*

【艦これ】E4-3甲「遊撃部隊、出撃せり!」ゲージ攻略2021春イベント

公開日: : 最終更新日:2021/05/26 2021春イベント


【E4-3甲「遊撃部隊、出撃せり!」】やってみました。

※序盤は情報も少ないため、突破編成として掲載します。
※突破編成はかなり簡易版で書くので説明不足の部分が多いですがご理解ください。

選択難易度:甲作戦
出撃形態:連合艦隊

ルート

突破編成

<第一艦隊>

<第二艦隊>

編成は「空母機動部隊」

<サブ艦>
瑞鶴、サラトガ、磯風、北上、丹陽、熊野、鈴谷、初月、夕張

<支援艦隊>
・道中:なし
・決戦:なし

<基地航空隊>


第一「陸攻2、陸戦1、陸偵1」ボス集中
第二「陸攻2、陸戦1、陸偵1」ボス集中
第三「陸攻3、カタリナ1」ボス集中

改善編成

<第一艦隊>

<第二艦隊>

編成は「空母機動部隊」
陣形は「B:対潜、F:輪形、Y1:戦闘、Y2:戦闘、ボス:戦闘」

ボスとの兼ね合いもあるので潜水艦マスは2~3隻先制対潜ができるように装備を整えましょう。
あとは対空CI要員を1~2隻、制空稼ぎで空母と航巡に艦載機を装備させます。

<制空値>
・全部で「518」
・道中は「確保」
・空襲は「均衡」
・ボスは「優勢」

<支援艦隊>
・道中:お好み
・決戦:お好み

ーー
削りの段階で若干手数が足りないかな?と思ったら投入を。
道中は地味に被害が出ることもあるのでこちらは実際に周回してお好みで投入。

<基地航空隊>

・第一「陸攻2、陸戦1、陸偵1」ボス集中
・第二「陸攻2、陸戦1、陸偵1」ボス集中
・第三「陸攻2、陸戦1、陸偵1」ボス集中

ボス

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. タ有り提督 より:

    アキュさんへ

     気がつけば、E-5も終えられていて、E-4-4のギミック解除情報も出されていて、ありがたく拝見させて頂いております。当艦隊は、現在E-4-4攻略中です。S4回、A2改、撤退2回で、次で壊が来たら、ギミック解除にかかる予定です。
     E-4-3もギミック解除に時間がかかり、1回目は北上大破復活でしたが、ARKRoyalが来てくれたので良いかなと。ここは、珍しくストレートで終わって良かったです。 
     道中+決戦は最後だけです。ここで、それなりにカードを切ってしまったので、一部艦種では手持ちが無くなってきている状況です。4本目でも使いましたし、、、なかなかやりくりが難しいですね。そもそもクリア出来るかと言う問題もありますが。

    ◆5回目 B①CF③Y1④Y2④Y④ S勝利 如月
    (B:対潜 F:空襲 Y1:通常(水雷) Y2:連合 Y:ボス)
    [第1艦隊]空母機動
    霧島改二   _137 35.6cm連改二×2・紫雲★3・司令部(噴進砲改二)
    SaratogaMk.II _126 一航戦熟練★2・岩本隊★10・F4U-1D・烈風改二(要員)
    翔鶴改二甲  _148 村田隊・烈風一一・岩井隊★4・東カロリン(要員)
    利根改二   _138 二水戦改・二水戦改・二水戦改熟練★6・強風改(要員)
    筑摩改二   _131 二水戦改・二水戦改★3・二水戦改熟練★4・強風改★(要員)
    PrinzEugen改 _112 SKC×2・紫雲・FuMO25(要員)
    [第2艦隊]
    阿武隈改二 93 四連装酸素後期★10×2・丙型(水雷戦隊)
    鳥海改二 _119 3号★6×2・夜偵★10・SK+SG(女神)
    北上改二 _138 丙型・試製六連装★6・五連装酸素★6(女神)
    初月改  _112 10cm+高射装置★7×2・FuMO25(女神)
    丹陽    80 現地12.7cm・現地10cm・GFCS(女神)
    秋雲改二  90 D型改三・四連装酸素後期★7・GFCS(女神)
    [基地航空隊]
    ①64戦隊・銀河・銀河・陸偵熟練(Y集中)
    ②54戦隊・65戦隊・三四型★4・陸偵熟練(Y集中)
    ③二二型甲×2・65戦隊・Catalina(Y1+Y2)
    [道中支援]
    [決戦支援]

    • アキュ より:

      >タ有り提督さん
      コメントありがとうございます。

      すいません、返信が遅れてしまいました
      今回は札が多いので管理が大変ですね。

      艦娘が増えているので今後もこういうケースは増えていくかも・・・?
      ともあれE4-3お疲れ様です!編成掲載もありがとうございます。

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】E4で涼波掘り(甲作戦) 2021春イベント

甲作戦によるE4で「涼波掘り」をやってみました。 掘り場所 涼波のドロップ場所は「Wマス

記事を読む

【艦これ】E5で宗谷掘り(甲作戦) 2021春イベント

甲作戦によるE5で「宗谷掘り」をやってみました。 どこで掘るか迷いますが、友軍を利用しながらの

記事を読む

【艦これ】E4の装甲破砕ギミック解除(甲作戦)2021春イベント

装甲破砕の確認は画像左のハサミがひび割れているかどうかで判断 ギミック ※ゲージ破壊可能にな

記事を読む

【艦これ】E5-3甲「第二次ルンガ沖夜戦」ゲージ攻略2021春イベント

【E5-3甲「第二次ルンガ沖夜戦」】やってみました。 ※序盤は情報も少ないため、突破編成と

記事を読む

【艦これ】E5の装甲破砕ギミック解除(甲作戦)2021春イベント

ギミック ・Bマス優勢以上 ・UマスA勝利 ・V1マスS勝利 ・VマスA勝利 ・Nマス

記事を読む

装備開発記事

【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装

記事を読む

10cm連装高角砲の開発レシピ

明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高

記事を読む

【艦これ】瑞雲レシピで200回開発した結果

瑞雲の開発、おつかれさまです。 「瑞雲がたくさん欲しいっ!」と感じた時に、 手軽に入手で

記事を読む

三式爆雷投射機の開発レシピ

三式爆雷投射機は、開発できる爆雷装備の中で一番数値が高い装備です。 もしも、この装備を開発・量

記事を読む

増設バルジ(中型艦)(大型艦)

増設バルジの開発レシピ

増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑