*

【艦これ】【節分任務】令和三年西方海域節分作戦の攻略

公開日: : 最終更新日:2021/01/16 クエスト任務, ウィークリー


【令和三年西方海域節分作戦】の攻略をやってみました。

任務内容

【暫定】
「4-1、4-2、4-3」で1回ずつS勝利で達成。

4-1攻略

編成


編成は「重巡3、軽空2、駆逐1」で「ABDGJ,CFDGJ」

軽空母と重巡多めによる攻略編成です。

<制空値>
・全部で「91」
・道中は「確保」
・ボスは「確保」

4-2攻略

編成


編成は「重巡2、軽空1、軽巡1、駆逐2」で「ACL,AEGL,BDCL」。

駆逐が少なめなので下に逸れやすいですが、逸れたとき用に組んでみました。

<制空値>
・全部で「121」
・道中は「優勢以上」
・ボスは「確保」

4-3攻略

編成


編成は「戦艦1、装空1、重巡2、駆逐2」で「CFHN」。
※H→Iの逸れもあります。

ボスが陸上型なので戦艦と重巡が三式弾をしっかり装備させましょう。

<制空値>
・艦戦と戦爆で「163」程度
・道中は「確保」
・ボスマスは「優勢」

報酬


・弾薬×2021
・給糧艦「伊良湖」【選択】
・節分の豆×2

Pocket

スポンサーリンク

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

Comment

  1. 匿名 より:

    4-3で上記の編成ですと、25%でH→Iの逸れが発生しますよね。
    ボス前羅針盤がN寄りランダムであることも記載したほうが良いのでは。

    • アキュ より:

      >匿名さん
      コメントありがとうございます。

      ご意見ごもっともでございます。
      先程、修正しました。

      ご報告ありがとうございます。m(__)m

  2. カイ・ディエゴ より:

    お世話になります。

    4-3でザラの装備を載せている途中で別の事をしていて、
    そのまま出撃してた・・・。
    零観+298B+298B+3式弾と、砲を載せるの前に仮装備させたままという。

    まぁ、何とかなったげとね~。

    • アキュ より:

      >カイ・ディエゴさん
      コメントありがとうございます。

      必要最低限の装備さえ揃っておけば何とかなりますね。
      それでもなんとかなるのは流石です。(๑•̀ㅂ•́)و✧

  3. カイ・ディエゴ より:

    お世話になります。
    豆51個を四式重爆 飛龍と銀河に換えてきました(後はネジ)。
    今週は休業ですること無いから余裕で終わりましたね。

    • アキュ より:

      >カイ・ディエゴさん
      コメントありがとうございます。

      無事に交換できたようで何よりです。
      さて、イベント等で活躍してくれることを期待しましょうかね。
      (ナⅡから目を逸らしつつ)

Message

※頂いたコメントは管理人が一読してから表示となります。表示は【半日~1日】を目安としてください。

関連記事

【艦これ】【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略

【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】

記事を読む

【艦これ】【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略

【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「2-4

記事を読む

【艦これ】【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略

【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「

記事を読む

【艦これ】【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略

【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】

記事を読む

【艦これ】E3ボスマス出現ギミック(甲作戦)

ギミック ・R2マス1回S勝利? 編成 <第一艦隊> <第二艦隊> 編成は「空

記事を読む

装備開発記事

零式艦戦52型

零式艦戦52型の開発レシピ

烈風や紫電改二と比べると、零式艦戦52型は制空権を確保するにはイマイチな性能ですが 明石の改修

記事を読む

開発100回勝負 零式水上観測機編 part2

開発100回勝負! 零式水上観測機編 第2弾 今回は複数開発に成功するか または100回開発

記事を読む

【艦これ】91式高射装置の開発レシピで300回開発してみた結果

どうも、アキュです。 増設スロットに装備できるようになった91式高射装置。 その91式高射装

記事を読む

缶・タービン

タービン・缶の開発レシピ

タービンや缶など、機関部強化出来る装備は現在3つのみ。 今回は【改良型艦本式タービン】【強

記事を読む

10cm連装高角砲の開発レシピ

明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高

記事を読む

スポンサーリンク

  • <Twitter>

    イベントや新任務などの不定期記事等はTwitterでお知らせしています。(ライブ配信開始時も告知しています)

    フォローはご自由にどうぞ~。
    たまに何か喋っているかも?

    <ライブ配信>
    ・基本【20:00~】から。
    (艦これじゃない時もあります)
    ・土日祝日のみ昼配信の追加の可能性あり。
    ※配信開始はTwitterにて告知
    ※イベント期間中は不定期

    <諸連絡>
    ・特に無し



  • にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
    艦これブログランキング一覧へ

    あなたの1クリックが励みになります。


PAGE TOP ↑