*

【E-5】北の魔女 2017春イベント

公開日: : 最終更新日:2017/05/06 2017春イベント

e-5
春イベントの最終海域「【E-5】北の魔女」をやってみました。
この海域は2ゲージあります。
輸送ではなく、戦力ゲージが2つです。

※5/6:ギミック内容の修正と2ゲージ目の編成欄の内容を一部追記しました。

選択難易度:甲作戦
出撃形態:連合艦隊(空母機動部隊)

1ゲージ目

e-5 1ゲージ目
2ゲージあるので、最初に1ゲージ目から。
1つ目のゲージは下から進んでいきます。
道中はそこまで苦戦するようなマスもなかったと思います。

1ゲージ目の編成

<第一艦隊>

<第二艦隊>

1つ目の編成では、とりあえずダイソンが倒せるように装備。
札の制限もないので自由に組んでいいと思います。

ただ、空母機動部隊だと第二艦隊からの攻撃順なので、駆逐艦や雷巡が大破しやすいのがやや難点。
でも頑張って避けてもらってました。

E-5 1ゲージ目
1ゲージ目のボスマスはダイソンと戦うわけですが、ここは特に問題なく
雷巡を連撃仕様のまま、ゲージを削って破壊しました。

2ゲージ目の編成

<第一艦隊>


<第二艦隊>

ここからが2ゲージ目の本番となります。
編成はこのようにしてみました。
史実艦による特効がある?と言われているので、木曽や那智、阿武隈や霞を入れてます。
(ヴェールヌイも特効があるようです)

そして、魚雷CIは霞だけにして、あとは連撃にしています。
ダイソンが残ることを前提に、魚雷CIによる攻撃のムラを極力減らしています。

ラストダンスでは、火力がそれなりに必要なので、
状況見てから魚雷CI要員を増やしたり、秋月と特効艦(例えば初霜など)を入れ替えて火力を増やすのもいいですね。

最初は金剛型で進めていましたが、
ここぞという時の火力が不足していたため、仕方なくアイオワを起用。
イタリア艦を持っているのであれば、そちらでもいいかも。

そして空母の艦載機はツ級に削られます。
(おのれツ級!)

<追記>
艦爆による特効がある?という事で攻略後、数回ほど実際にボスマスへ行ってみました。
なんとなくですが、ありそうな感じはしてます。
と言うのも、クリア後はJマスではなくHマスにルートが変わってしまうので正確な検証が出来ません。
う~ん、困りましたw

空母機動部隊は水上打撃部隊に比べ弾薬ペナがきつめなので
艦攻と艦爆の複合装備で挑んでみてはいかがでしょうか?

<支援艦隊>
道中:あり
決戦:あり

最終海域はどちらも必要ですね。

基地航空隊

e-5 基地航空隊
基地航空隊は3つともボスマス集中です。
ゲージ削りの際は1つだけ防空に回してもいいと思います。

ボスマスでとても重要な役割を持つ基地航空隊ですが、
2ゲージ目のラストダンスでmissが多い・・・。

ルート

e-5 2ゲージ目
2つ目のゲージの道中は、このように進めていきます。
道中は油断していると「敵空母からの攻撃で一発大破」なんてことがよくありました。
削りの時は、秋月型などの対空CIが出来る艦娘を入れておきましょう。

<ギミック>
まだ未確定な部分が多いですが、「CマスとLマス」で1回ずつS勝利をすると
母港に戻ったときの音が鳴る?とされています。

私は色んな所でS勝利を取ってしまったので、絞れなかったです。
詳細が分かり次第追記します

wikiによると、CマスとEマスをS勝利と防空時制空確保達成でギミック発動と書かれております。
それでも鳴らなかったら、LマスもS勝利してみましょう。

Cマスは水上打撃部隊の編成が必要なので、
第二艦隊はそのままにして、第一艦隊を「戦艦4+軽空母2」に変更、
基地航空隊の編成2つをCマスに向かわせて削れば、S勝利が取れるはず。

ボス

e-5 ボス
ボスは戦艦「北方水姫」です。
グラフィックは、左から「通常、ギミック解除後、ラストダンス」となっています。

ボス編成 e-5
<左:ゲージ削り中、中:削り中のギミック解除版、右:ゲージ破壊可能>

敵の編成は、それぞれこのようになっています。
削りの段階では、そこまで苦戦はしないと思います。

しかし、ゲージ破壊可能になるとダイソンが2体。
さらに駆逐古姫が、ダイソンみたいに攻撃をことごとく吸い取ってしまう。
これに私は苦戦していました。

e-5 突破
何度も挑戦して思ったことは、基地航空隊がダイソンを1体倒すとチャンスになりやすいですね。
1体倒した状態だと、惜しい場面が多かったです。

その後、何度も挑戦して最後は阿武隈が決めてくれました。
その時もダイソンは基地航空隊で1体倒した状態でした。

報酬

・改修資材×10
・勲章×2
・一式戦 隼Ⅱ型(64戦隊)
・Гангут(ガングート)
・甲種勲章

--

e-5突破
というわけで、E-5を突破しました。
これで、ようやく折り返し地点。(゚ー゚;A

一旦寝てから、色々書いていこうと思います。


<コメントのお願い>
混乱防止のため、情報提供などは「甲、乙、丙」の難易度を書いてくれると非常に助かります。
(特に関係ない場合は、普通に書いていいよ!)

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 大艦巨砲主義 より:

    質問ですが。ラスダン突入したあとにギミック解除ってできるんでしょうか?

    • アキュ より:

      >大艦巨砲主義さん
      コメントありがとうございます。

      調べてみました。
      ボスのセリフが変化するので、きちんと解除されるようです。
      セリフの最後が「・・・ショウシッ!」から「カカッテ・・・コイヨォオ!」になりますね。

  2. Minuet より:

    初めましてです 丙で攻略中、して見事に燃料なくなり玉砕しました。基地航空隊が働かないんですよね... 圧倒的装備不足で1部隊しか出せないし..  あと50ダメほどで勝てるという状況には何回かいきましたが心が折れそうです  もう諦めるしかないですかねぇ

    • アキュ より:

      >Minuetさん
      始めまして!コメントありがとうございます。

      基地航空隊が1部隊、確かに少ないですね。。。
      丙の敵編成は見たことないので、どのようなものなのか分かりませんが
      残り50ダメというのを聞く限り、せめてもう1部隊揃えていたら攻略できていたのではないかな?と思われます。

      あと春イベントが始まってから、まだほんの数日です。
      諦めるのはちょっと早すぎる気がします。

      何度も連続で挑戦して惜しい戦いが続くと、心が折れそうになるのは
      私もよく経験しているので、一度資源の回復も兼ねて休憩することも大事です。
      そして再度挑戦したり、装備を入れ替えてみたり、陸攻を増やしたり、諦めて新艦娘を掘るなど様々な戦い方があります。

      なかなかハイペースで攻略しているので
      一度立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか?

  3. 匿名 より:

    こんにちは
    2本目のゲージの攻略じょうほうは
    最初のうちは水上のサイトが多かったですが、
    なにやら艦爆特効があるらしいので
    これからは機動がメインになるかもしれませんね。

    • アキュ より:

      >匿名さん
      コメント&情報ありがとうございます。

      艦爆特効ですね、私も気になっていた内容なので
      ちょっと試しに出撃します!

  4. 名無し より:

    艦爆特効、ベールヌイ特効があるそうなので、

    クリアできてない方は試してみては。

    • アキュ より:

      >名無しさん
      コメントありがとうございます。

      なぜヴェールヌイなのか、気になっていましたが
      ロシアが関係しているようですね。

  5. ほたる より:

    こんばんわ
    丙作戦にて攻略中。
    どうしても戦艦棲姫・ル級が残って北方水姫に攻撃が刺さりません。
    決戦支援も基地航空隊も仕事をしないし…
    三部隊出して前衛を2-3体轟沈させる程度。決戦支援に関してはもはや何がしたいのか。
    Lv70以上にはしているのですがどうにもこうにも(´・ω・`)
    燃料も尽きたし…やっぱり装備の質かなぁ

    • アキュ より:

      >ほたるさん
      コメントありがとうございます。

      水上打撃部隊で試したことはあるでしょうか?
      もしも、空母機動部隊で沼っているのであれば
      変えてみるのも良いと思います。

  6. 着任2年目のおっさん より:

    初めまして。

    初の甲作戦出撃ですが、航空隊の陸攻がなんと「2機(一式陸攻二二型甲+一式陸攻)」しかいません。

    E4まで二式大艇+流星改*3でしのいできましたが、はたしてE5で通用するでしょうか?

    ちなみに本日ゲージ1へ3回のトライし、Mの空母棲姫に大鳳が3連続ワンパンを食らい、航空隊の実力も図れぬままかなりやるせない気分です。

    燃料・弾薬の備蓄が2万台の俺に果たして攻略できるのか・・・

    • アキュ より:

      >着任2年目のおっさんさん
      始めまして!コメントありがとうございます。

      何度かボスマスへ基地航空隊無しで挑戦してみました。
      (クリア後なので若干状況が違いますが)
      まず、質問の答えですが「厳しい戦いになる」というのが予想されます。

      基地航空隊は戦艦棲姫(ダイソン)と駆逐古姫に大きな効果があるため、
      それが少ないとなると、夜戦前に面倒なダイソンが残った状況が多いかもしれないですね。

      なので、道中の安定を考えながら特効のある艦娘を入れたり、特効攻撃が出来る艦爆を混ぜたり
      なるべく火力を底上げした状態で挑めば、もしかしたら攻略できるかも・・・。

      備蓄も2万台なので、道中の大破による撤退も考えるとギリギリかも。
      何度か挑戦してみてから、結論を出してみてはどうでしょうか?

      私なりの考えですが、どうぞ参考までに。m(__)m

アキュ へ返信する コメントをキャンセル

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

17春イベ 新艦娘 改造

新艦娘の改造(17春イベント)

こんにちは、アキュです。 春イベントが終了しましたので、新艦娘の掲載を解禁していきます。 モ

記事を読む

春イベント各海域の感想など(2017)

どうも、アキュです。 掘り作業も終わり、時間的にも掘れないので 恒例の各海域を振り返っていこ

記事を読む

E-2で500回掘った結果(まるゆ狙い) 2017春イベント

どうも、アキュです。 まるゆを狙って、E-2で500回ほど出撃しました。 編成は『まるゆ

記事を読む

海域別レアドロップまとめ 2017春イベント

どうも、アキュです。 春イベント、いかがお過ごしでしょうか? イベント期間も半分を経過し

記事を読む

ローマ・リットリオ

E-5でリットリオ・ローマ掘り(甲作戦) 2017春イベント

E-5でリットリオ・ローマ掘りです。 編成は結構悩みました。 参考になれば幸いです。

記事を読む

装備開発記事

【艦これ】12cm30連装噴進砲の開発レシピを300回開発した結果

どうも、アキュです。 12cm30連装噴進砲の開発お疲れ様です。 前々から改修素材として

記事を読む

九六式陸攻のレシピで100回開発した結果

九六式陸攻の開発、順調ですか? 陸攻のレシピは1回の消費量が多いので、大変な開発作業になると思

記事を読む

ドラム缶

ドラム缶の開発レシピ

ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、 「イベントの輸送作戦(TP)、特定の

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編 part2

開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発

記事を読む

開発100回勝負! 九一式徹甲弾編

開発100回勝負、九一式徹甲弾ですが 戦艦の装備に加えるであろう装備の1つ。 最近では改修

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑