【艦これ】E1-1甲「北海道沖秋刀魚漁支援」戦力1ゲージ攻略2021秋イベント
公開日:
:
2021秋イベント
※序盤は情報も少ないため、突破編成として掲載します。
※突破編成はかなり簡易版で書くので説明不足の部分が多いですがご理解ください。
選択難易度:甲作戦
出撃形態:通常艦隊
ルート
突破編成
<支援艦隊>
・道中:なし
・決戦:なし
※次のボスマス出現ギミックを「MマスA勝利1回」をこの編成でやってます。
ボス
ーー
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】E2で昭南掘り(甲作戦)2021秋イベント
【E2で昭南掘り(甲作戦)】やってみました。 あきつ丸掘りもできます どこで掘る? こ
-
-
【艦これ】E3でイントレピッド掘り(甲作戦)2021秋イベント
【E3-1でイントレピッド( Intrepid)掘り(甲作戦)】やってみました。 フレッチャー
-
-
【艦これ】E3-3甲「八丈島沖絶対哨戒線」戦力ゲージ攻略2021秋イベント
※序盤は情報も少ないため、突破編成として掲載します。 ※突破編成はかなり簡易版で書くので説
-
-
【艦これ】E3-2甲「八丈島沖絶対哨戒線」戦力ゲージ攻略2021秋イベント
※序盤は情報も少ないため、突破編成として掲載します。 ※突破編成はかなり簡易版で書くので説
-
-
【艦これ】E3-1甲「八丈島沖絶対哨戒線」輸送ゲージ攻略2021秋イベント
※序盤は情報も少ないため、突破編成として掲載します。 ※突破編成はかなり簡易版で書くので説
装備開発記事
-
-
試製烈風 後期型の開発レシピ
旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし
-
-
【艦これ】瑞雲(六三一空)の開発レシピで300回開発してみた結果
どうも、アキュです。 現在は積極的に開発をしようと思う提督はほとんどいないと思いますが、
-
-
ドラム缶の開発レシピ
ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、 「イベントの輸送作戦(TP)、特定の
-
-
二式艦上偵察機の開発レシピ
二式艦上偵察機は特定の艦娘の装備ボーナスがある装備です。 彩雲と違い、丁字不利を防ぐ効果がない
-
-
22号対水上電探の開発レシピ
22号対水上電探そのものは、そこまで性能が良い電探ではないですが、 【22号対水上電探改四】や
Comment
いつも先行感謝です
とりあえずE1は札なしらしいので主力艦隊でさっさクリアしてサンマ漁に取り組もうと思います
>匿名さん
コメントありがとうございます
前段はとりあえず艦娘がそろっていればいける感じですね!
秋刀魚漁、頑張りましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧
久しぶりの秋刀魚イベ
さらにお札付かないからいつも情報待ち勢の僕もすぐに
イベ海域に突入出来て楽しい
>taka.さん
コメントありがとうございます。
札を気にせず気軽に出撃できるのいいですよね!
後段は・・・さてどうなるやら(゚ー゚;A