*

最近の遠征選択

公開日: : 航海日誌


どうも、アキュです。
ようやくですが、四資源すべて10万台まで回復しました。
バケツはまだ2000個まで届いていないですけどね・・・。(゚ー゚;A

さて、今日は今現在私が出している遠征を書いていきます。
とはいえ、よく見る遠征チョイスだと思いますけどねw

<短時間遠征>
・長距離練習航海(30分)
・ブルネイ泊地沖哨戒(1時間)
・海上護衛任務(1時間30分)

ーー
バケツ、弾薬、開発資材、四資源(主に燃料と弾薬)を集める遠征メニュー。
ライブ配信で艦これをしている時はこの遠征を出していることが多いです。

<中時間遠征>
・タンカー護衛任務(4時間)or北方鼠輸送(2時間20分)orボーキサイト輸送護衛(3時間20分)
・東京急行(2時間45分)
・東京急行(弐)(2時間55分)

ーー
3時間前後を主体とした遠征メニュー。
一番上は「バケツと燃料、燃料と弾薬、ボーキサイト」の中から欲しいものを選ぶ方針で選択を。

<長時間遠征>
・タンカー護衛輸送任務(4時間)
・ボーキサイト輸送任務(5時間)
・ボーキサイト輸送護衛(3時間20分)

ーー
長時間(寝る前など)に出す遠征です。
私はボーキサイトもしっかり集めていくタイプの提督なので、寝るときは大体これです。

ボーキサイト以外の資源は中時間、短時間で稼げますからそちらに任せている感じです。

ーー
残りは大発(例外を除き1遠征隊に4つ)をしっかり用意して装備させていく感じ。
あとは・・・自分のリアル時間で左右される感じですかね。

とにかく集めにくいもの(バケツ、ボーキ)を意識しながら集めていくことが多いですね。
あとは出撃による資源集めも大事になってくるわけですが、それはまた別の話。

もしも、参考になれば幸いです。
非常に大変ですけど一緒に1ヶ月10万備蓄を目指そう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 島津提督 より:

    こんばんは。兵站は艦これの最大の特徴であり、基本
    ですからね。自分もイベで枯渇した資源を回復中です。
    以前からちまちま育てていた鬼怒二人目が、ようやく
    改二になったので、二人体制で投入の運びとなりました。
    少しでも稼ぎを多くしないとw
    新遠征のボーキサイト輸送護衛は、東急系と時間がほぼ同じなので、
    遠征がやりやすくなったのが地味にありがたい。
    仕事やりながらですと、そうそうスマホいじってばかり
    いられないですからね。三時間毎が社会人としてはギリギリ
    許容ライン。とりあえず、次回イベまでに最低15万~できれば20万確保したいところです。
    では、お互い備蓄頑張りましょう。

    • アキュ より:

      >島津提督さん
      コメントありがとうございます。

      個人的には3~4時間でバケツが4個ほど貰える遠征が来てくれるとありがたいですね!
      1時間以下なら結構あるのですが長時間となると・・・という感じなのでw

      お互い20万辺りを目指して頑張っていきましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  2. 短園提督 より:

    資源直接買えよとか言われそうですが、課金アリならまみ・いら買ってドラム缶系や輸送系(ボーキ、タンカー)の遠征をブン回していると割と備蓄が捗ります。

    第2.北方鼠
    第3.東急
    第4.東急(弐)
    として第2の4隻を2隻づつ3と4に入れてまみ・いら使えば節約になります。
    5隻で大成功8割系(ボーキ輸送とか)でも手動でのキラ付けが1隻で済みますし。

    直で資源買ってもボーナスは手に入りませんからね。

    うちはブログやってないからマイペースで進められるので、4資源共5桁以下から25万近辺まで復活させました。(燃料は3桁からです。)

    • アキュ より:

      >短園提督さん
      コメントありがとうございます。

      25万付近ですか!
      それはすごい・・・!

      間宮伊良湖はイベントでの使用をメインにしているので、私は普段のキラ付けを頑張っていく感じですね。
      資源だけなら3時間前後の遠征を回せば何とかなりますが、バケツが・・・ね。(゚ー゚;A

      • 短園提督 より:

        私も間宮・伊良湖はイベントで支援艦隊のみの使用だったのですが、リアルが多忙になり「キラ付けの時間を金で買えば・・」なんて言う発想になった時がありまして、以降備蓄ブーストを掛ける時に買う様になってしまいました。

        バケツは意識して貯めないとホント貯まりませんよね。
        先程、水上反撃を二十七駆任務を兼ねた編成でやりましたが、3連続で撤退したり丁不利引いたりでバケツがぶっと飛び、長距離練習航海を回す羽目になりました。

        • アキュ より:

          >短園提督さん
          コメントありがとうございます。

          リアルが絡むと厳しくなることも多いですよね。
          キラ付けの時間も地味にかかりますし・・・。

          次のイベントまでに目指したい目標数はあれど、場合によっては届かないかもしれない。_(:3 」∠)_

アキュ へ返信する コメントをキャンセル

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】今年は「銀河、四式重爆飛龍」!節分任務まとめ(2021)

どうも、アキュです。 2021年も『節分任務』が実装されました。 今年の節分任務はなんと

記事を読む

【艦これ】Xmas Select Gift Boxを開封してみた(2020)

どうもアキュです。 今年もこの季節がやってまいりました。 24日クリスマスイブに貰える「

記事を読む

イベントは11/27(金)の22:30予定

次回「艦これ」稼働全サーバ群重メンテナンス&アップデートは【11/27(金) 11:00】開始、

記事を読む

no image

欧州イベントは計四海域

提督の皆さん、お疲れさまです! 現在「艦これ」運営鎮守府では、来週【11/27(金)】稼働全サ

記事を読む

no image

【艦これ】11/27(金)に前段作戦を開始!

提督の皆さん、お疲れさまです! 「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートは、来

記事を読む

装備開発記事

開発100回勝負! Ro.43水偵編

Ro.43水偵はパスタの国の水上偵察機です。 火力が上がる偵察機なのである程度の量は所持してお

記事を読む

缶・タービン

タービン・缶の開発レシピ

タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強

記事を読む

試製烈風 後期型の開発レシピ

旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし

記事を読む

増設バルジ(中型艦)(大型艦)

増設バルジの開発レシピ

増設バルジには、それぞれ中型艦と大型艦のものがあります。 そして、その【増設バルジ(中型艦)】

記事を読む

開発100回勝負 増設バルジ編part2

開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑