【E-1】 泊地周辺の敵潜を叩け!
公開日:
:
2015冬イベント
イベント直前はこれぐらいの資源とバケツ
これがものすごい勢いで減っていくのかと思うと (ノД`)・゜・。
でもやるぜ!このイベントが終わったら徹甲弾開発やるんだ (*´з`)♪
と言う事で2015冬イベント始まりまっす。
どうも、アキュ提督です。 (/・ω・)/ガオー
まず最初は泊地周辺の敵潜を叩け!とのことですが星8個ですかー
下の方なんか10個ですよ10個!今回中規模イベント的なこと
言ってたのですがまぁ大丈夫でしょう (*’▽’)ハッハッハ
そして今回から初のイベントの難易度を自分で決めれるとの事。
着任したばかりの方でもイベントに参加できるようにとの配慮だと思う。
難しい 甲>乙>丙 易しい
この構図なのですが易しいほど海域攻略は簡単だが報酬は少ない
報酬は魅力的だけど海域攻略が難しいってことでしょうね。
注意したいのは
攻略中途中で難易度変更できるけどゲージ全回復するよ
せっかくゲージ破壊可能までいって心が折れて変更したら
全回復しちゃうと言う事か 難易度下げるのであれば多少楽と思う。
どの難易度選んでも新艦娘は手に入るので自分の資源と相談ですな。
さてさてE-1の攻略といきますが
軽巡と駆逐艦によって構成された編成で攻略しなさいとのこと。
軽巡2駆逐4くらいかな?
編成はこんな感じ
旗艦:初霜 三式水中探信儀 三式爆雷投射機×2
五十鈴 三式水中探信儀 九四式爆雷投射機★8 零観
那珂 20.3cm連装砲 零観 九四式爆雷投射機
磯風 九四式爆雷投射機×2 九三式水中聴音機
春雨 九三式水中聴音機 九四式爆雷投射機
野分 九三式水中聴音機 九四式爆雷投射機★9
最近100回開発勝負でたくさん爆雷投射機手に入れたので遠慮なく
使用していきます。
この編成だと右からでも左からでも行くのでランダムなんだろうなー
そしてボス戦ゲージ削り中はこの敵編成
ゲージ破壊後は旗艦がフラグシップになります。
そしてE-1報酬は
艦娘からのチョコ 間宮アイス 家具職人 改修資材の4つと
oh! 烈風だ!しかも601空verだ。
甲作戦は報酬が良いですね~
E-1終了時の資源 燃料-584/弾+205/鋼材-84/ボーキ+80
バケツ‐7個
今のところは遠征と任務消化でプラスになることも
まぁ最初だけですねw
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【E-5】決戦!連合艦隊、反撃せよ!
いい感じにE-5まで行きました。 かなり良い勢いで攻略してます。 最精鋭の連合艦隊で
-
-
【E-4】敵機動部隊を補足せよ!
勢いに乗って攻略したE-3 次はE-4ですがまぁいつもなら ここから苦戦するので慢心せず挑みま
-
-
【E-3】連合艦隊、出撃!
E-3やってまいりました。 ここら辺から厳しい戦いになってくるのですがさてどうなるやら(^^;
-
-
【E-2】 トラック泊地空襲
E-1終了して次はE-2ですがここまではまだ楽勝でしょうね。 精鋭艦隊いつも通りの編成
装備開発記事
-
-
零式艦戦21型のレシピで500回開発した結果
零式艦戦21型の開発、お疲れ様です。 最近、21型がよく出ると噂のレシピを検証してみました。
-
-
【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、
-
-
開発100回勝負 零式水上観測機編
今回の開発勝負は零式水上観測機 100回勝負となっております。 最低でも1機は欲しいなぁ
-
-
41cm連装砲の開発レシピ
41cm連装砲は、長門型や扶桑型などのフィット砲として知られていますが、 現在では、【16in
-
-
開発100回勝負!零式艦戦32型編
開発100回勝負!零式艦戦32型やってみました。 現在のところは、零式艦戦32型(熟練)の上位
- PREV
- 開発100回勝負!三式爆雷投射機編
- NEXT
- 【E-2】 トラック泊地空襲