*

【艦これ】夏の格納庫整備&航空基地整備の攻略


【夏の格納庫整備&航空基地整備】やってみました

やること

・弾薬×2,800【準備】
・九七式艦攻×4【準備】
・天山×4【準備】
・陸攻×3【廃棄】

報酬


ボーキ×400
新型兵装資材×1【選択】
熟練搭乗員×2【選択】

ーー
1つ目は新型兵装資材は将来性も含めて集めておきたいので選択。

2つ目はお好みで選んでもいいですが、他の新任務で熟練搭乗員を3つ消費する任務があるので消費を抑えたいなら選んでもいいかも。
ただし、設営隊は基地航空隊の整備Lvを上げることも可能なのでそちらでもいいですね。
(整備Lvは基地航空隊の配置転換時間の短縮や搭乗員の疲労回復速度を上げることができるようです)

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 島津提督 より:

    こんばんは。任務消化お疲れ様でした。
    自分は、この任務は少々迷いました。
    報酬がさほどそそらず、消費する陸攻三機は、どちらかといえばDo17Z2改修に回したい。
    天山も、その他の改修で手薄。
    設営隊は購入可能。考えるほど二の足を踏みます。
    この任務消化がトリガーとなって出る、航空基地を整備拡張せよ、ならば文句なくやるんですがね。
    航空基地整備拡張がトリガーとなってこの任務が発動と、順序が逆だったらよかったのに。
    陸攻レシピ、資材カンストしていない身としては、そう簡単に回せない。
    今回は以上諸事情により任務放棄ですw

    • アキュ より:

      >島津提督さん
      コメントありがとうございます。

      陸攻レシピは回しにくいですよね
      課金できるならその手段も全然いいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!の攻略

【精鋭「第十五駆逐隊」第一小隊演習!】やってみました やること 旗艦に「黒潮改二」or「

記事を読む

【艦これ】上陸作戦支援用装備の配備の攻略

【上陸作戦支援用装備の配備】やってみました やること 旗艦「神州丸」で第一スロ「大発動艇

記事を読む

【艦これ】【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!の攻略

【【鋼材輸出】基地航空兵力を増備せよ!】やってみました 用意するもの ・艦戦×2【廃棄】

記事を読む

【艦これ】調整改良型「水中探信儀」の増産の攻略

【調整改良型「水中探信儀」の増産】やってみました 用意するもの 旗艦「山風改二/改二丁」

記事を読む

【艦これ】海上輸送航路の護衛強化の攻略

【海上輸送航路の護衛強化】やってみました やること(各1回ずつ) <対潜警戒任務>50分/鎮

記事を読む

装備開発記事

開発100回勝負!電探編

電探、弾着観測射撃が導入される前は戦艦に装備させる定番でもありました。 今でも入れている人

記事を読む

缶・タービン

タービン・缶の開発レシピ

タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編 part2

開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発

記事を読む

10cm連装高角砲の開発レシピ

明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高

記事を読む

試製烈風 後期型の開発レシピ

旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑