【艦これ】「山風改二」、抜錨せよ!の攻略
【「山風改二」、抜錨せよ!】の攻略をやってみました。
任務内容
【暫定】
出撃先は「1-2,1-3,1-4,1-5」で1回ずつS勝利
1-2攻略
編成
1-3攻略
編成
1-4攻略
編成
いつもの空母主体の攻略編成です
1-5攻略
編成
旗艦キラ付け風に編成しています。
報酬
燃料×500
弾薬×500
鋼材×500
高速修復材【選択】
三式水中探信儀改
ーー
課金が必要なケースもある補強増設を選んでいいと思います
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略
【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略
【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「2-4
-
-
【艦これ】【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略
【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「
-
-
【艦これ】【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略
【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】E3ボスマス出現ギミック(甲作戦)
ギミック ・R2マス1回S勝利? 編成 <第一艦隊> <第二艦隊> 編成は「空
装備開発記事
-
-
零式艦戦21型の開発レシピ
明石の改修工廠や任務で、52型と同じように必要になってきている装備の一つ。 そんな需要が増
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
-
-
25mm三連装機銃の開発レシピ
【25mm三連装機銃】の開発レシピ等、まとめてみました。 25mm三連装機銃は【25mm三
-
-
零式艦戦52型の開発レシピ
烈風や紫電改二と比べると、零式艦戦52型は制空権を確保するにはイマイチな性能ですが 明石の改修
Comment
アキュ様へ
今回も素早い攻略と情報提供に感謝しております。朝観たらという感じでした。
当艦隊も最初の任務を終えた次第です。終わらせてなかった月間任務とかも平行してと言う編成となっております。選択報酬は補強増設を選びました。
◆1-2 A単縦E単縦 SS勝利 白露
山風改二 91 C型改二★6・C型改二★3・22号改四(見張員)
巻雲改二 98 D型改二・試製六連装★6・GFCS(見張員)
秋雲改二 91 D型改二・四連装酸素★10・22号改四★6(見張員)
藤波改 93 D型改二・四連装酸素★4・33号
龍鳳改 79 天山一二型甲・烈風・紫電改二・彩雲
◆1-3 C単縦F単縦J単縦 S勝利 磯波
山風改二 91 C型改二★6・C型改二★3・22号改四(見張員)
巻雲改二 98 D型改二・試製六連装★6・GFCS(見張員)
秋雲改二 91 D型改二・四連装酸素★10・22号改四★6(見張員)
藤波改 93 D型改二・四連装酸素★4・33号
龍鳳改 79 天山一二型甲・烈風・紫電改二・彩雲
Honolulu改81 6inchMk.16mod2・6inchMk.16★2・SeaGull★8・42号
◆1-4 AD単縦GJ単縦 S勝利
山風改二 91 C型改二★6・C型改二★3・22号改四(見張員)
巻雲改二 98 D型改二・試製六連装★6・GFCS(見張員)
秋雲改二 91 D型改二・四連装酸素★10・22号改四★6(見張員)
藤波改 93 D型改二・四連装酸素★4・33号
龍鳳改 79 天山一二型甲・烈風・紫電改二・彩雲
神鷹改 85 流星改・彗星601・烈風・紫電改四
◆1-5 A単横D単横F単横GJ単横 SS勝利 吹雪
山風改二 91 Type144/147・三式投射機★2・二式爆雷(見張員)
Maestrale改 98 Type144/147・三式投射機★6・二式爆雷(見張員)
Libeccio改 91 HF/DF+Type144/147・三式投射機★2・二式爆雷(見張員)
Janus改 59 三式探信儀・三式投射機・二式爆雷
>タあり提督さん
コメントありがとうございます。
今回は資源が完全に枯渇しているので出撃任務以外は遅くなりますね!w
とりあえず最低限は・・・ということで取り組んでいます (`・ω・´)ゞ
任務お疲れさまでした
編成掲載もありがとうございます!