*

【艦これ】最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!の攻略

公開日: : 最終更新日:2020/08/30 クエスト任務, 単発


【最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!】の攻略をやってみました。

任務内容

「5-5、6-2、6-5、7-2-2」を1回ずつS勝利で達成

「赤城改二(改二戊)+加賀改二(改二戊、改二護)+自由4」の編成を組み立てましょう。

5-5攻略

編成


編成は「正空2、戦艦1、航戦1、駆逐2」で「BFJPS」
※ゲージを破壊してからの攻略になります。

駆逐艦はS勝利狙いのため対潜寄りに装備を整えています。

<制空値>
・全部で「448」
・道中は「制空優勢以上」
・ボスは「制空優勢」

6-2攻略

編成


編成は「正空2、航巡1、雷巡3」で「CEFIK」

下4戦ルートで頑張ってみました。
空母の射程を調整していないのでお好みで「長」に調整を。

<制空値>
・全部で「280」
・道中は「制空優勢」
・ボスは「制空権確保」

6-5攻略

編成


編成は「航戦1、正空2、重巡1、雷巡1、駆逐1」で「ACDGM」。

個人的なテンプレを使用しての攻略です。

<制空値>
・全部で「371」
・道中は「制空優勢以上」
・ボスは「制空優勢以上」

<基地航空隊>

・第一「陸戦1、陸攻3」均衡
・第二「陸戦1、陸攻3」劣勢
・第三「局戦系×4」防空

ーー
第一航空隊は「陸戦1、陸攻3」の均衡でもOKです。

7-2-2攻略

編成(その1)


編成は「戦艦1、正空2、軽巡1、航巡2」で「ABCDIM」

正空2+6隻なのでAの渦潮を踏みます。
電探を2個程度用意しましょう。

<制空値>
・全部で「421」
・道中は「制空権確保」
・ボスは「制空優勢」

編成(その2)


編成は「戦艦1、正空2、駆逐2」で「BCDIM」

渦潮を回避したルートです。
展開次第ではボスマスでS取れないかもしれませんが、一応火力はあります。

微調整で空母に夜襲CI仕様にするなどお好みでどうぞ。

<制空値>
・全部で「371」
・道中は「制空権確保」
・ボスは「制空優勢」

報酬



・鋼材×1830
・ボーキ×1840
・試製甲板カタパルト【選択】
・流星改(一航戦/熟練)【選択】

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. さすらいのR18ザコ絵師 より:

    選ぶべき報酬は頭の中ではわかっているのですが・・・苦痛しか生まない選択報酬ですねwww

    • アキュ より:

      >さすらいのR18ザコ絵師さん
      コメントありがとうございます。

      全部くださいと言いたくなる内容ですよねw
      カタパルトに余裕がある提督は陸攻とか選んでもいいと思いますけどね~。

  2. 丙提督から丁提督に より:

    あと6-5をクリアすればクエストクリアなのてすが天山がいいのか陸攻がいいのか解りませんね。
    ちなみに私は両方もっておりませんのでかなり迷っています。
    どないしよ~(^_^;)

    • アキュ より:

      >丙提督から丁提督にさん
      コメントありがとうございます。

      一応天山の方は改修で調達は可能です。
      ただ、931空を改修していくという長い道のりがありますけどね・・・。

      一方で陸攻は次どのような形で入手できるか分からない装備。
      悩ましいですけど、夜襲CIはサラトガ任務が終わらせられると作れるので私だったら陸攻ですかね。
      (※装備特効のことは考えないものとします)

  3. タ有り提督 より:

    アキュさんへ

     最後に残していた7-2-2を終えました。悩んで、他のことをしていたのですが、次のメンテまでに片付けようと思い、終わらせました。結局、カタパルトを選びました。手持ちに1個あるのですが、いつでも使える様に1個必要かなと最終的に考えた次第です。実は、加賀改二にしたのは99で置いていたサブ艦でしたので(単に指輪艦のコレクション増やしたかったのか?)、次のイベント次第ではメインに使おうかなと。
     この任務自体は。5-5が最難関かなと。ゲージ割り前で、レ級編成、2回目で何とか勝てましたが、心臓に悪かったです。
     いつも長文ですみません。攻略編成は以下の通りです。
    5-5
    ①B単横FJ単縦P単縦(加賀大破)S単縦(加賀復活)失敗
    ②B単横FJ単縦P単縦S単縦 S勝利 龍驤
    武蔵改二 _152 試製51cm・試製51cm★・夜偵★8・二式水戦改熟練★5・一式徹甲弾★
    (噴進砲改二★2)
    伊勢改二 _144 試製41cm・試製41cm★2・烈風一一・瑞雲改二634熟練・一式徹甲弾★
    (女神)
    赤城改二 _137 流星改一航戦熟練・村田隊・彗星二二型634・烈風改二・烈風改(女神)
    加賀改二 _104 流星改一航戦・村田隊・岩本隊★10・彗星二二634熟・東カロリン
    (女神)
    タシュケント改_109 33号・HF/DF+type144/147・三式投射機★5・二式爆雷(女神)
    FletcherMk.II  96 Mk,30改・Mk,30改+GFCS・対潜短魚雷(女神)
    [決戦支援]

    6-2 C単縦EF単縦I単縦K単縦 S勝利 扶桑
    夕張改二特_132 14cm連改・14cm連★・照明弾・GFCS(タービン)
    赤城改二 _137 流星改一航戦熟練・村田隊・彗星二二型634・烈風改二・烈風改(女神)
    加賀改二 _105 流星改一航戦・村田隊・岩本隊★10・彗星二二634熟・東カロリン
    (女神)
    北上改二 _137 甲型・五連装酸素★6×2(女神)
    大井改二 _131 甲型・試製六連装★6・四連装酸素後期★9(女神)
    鈴谷改二 _125 2号★4×2・夜偵★8・二式水戦改熟練★5(女神)

    6-5 A単縦C単縦D単縦G輪形M単縦 S勝利 春雨
    武蔵改二 _152 試製51cm・試製51cm★・一式徹甲弾★・強風改・零観(噴進砲改二★2)
    赤城改二 _137 流星改一航戦熟練・村田隊・彗星二二型634・烈風改二・烈風改(女神)
    加賀改二 _105 流星改一航戦・村田隊・岩本隊★10・彗星二二634熟・東カロリン
    (女神)
    鈴谷改二 _125 2号★4×2・夜偵★8・二式水戦改熟練★5(女神)
    北上改二 _137 甲型・五連装酸素★6×2(女神)
    秋月改  _137 10cm+高射装置★7×2・13号改★9(女神)
    基地航空隊
    ①64戦隊・銀河・銀河・三四型★4(M集中)
    ②54戦隊・三四型・二二型甲・二二型甲(M集中)

    7-2-2 AB単縦C単横DI単縦M単縦
    金剛改二丙_136 35.6cm改二・35.6cm改★・零偵11型乙熟練・15m+21号(噴進砲改二★2)
    赤城改二 _137 流星改一航戦熟練・彗星22(634)・烈風改二・烈風改・FuMO(要員)
    加賀改二 _106 流星改一航戦・村田隊・岩本隊★10・彗星22(634熟練)・東カロリン(女神)
    Atlanta改  96 両用砲★2・両用砲・SK(Boffors)
    鈴谷改二 _125 2号★4×2・夜偵★8・二式水戦改熟練★4(Bofors)
    熊野改二 _125 2号★4×2・瑞雲634熟練★5・二式水戦改熟練★5(8cm+増設)

    • アキュ より:

      >タ有り提督さん
      コメントありがとうございます。

      編成掲載ありがとうございます。m(__)m
      個人的には夜攻が気になってしょうがないですが、とりあえず私もカタパルトですね。
      (今後出てくる改二でカタパルトを使う事がなければいいのだけど)

      任務系で厄介なのは大体5-5なので、提督の考え次第ですがゲージ割ってからの方が安全ですね。
      (いつものことではありますが)

      • タ有り提督 より:

        アキュさんへ

         コメントありがとうございます。私も夜間攻撃機かなと思う気持ちがありました。×2と言うのが、何か任務毎に使うのかなとか言う思いがあって、ひっかかってました。
         しかし、艦隊全体の攻撃力増強を考えると、カタパルトかなと言う気持ちに傾きました。
         5-5は、ゲージ割るのも一苦労なので、上手くいけばと言う感じで、割ってない状態からやってます。、結局、割るまで任務完遂出来なかったことも過去にありましたが。

        • アキュ より:

          >タ有り提督さん

          艦隊全体の攻撃力を上げるとなるとカタパルトを選んでしまいますよね。
          (もう、全部くれたらいいのにw)

          5-5攻略頑張ってください。
          うまく噛み合えばいけることもありますからね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  4. カイ・ディエゴ より:

    お世話になります。

    カタパルトと天山夜攻x2はちょっと悩みましたね・・・。
    まぁ、替えの効かないカタパルトにしました。
    加賀3隻目は62とまだまだ・・・。
    それにしても、改造レベルが低いですね。
    調べたら82/82/84だとか。2隻目は89だったからそっちを戊・護にしていくわ。

    • アキュ より:

      > カイ・ディエゴさん
      コメントありがとうございます。

      昔の改二に比べると高い気はしていますが、最近は高速建造材や開発資材も消費するからキツイですね・・・。
      でもまぁ、赤城さんよりは改造レベルは低いですね。

      これで一航戦も揃ったことですし、またMIとかやらないかな?とひっそり思っていたり。

タ有り提督 へ返信する コメントをキャンセル

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略

【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】

記事を読む

【艦これ】【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略

【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「2-4

記事を読む

【艦これ】【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略

【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「

記事を読む

【艦これ】【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略

【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】

記事を読む

【艦これ】E3ボスマス出現ギミック(甲作戦)

ギミック ・R2マス1回S勝利? 編成 <第一艦隊> <第二艦隊> 編成は「空

記事を読む

装備開発記事

開発100回勝負! 烈風編

どうも、アキュです。 艦これの艦戦での代表格ともいえる烈風 今回は烈風の開発をしてみました。

記事を読む

九六式陸攻のレシピで100回開発した結果

九六式陸攻の開発、順調ですか? 陸攻のレシピは1回の消費量が多いので、大変な開発作業になると思

記事を読む

開発100回勝負 増設バルジ編part2

開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ

記事を読む

開発100回勝負! 九一式徹甲弾編

開発100回勝負、九一式徹甲弾ですが 戦艦の装備に加えるであろう装備の1つ。 最近では改修

記事を読む

零式艦戦21型

零式艦戦21型の開発レシピ

明石の改修工廠や任務で、52型と同じように必要になってきている装備の一つ。 そんな需要が増

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑