦戦のみにしてボーキサイトの消費を抑えてもいいですね。
(あるいは装備無し、対空CI要員など)
報酬
弾薬×400
ボーキ×400
開発資材×3【選択】
洋上補給【選択】
ーー
報酬は艦載機関連がメインなので、改修素材として欲しい装備があれば選んでもよさそうですね。
<素材先あれこれ>
・九九式艦爆:Re.2001 OR改
・彗星:零式艦戦62型(爆戦)、零戦62型(爆戦/岩井隊)、二式艦上偵察機
・零式艦戦21型:二式水戦改、F4F-4、一式戦 隼Ⅱ型、三式戦 飛燕 etc.
・零式艦戦52型:F4F-4、F6F-3、零式艦戦52型(熟練)、零戦53型(岩本隊)、一式戦 隼Ⅲ型甲 etc.
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】続:「最上型」改修工事を実施せよ!の攻略
【続:「最上型」改修工事を実施せよ!】やってみました やること 最上型に重巡級×4を同時
-
-
【艦これ】「最上型」改修工事を実施せよ!の攻略
【「最上型」改修工事を実施せよ!】やってみました やること 最上型で軽巡級×3を同時使用
-
-
【艦これ】新兵装開発資材輸送を船団護衛せよ!の攻略
【新兵装開発資材輸送を船団護衛せよ!】やってみました やること <海上護衛任務>遠征時間:1
-
-
【艦これ】改装航空巡洋艦「最上」、進発せよ!の攻略
【改装航空巡洋艦「最上」、進発せよ!】やってみました やること 「最上改二」または「最上
-
-
【艦これ】改装「矢矧」、精鋭水雷戦隊旗艦演習!の攻略
【改装「矢矧」、精鋭水雷戦隊旗艦演習!】やってみました やること 「矢矧改二」または「矢
装備開発記事
-
-
開発100回勝負! 烈風編
どうも、アキュです。 艦これの艦戦での代表格ともいえる烈風 今回は烈風の開発をしてみました。
-
-
紫電改二のレシピで1000回開発した結果
紫電改二の開発、お疲れ様です。 この記事では、紫電改二のレシピの1つを1000回開発するとどの
-
-
零式艦戦52型の開発レシピ
烈風や紫電改二と比べると、零式艦戦52型は制空権を確保するにはイマイチな性能ですが 明石の改修
-
-
開発100回勝負! Ro.43水偵編
Ro.43水偵はパスタの国の水上偵察機です。 火力が上がる偵察機なのである程度の量は所持してお
-
-
開発100回勝負! 九一式徹甲弾編
開発100回勝負、九一式徹甲弾ですが 戦艦の装備に加えるであろう装備の1つ。 最近では改修
- PREV
- 水上艦艇装備工廠の整備
- NEXT
- 【艦これ】3/8のアップデート内容まとめ(2019)
Comment
アキュ様、お疲れ様です。
自分の場合、何故かこういった演習任務になるとガチ編成ばっかり当たるので困り者・・・
ちなみにうちは育成している大鳳旗艦、嫁妙高、ビスマルク、育成中の駆逐艦2隻、軽空母で
空母系は艦戦ガン積み、駆逐艦は対空カットインでS勝利3、A勝利1で達成。うち3つが
ガチ編成でしたが戦艦が2隻までなら夜戦ありで妙高とビスマルクが何とかしてくれました。
報酬は改修で不足していた開発資材と零式艦戦52型を選択、他のものは新しく名前が
変わった試製烈風 後期型改修の素材になるのでしょうか?
どうせ来ても大量のネジが必要と思いますが・・・若干意味深な印象を感じます。
>まだまた乙提督さん
コメントありがとうございます。
EO海域の攻略とかでガチ編成は多いかもしれませんね。
タイミングをずらして攻略した方が良さそう?
>試製烈風 後期型改修の素材になるのでしょうか?
その線はもしかしたらあるかもしれませんね。
他にもオレンジ機体(前期型)の方だけ改修可能で、その素材となるのかも?
どのみち烈風関連で動きがありそうなので、
それに対応した記事作りに取り組んで行きます。
ボーキが飛びまくりでツライ任務ですね。
私の所の演習はガチ編成が多くて航空機が面白い位墜ちています。 (;´д`)
>匿名さん
コメントありがとうございます。
秋月型や摩耶様、空母マシマシの編成だとなるべく避けたいですよね。。
(演習任務が集中して、普段より厳しくなっていたりして・・・)
演習任務であまりにもガチ編成を引く割合が多いなら、
メンテ前は演習相手を「全体」へ切り替えてもいいかもしれませんね。